• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

HSR九州スプリントレース

HSR九州スプリントレースこの記事は、HSR100124(フレッシュマン スプリント)について書いています。

 1月24日のHSR九州サーキット。快晴に恵まれて絶好のレース日和。
 みんカラ友達のEK-APCさんのサポートというわけで、データロガーを活用して少しでもタイムを削れるようにがんばってきました。

 受付・ブリーフィングとすすみ、フリー走行が終了。
 さっそくデータをパソコンにとりこみ、昨年5月のデータとあわせてグラフを印刷してチェックします。
 タイムは5月よりもでていましたが、5月のほうが速かった区間もあり、予選に向けたアドバイスをします。
 限られた時間なので細かい話はできませんが、印刷したグラフをみながら私なりのポイントを伝えます。

 予選が始まり、私はタイミングモニターの前へ。
 スプリント参加者は全クラス混走での予選で、短時間にタイムをださないといけません。
 フリー走行よりはタイムを削っていましたが、コンマ数秒差で4番グリッドか・・・と思っていたら、最後にバシッとキメてわずかな差で3番グリッドに。
 フリー走行よりコンマ7秒も削る、見事な予選でした。

 予選終了後、またデータをパソコンにとりこみ、今度はフリー走行のデータを比較していきます。
 私のアドバイスはかなりのレベルで実行できているのが伺えます。言われてすぐできるのはさすがです。
 データを見ていくと、さらにタイムを詰める余地はありそうでしたので、ポイントだけ説明し、決勝に送り出すことになりました。

 ミドルクラス&スモールクラスの決勝レース出走者です。


 激しい3位争い。


 まさに、抜きつ抜かれつの熱いバトルが展開されました。お互いに相手のミスを伺う展開。逆にいうと、ミスの許されない緊迫したレースでした。
 外からみていても、タイヤが厳しくなってきたな、とか、お互いの速い部分が違うな、とか。とても面白かったです。

 EK-APCさん、決勝ではさらにタイムを詰めて17秒1を記録。決勝レースでのタイム更新はお見事でした。
 データを見ると、理論ベストでは16秒8。ベストラップは16秒台だそうですが、十分狙えそうなことが伺えました。
Posted at 2010/01/24 21:16:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2010年01月22日 イイね!

週末の予定

 今週末の予定。

 23日はライトフォーミュラのメンテナンスをします。プラグ&バッテリー交換。これで無事にエンジンの調子がよくなれば、24日午後にオートポリス走るかも・・・

 24日は朝からHSR九州サーキットへ。お友達のこの方がスプリントにエントリーされてまして、サポートします。
 少しでもタイムがのばせるようにお手伝いです。

 スプリントには私の友人もエントリー予定だったんですが・・・1人は仕様変更中、もう一人はABSのトラブル対策ということで作業が間に合わず。今回はエントリー見送りとなりました。
 データロガーに空きがありますので、興味のある方はメッセージいただければ微力ながらタイムアップのお手伝いをさせていただきます。

 
Posted at 2010/01/22 23:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2010年01月11日 イイね!

HSR九州の新春感謝デー、いってきました

HSR九州の新春感謝デー、いってきました お天気が心配でしたが、予定通りいってきました。

 今回は、キャンタートラックで出撃。(^^; 午後のオートポリス出撃に備え、ライトフォーミュラを積んでいきます。
 準備は前日にすませておいたので、ヘルメットなどだけ積み込んで出発。予定より少し遅れましたが、8時過ぎにはサーキットに到着。
 HSR九州はもうピットも埋まっていて、たくさんの人が走りにきてます。
 新春感謝デーで安く走れるし、たくさんの人が来ていました。
 目立つとこでは痛車な方々が数台。サーキットを走ってるのをみてると、GTの初音ミクBMWなイメージがして、意外にアリだな~って思いました。


 今回は耐久レースで乗っているトゥデイで走行。私が一番手で0900時の枠を走ります。ランセンス更新して、ビンゴゲームは1回当たり。2枠予約して、料金は2050円! 激安です。(^^)

 走り始めると・・・ありゃ~、リヤがかなり動くなぁ。イン・アウト組み替えてますので、接地面がでてないかも。
 3ラップ目にピットインし、リヤの減衰を2段柔らかくして再度アタック開始。さっきよりはましになったようですが、高い速度で入るコーナーがちょっと不安定な感じ。
 何度かタイムアタックしましたが、最終コーナーでひっかかって1分27秒前半という結果でした。ひっかからなかったら目標の26秒台入ってたのにな~

 次の枠はチームメイトの走行ですが・・・なんと、26秒前半をラップしてきました!
 1秒近く差があります。やばい。このまま終わっては泣きながら帰らないといけません。(^^;
 ブレーキングとかアドバイスをもらい、2枠目の1030時に賭けます。

 セッティングをちょっと変えてみようってことで、リヤの減衰を4段硬くしてアタック開始。合わなかったら戻す作戦です。
 走り始めると、さっきとはうってかわってリヤのグリップ感があります。タイヤが減って接地面ができてきたかな? 無理するとラジアルなんでリアが流れそうになりますが、粘ってくれるイメージ。不安なくアクセル踏んでいけます。
 早々に26秒台に入り、26秒台前半も記録。よ~し、ここでブレーキリミッター解除!(メンタル的な意味でw) いままでよりもう少しブレーキを残せるようなイメージで走り、コントロールラインを通過。
 なんとか25秒83を記録できました。

 さっきタイムを出した仲間は1本しかトゥデイで走らないため、ちょっとズルいですが逃げ切り。(^^)v
 前回、レース中のタイムでチーム最下位を記録し、罰ゲームを受けた悔しさをバネにがんばれたかも。笑 2月の耐久まではいい気分ですごせそうです。

★★

 その後、昼からはオートポリスに行く予定だったため、電話で天気をきいてみると・・・
 小雨&霧でコースクローズ中だとか。(^^; AP行きは早々にあきらめました。

 で、リクエストもあり、せっかくなのでライトフォーミュラを降ろしてエンジンかけてのデモンストレーションをすることに。
 昼休みだったこともあり、た~くさんのギャラリーに囲まれてめっちゃ恥ずかしかったです。(^^;
 ゼロワン乗ってて、視線には慣れてるつもりだったんですが・・・
Posted at 2010/01/11 18:35:59 | コメント(7) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2010年01月10日 イイね!

明日はHSR九州の新春感謝デーいってきます

 明日、1月11日はHSR九州の感謝デー。くじ引き(orじゃんけん?)で当たれば無料で走れます。はずれても半額なんでおトクです。
 もちろん、参加者はめっちゃ多そうです。(^^;

 毎年、感謝デーのときにライセンス更新するってパターンなんですが、保険証と印鑑がいるんですよね。(保険証はなくてもOKだったかも)
 忘れると走らせてもらえないので、参加のみなさんはご注意ください。

 HSR九州はライトフォーミュラで走れないので、耐久レースで使ってるトゥデイで練習走行の予定です。
 午後は天気よければオートポリスに登ろうかと考えてます。ライトフォーミュラはとりあえず持っていくので、HSR九州で展示会するのもいいかも。笑

 今日は夕方からライトフォーミュラの積み込み作業しましたが、レンタカーを使ってた昨年と比べ、だいぶ楽になりましたね~。
 ライトフォーミュラを車庫から移動させ、スロープを準備してトラックに載せ、スロープを片付けるまでで30分ほど。その他の荷物を載せる時間まで入れても60分ほどでした。
 リヤタイヤを165幅の13インチタイヤにした効果もバッチリ。スロープを登るときに気を使うことがなくなりました。


 せっかくだから、最低限雨は降らないでほしいな~
 明日、サーキットに出撃予定のみなさま、よろしくお願いします。
Posted at 2010/01/10 18:31:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2009年12月13日 イイね!

シケインのハイスピード動画

シケインのハイスピード動画 今回のレースでは、忙しくて写真はほとんどとれなかったんですが・・・
 シケインをハイスピード動画で撮影してみました。




Posted at 2009/12/13 22:17:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation