• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2009年03月01日 イイね!

トゥデイのボディ補強完了

トゥデイのボディ補強完了 昨日の土曜日、主治医さんのところでJA4トゥデイのボディ補強をしてきました。

 整備手帳にも写真を載せてますけど、ロアアームの取り付け部分に鉄パイプを溶接っていう作業。
 ボルトオンのロアアームバーを買ってきて、ジャッキアップしてつければいいんでしょうけど、やはり効果がきっちりでないと意味ないですよね。
 鉄パイプはストレートにつなぐ位置で溶接。マフラーを加工して逃がすことになりました。

 鉄パイプをカットしたり、ベルトサンダーで下地作ったり。ロアアームバーを溶接して、純正マフラーの加工。
 手際よく進んで3時間ほどで完成しました。

 作業を見学してると、あちこちにプロのノウハウがあります。ちょっとしたことなんですが、仕上がりは変わってきます。
 マネしても同じクオリティのものは作れんな~と思いました。

 あ、でも溶接は家でやってみたいなぁ。w 上手になったら鉄で製作できるものが大幅に増えそうです。
Posted at 2009/03/01 09:12:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 910 1112 13 14
1516171819 2021
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation