• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2009年03月31日 イイね!

データロガーの動作テスト

データロガーの動作テスト 今日は主治医さんのとこにでかけてきたわけですが。
 もちろん、ぶらぶらと目的もなくいったわけではありません。今回はデータロガーのテストが目的でした。

 先日からロガーの動作が途中で止まる症状がでていたんですが、今回は問題なし。これで判明した原因は・・・CFカードに日本語文字列を使ったファイルを置いていたことのようです。今回は日本語ファイル名のものを削除してやって問題なく動作しました。
 これは国内モデル・海外モデル両方とも注意したい点です。

 データを確認してみると、筑紫野ICから主治医さんとこまで70kmほど。高速区間がちょうど半分くらいの35kmでした。所要時間は1時間15分。まぁそんなものでしょう。
 それと、主治医さんのアドバイスで、点火信号を拾うのにはボディアース不要ってこともわかりました。(^^; 帰り道にためしたら、ばっちりとれてました。
 そういえば、前にもそれでデータとりしたような記憶が・・・w



 こんな感じでデータロガーを板に固定し、ナビシートに置いてデータを取ってみました。
 バッテリーも板に固定してやれば、GPSアンテナのみボディ外面に固定してやればすぐデータがとれる状態になります。
 これなら5分ほどで設置できそう。
 ナビシートのない車の場合は、マジックテープかガムテープ固定でいけるでしょう。(^^;
 データロガーレンタル企画の準備も着々と進行中です。
Posted at 2009/03/31 22:06:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | データロガー | クルマ
2009年03月31日 イイね!

佐賀の某所を訪問しました

佐賀の某所を訪問しました 今日は仕事休みだったので、ドライブがてらいつものガレージにいってきました。
 主治医さんの仕事をちょっと邪魔しましたが、早めに退散。w
 いろんな話を聞いて、収穫ありでした。

Posted at 2009/03/31 14:50:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234 567
8 910 1112 13 14
1516171819 2021
2223 24252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation