• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年08月15日 イイね!

レース中の突然の雷雨はこんな感じでした

レース中の突然の雷雨はこんな感じでした ただいま、鋭意動画編集中のTakuです。(^^;

 まずは、私がドライバーのときの雷雨の状況から。
 西の方からどんどん黒雲が近づいてきて・・・大粒の雨が落ちてきました。
 雨粒を確認できるようになってからはあっというま。夕立は馬の背を分けるとかいいますが、まさにそんな感じ。高速コーナー立ち上がって、バックストレートの下りに入ったら・・・境目が見えました。

 タイミングによっては、コーナー立ち上がり全開でウェット路面に突入し、そのまま・・・なんてこともあったかも。怖いなぁ


Posted at 2012/08/15 10:58:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年08月13日 イイね!

エムズ耐久、戦ってきました

エムズ耐久、戦ってきました 8月12日午後。HSR九州サーキットで開催された、EMZ3.5時間レーシングゲーム第4戦に参戦してきました。

 前回は不参加だった私。サーキットに着くと、いろんな方々から声をかけられて「前回のレースは一人で大変そうだったよ~」なんて言われまくり。(^^; いや、仕方なかったんです。ほんとに。

 そのぶん、今回は気合いを入れてレースに臨みました。暑さ対策はとくにしてないというチャレンジャーぶりですが、とりあえずスペシャルドリンクは2リッター準備し、熱中症対策としました。

 レースの準備をしてるときから暑かったんですが、実際にステアリング握ると車内はサウナ状態。レーシングスーツを着ているぶん、汗が蒸発せずに熱が逃げない感じ。もう大変でした。

 しかも、私に交代してから15分ほどで急な雷雨。ATR-Kスポーツでウェット走行したことないので、どんだけグリップするかもわからず緊張しました。
 もっとも、雨が降り始めてからあっという間にコース上が川みたいな状態に。その後、雷雨のため赤旗中断になってしまいましたから、ウェット走行を満喫するにはいたらず、でした。

 雷警報が解除されるまで小一時間かかり、雨は30分ほどでやんでましたら、再スタートしたときにはほとんど路面は乾いていました。走行時間が短くなったぶん、燃費に余裕ができて各チームスプリントレース的な雰囲気に。

 再スタートのとき、クラス2位だったのを確認してましたから、とにかく前の車を抜かないと話になりません。ひたすら前回でゴールを目指しました。

 走行時間が短くなったため、ドライバー交代の規定回数をこなすのに忙しく、順位変動はみえないまま。最後のスティントで1ラップ2位と差が付いているのをみて、やっと心に余裕が。

 そして、アンカーを走った私はというと、同クラスのマシンにはぜったい抜かれないぞ!と目を光らせつつ、無事にチェッカーを受けることができました。



 結果は、総合7位・660Bクラス優勝。(^^) ベストラップ賞は逃しましたが、なんとかクラス優勝をもぎとることができました。
 チーム内ベストラップでは、コンマ3秒差で今回も敗退。なかなか先輩を打ち負かすのは難しいです。フォーミュラでもっと練習しなくちゃ。



 こちらは賞品のメロン。網つきメロンは久しぶり~。美味しくいただきました。
Posted at 2012/08/13 23:30:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年08月12日 イイね!

HSR九州に到着

HSR九州に到着サーキットに着きました。これから走行準備します。
受付時間まで間があるのでのんびりムード。
Posted at 2012/08/12 08:33:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース
2012年08月11日 イイね!

耐久レース前日

耐久レース前日 いよいよ、明日はEMZ耐久。今回は午後スタートなので、前日の宿泊はなし。朝、でかけます。
 仲間と焼肉たべに行けないのがたいへん残念です。13時30分からの3.5時間耐久、体力が心配かも。

 明日は車載でライブ中継を計画してます。機材も準備万端。3.5時間もつように、USB用の電源も確保してます。
 音声がいつもショボイので、なんとかしたいな~って考えているところ。外部マイクを接続すれば・・・と手持ちのものでなんとかならないか悩み中です。
 今回のレースは間に合わないかもしれませんが、次回のレースはバージョンアップしたいところ。DTiの490円SIMとかも計画に入ってます。

 参加台数も40台超えてますし、熱いレースを期待していください。
Posted at 2012/08/11 14:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年07月29日 イイね!

耐久レースの準備作業

 EMZ耐久第4戦も近づいてきてるので、ぼちぼち準備を始めています。
 オイル交換なんかのいつもどおりのメンテナンスはやるとして、今回はタイヤを交換予定です。今シーズンから導入したAutowayのATR-K Sports。組み替えてローテーションしながら3戦を走って、そろそろ交換時期に。
 第4戦ではフロントは新品にします。リヤはもう1戦走るかどうか悩むとこですが、一応2本用意しておいて、当日判断します。
 いまはセール価格で少し安くなってますから、1台分4本交換して2万円ほど。ほんと、厳しい財政事情の中ではありがたいです。

 第3戦でフィーリングがよかったので、フロントは6.5J幅ホイールに組みます。ATR-Kはサイドウォールが柔らかめのイメージなので、太めのホイール&空気圧高めのほうが相性よいみたいです。

 6.5Jのホイールは2本しかないので、リアは6Jのホイールです。

 暑い中のレースですが、完走目指してがんばります。

Posted at 2012/07/29 13:37:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation