• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年04月30日 イイね!

EMZ軽カー耐久 第2戦結果

EMZ軽カー耐久 第2戦結果 EMZ耐久、参加してきました。
 数日前は雨の予報でしたが、当日朝から快晴。気温もあがり、暑いレースとなりました。

 今回のレースは2ヒート制。3時間走行し、1時間のインターバル後、4時間の走行。なかなかハードな耐久レースです。
 うちのチームは2名体制。ドライバーをしてない時間はレースのマネージメントを考えないといけないので、大変です。
 前日の打ち合わせで焼肉食べつつ考えたんですが・・・今回の作戦はとくになし。淡々と走るのみ。細かい作戦を考えても、余裕なくて実行できないですからね。現状でやれることをやるのみです。

 さて、レースのほうは序盤からトラブル車両が続出。コース脇のあちらこちらで、停車する車が増えていってました。そんな中、順調に周回を重ねていきます。
 同じクラスでは、ビートが予想通りに速さを発揮してました。ベストラップで1.5秒ほど差があり、じりじりと離されていきます。
 また、ラジアルタイヤのクラスでは、タイヤをATR-Kスポーツにしているチームが増えてました。予想通りです。これからも装着チームが増えるんじゃないかなぁ。

 そして、3時間の第1ヒートが終わる頃。ライバルチームは給油をしたようで、順位を落としてました。私のチームはクラストップ、総合5位につけてます。まだ給油してませんし、いいポジション。午後は給油のタイミングをうまくはかれば、このままいけるかも。

 インターバルの間に、前後のタイヤを入れ替えます。第1戦で3.5時間使ったタイヤを左右組み替えての走行でした。前後入れ替えて残りの4時間を走ります。リヤタイヤの山はまだまだ残ってるので、ショルダーは少し減っているものの、十分保つはずです。

 午後のレースがスタート。各車、無難に周回していきます。うちのチームも、午後最初のドライバー交代をし、私のスティントに。予定では、次の交代時に最初の給油。ここで20リッターを引けば、チェッカーまで給油しなくてすみそうだし、クラス優勝が近づくな~ と思っていたら。

 第2ヒート開始60分・トータル114ラップ目。最終コーナー立ち上がり途中、バキンッと鈍い異音が!! 同時にガクンと左フロントが下がり、ステアリングが効かない状態に。
 げぇ~、またハブボルト折れたか? と思いつつ、瞬時に状況を確認。とてもピットには戻れないだろうし、そのままコース脇に退避することにしました。
 なんとかコースからは十分離れることができたので、周囲の安全を確認し、ヘルメットをかぶったまま車を降り、近くのガードレール裏へ。
 こうして、今回のレースはリタイヤとなってしまいました。

故障箇所

 約1時間後、やっと回収された車両を確認してみると、折れたのはドライブシャフトの先っぽ。ハブナットのとこで折れてました。
 平成6年登録で、10万キロ走行の車両ですから経年劣化ではあるんですが・・・ほかのチームの話を聞いたりすると、ワイドトレッドスペーサーが寿命を縮めたのも原因のひとつかな、と思えます。
 とりあえず、ダメージは少なかったので、部品を交換し、ある程度の期間で部品を交換するしかないかな~と考えてます。

 今回のレースでノーポイントなのは痛いですが、次のレース以降、12月のレースまでポイントを積んでいけるようにがんばります。
Posted at 2012/04/30 12:49:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年04月29日 イイね!

途中経過

途中経過クラストップは維持、でも差は少ない。午後は給油もあるし、頑張らなくちゃ
Posted at 2012/04/29 11:58:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年04月29日 イイね!

今日のHSR

今日の熊本は快晴。暑くなりそうです。ドライでのレース、頑張ります。
Posted at 2012/04/29 06:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年04月28日 イイね!

作戦会議なう

作戦会議なう明日の耐久レースに向けて、恒例の作戦会議が始まりました
Posted at 2012/04/28 18:22:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年04月26日 イイね!

EMZ軽カー耐久 第2戦

 さてさて。約2ヶ月ぶりのブログ更新です。
 冬の間、オートポリスが工事中だったこともあり、車遊びは軽カー耐久のみ。というわけで、こんなに時間が空いてしまいました。

 エムズさんの軽カー耐久レーシングゲーム第2戦。今回も参戦します。
 今回は、2ヒート制の計7時間耐久。3時間&4時間の戦いです。車がもつかどうかも不安ですが、自分の体が暑さに耐えて集中力を維持できるかも心配です。(^^;

 車の仕様は第1戦から特に変更なし。減ってきてたブレーキパッドを交換して、タイヤは第1戦で使った中古ATR-Kスポを使います。前後ローテしますが、7時間保たせないとなぁ・・・

 いつものごとく、今回もustreamで中継します。車載電源を使うので、きっちり7時間中継できると思います。13時から14時は一時休憩するかもしれません。
Posted at 2012/04/26 22:34:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/4 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425 2627 28
29 30     

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation