• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2008年12月29日 イイね!

忘年会終了&部品を見てきました

忘年会終了&部品を見てきました 例のイタリー忘年会いってきました。参加したのは2,3年ぶり。
 だんだん集まりつつ、セヴンくるたびに鑑賞会っていうノリは変わらず。初対面の方あり、久しぶりに会った方ありで楽しかったです。
 セヴンは3台でした。私もゼロワンでいけたんですが・・・今回はガッツリ飲もうと決めてたため、公共交通機関&ビジネス宿泊に。(^^;
 写真は、例の4AGセヴンをみんなで取り囲んでるとこです。ほんと新車って感じできれいでした。





 ンジンルームはシンプルで機能美を感じます。ゴールドのファンネルがワンポイント。私のゼロワンと一緒。ECUも同じです。たぶん、4連スロットルもゼロワンと一緒でしょう。
 車体のあちこち写真とってきて、家でじっくり眺めてます。目の保養ですな。

☆☆


 の日は、飲む前にせおさんのご好意で試乗させてもらいました。ありがとうございました。>せおさん
 シフト操作をちょこっと教えてもらい、試乗開始。エンジンのレスポンス、バイクに乗ったことない私にとっては異次元の世界でした。加速も十分。というかかなり速かったです。

 よく聞くトルク不足じゃ?という話も関係なし。普通に乗れます。それでもギア比は加速より速度重視のセッティングとのことですけど。(^^;
 よく考えたら、普通の乗用車でも一人でなんとか押せますからね。しかもトランスミッションがあるってことを忘れちゃいけません。

 欲を言えば、シートがちゃんと合ってて、シフト操作に慣れて、サーキットだったら・・・なんて思いました。

☆☆

 ール・日本酒・ホルモン・牡蠣・焼きそばと忘年会を楽しんだ翌日。夜にソルマック飲んだおかげか二日酔いにもならず、主治医さんのところへ再びお邪魔しました。
 今回の真の目的でもある、ライトフォーミュラのエンジンについての打ち合わせ。いろいろと話をしてきました。

 オフシーズン中にライトフォーミュラのエンジンを換装するんですが、なかなか大変で手間がかかりそうです。(^^;
 車検も関係ないし、載せること自体はまったく問題ないんですけど、やはり細かい部分の調整が・・・ね。前例ないだけに苦労がありそうです。

 うまくいけば次のお仕事にもつながるそうなので、楽しみつつがんばってほしいです。私は応援するのみですけど。(^^;
 2009年も、技術ある人は不況知らずなんですねぇ。うらやましい。



 よく手に入ったエンジンです。事故車をまるごと入手しました。車体は結構なダメージだったとのことですが、ドライバーはほぼ無傷だったとのこと。
 エンジンもノーダメージで問題ないそうです。



 ーネス一式です。今回はフォーミュラに積むこともあり、必要なのは半分くらい。
 そのまま使うのではなく、ちゃんとハーネスを引きなおしてから装着します。このへん、主治医さんのコダワリでもあります。私も見習わないと。



 ロットルです。思ったよりでっかいインダクションボックスなんですねぇ。今回はラム圧は利用しない予定なので、ファンネルむき出しになります。
 サーキットオンリーで走行距離は少ないので、特に問題はないでしょう。
 インジェクション仕様になります。セッティングに神経使わなくていいのは歓迎。(^^)

Posted at 2008/12/29 16:24:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21 22 23242526 27
28 293031   

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation