• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2010年03月12日 イイね!

オートポリス走ってきました

オートポリス走ってきました ここんとこ天気が悪く、水曜日の降雪もあって走れるかどうか心配してましたが、午後から走れそうだったのでいってきました。

 朝、フォーミュラをトラックに積んで出発。8時58分にETCゲートを無事通過。(^^;
 今日は寒いので、暖かいご飯たべたいよね~ってことで、電気ケトルを買うため菊池のダイレックスへ。2千円ぐらいであるかな?と思ってましたが、もっと高かったため断念。家にあまってる(かな?)古い電気ポットを持っていくことにします。
 途中、オートポリスに近づくほど路肩に雪が残ってました。ですが、道路はほぼ乾いていたので問題なし。11時20分ごろオートポリスに到着できました。

★★

 トラックからフォーミュラを降ろし、走行準備開始。
 今回の目的である、前後14インチのA050を装着。165/55R14なのでかなり外径が小さくなります。ちょいと試走してみましたが、車高がかなり落ちてオイルパンをヒットしそうな感じ。
 どうしようかと悩んだ結果、前後14インチはあきらめてリアは15インチに戻しました。
 これでも、14インチタイヤのフィーリングは確認できるでしょう。

 このとき、アナウンスで「パドック内でのテスト走行禁止!」と怒られました。
 よいこのみんなはマネしないでください。私も、もう2度といたしません。<(_)> 誰もいないし・・・って思っても、もし何かのトラブルがあったら事故につながりかねませんからね。

★★

 というわけで、いろいろありましたが実際にコースインして走行してみました。
 グリップ感はあまり気にならないくらい。もともと、195幅のタイヤを十分に使えてなかったせいか、今回の165幅をフロントに履いていても大丈夫。
 ヘアピンとかアクセルパーシャルで回るコーナーではちょっとアンダーかな、という感じ。それ以外は普通に違和感なくコーナリングできました。
 ブレーキの効きも問題なし。ロックしやすいとかいうこともありません。外径がだいぶ小さくなっているので、ブレーキにはプラスに働くかも。

 ただ、今回は上の回転が重く、9000回転くらいで頭打ち。全体的にペースが落ちてしまってタイムは11秒台。どうもトルクがでてないようで、点検が必要と判断しました。燃料きてないのかな~? ガソリンはちゃんと入れたつもりなんだけど。
 タイヤのフィーリングは一応確認できましたので、今回の目的は達成。(^^) もっとアクセルガンガン踏んで楽しみたかったですけどね。

 DefNderの装着にも慣れてきて、一人でやれるようになりました。でも、シートベルトの長さに不満を感じたので、調整しなくちゃ。
 そうそう、B2zのヘルメットでフォーミュラ初走行。最高速はたいしてでてないので浮き上がりがどうなるかの確認は次回に持越し。
 4輪用ヘルメットはなんかその気になりますね。笑 上下の視界が狭くはなりますが、気分はGTドライバーです。

 次の走行はメンテナンスをしてからになります。4月には軽耐久があるので、5月かな~
Posted at 2010/03/12 20:56:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2010年03月12日 イイね!

オートポリス到着

オートポリス到着天気いいけど寒いです。
Posted at 2010/03/12 13:07:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

 1 2 3 456
78 91011 12 13
141516 17 1819 20
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation