• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

EMZ耐久第1戦

 2012シーズンもEMZ軽カー耐久レーシングゲームにエントリーします。

 今シーズンから、チューニング有りNA車両の660Aクラスが2つに分かれ、タイヤによってSタイヤOKの660Aとラジアル限定の660Bになりました。
 どっちにしようかな~、と考えてるとこ。

 スタート時刻も13時になって、早起きしなくても大丈夫になりました。ホテルの朝食バイキングたべてからサーキットに入れるのは嬉しいなぁ。

 みんカラみてると、Autowayから新しいスポーツタイヤが発売されてました。いわゆる、Sタイヤライクなラジアルタイヤの部類です。かなり安いので、性能がどんなもんか気になります。

 耐久レース第1戦は2月12日。11日の午後はスポーツ走行枠があるので、土曜日から熊本入りして練習走行の予定です。
 土曜日午後の練習走行、日曜日午後のレースとどちらもライブ中継を予定しますので、おひまか方はチェックしてみてください。

 ustreamライブ中継

 11日の土曜日の夜は、他のチームの方と一緒に夕食で焼肉いくかも。ライブ中継やるかどうかは微妙ですが、楽しみにしてます。
Posted at 2012/01/27 21:41:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年01月24日 イイね!

Hyper Pro Racer

 フジエンさんの情報で知ってから、ちょっと注目してるマシンのHyper Pro Racer。バイク用の450ccエンジン搭載で、カート的なフレームにカウルがついてフォーミュラっぽくなってます。
 youtubeに動画がいくつかアップされてるのをみてると、Top Gearにも出演してたみたいです。
 走行しているコースは、なんかセフティゾーンがない、ミスするとケガしそうな雰囲気。(^^; 迫力あります。



 コスト低そうだし、スピードは十分。体感速度はかなりのものかと。カートよりは安全な気もするし、一度乗ってみたいですねぇ

 追記
 メーカーのHPで確認すると、価格は3万オーストラリアドルでした。80円で計算してみても、240万円ほどになります。諸費用含めると、結構なお値段になりそう。量産して安くなる・・・ってことはないな、たぶん。
Posted at 2012/01/24 23:02:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2012年01月11日 イイね!

新春感謝デーの車載

新春感謝デーの車載 予定通り、いってきました。
 HSR九州はたくさんの車が集まって、とても賑わってました。
 みんカラ関連の方とも数人お話ができました。(^^)

 さて、新春感謝デーのほうは、友人のR32が出走。走らない私はライブ中継のテストをやりました。GoProとCerevo LiveShellを接続。GoProで撮影しつつ、その動画をauの3G回線でUSTREAMに送信しました。
 シガライターソケットからUSB電源をとってたんですが、LiveShellには電池をセットしていたので、エンジンかけてなくても中継が途切れません。これでレース中の給油とかで中継が切れる心配はなくなりました。

 ライブ中継の法は、動き優先の設定にしており、画質はそれなりですがスムースな動画がばっちり中継できていました。LiveShellの液晶ディスプレイで状況も確認できますし、いい感じ。
 ピットにいる間は、パソコンで動画を確認することも可能でした。

 走行後には、GPSのログをパソコンに取り込み、その場で解析レポートを表示。Lap+がいい仕事してくれます。


 2本目はGoProをAピラー付近につけてみました。その動画がこちら。
 これもUSTREAMで中継してましたので、なかなか迫力があったと思います。
 ただ、視聴数はゼロでした。(^^; 次回は告知方法を考えないとイカンですね~
 USTREAMでの録画はこちら

 

 スピードメーターはトゥデイの設定を変更し忘れて、140kmまでの表示になっちゃってました。VSDforGPSを終了させてから気づいたので、修正は断念。
 (^^;
Posted at 2012/01/11 00:49:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2012年01月08日 イイね!

活動開始

 みなさま、あけましておめでとうございます。

 今年も、HSR九州の新春感謝デーがやってきましたね。毎年、これが新年の走り初めになってます。
 と書いておきながら。
 今年は走り初めしないんですよね。残念。(^^;

 ただ、9日にHSR九州には行きます。友人が走行しますからね。撮影部隊として応援にいきます。
 友人の車のガンメタR32が目印になると思います。私は黒いキャップかぶってます。

 ライブ中継も準備しますので、9時半・10時半の枠はUSTREAMで走行中の車載映像が見れると思います。
 それ以外でも、テストを兼ねて随時中継予定です。状況はtwitterで。>@r1gp


 データロガーのphotomateを持って行きますので、ロガーに興味ある方はお声かけくださいな。説明いたします。
 (^^)
Posted at 2012/01/08 01:15:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910 11121314
15161718192021
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation