• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

Replay XD1080

 サーキットで車載カメラはGoProを使ってますが、フォーミュラだと風圧に負けない固定に気をつかうんですよね。ちゃんとガムテで補強しとかないと、カメラがあらぬ方向を向いちゃいます。
 で、どうしたもんかと思ってたんですが・・・

 Replay XD1080っていうカメラを発見。もちろん国内販売もしてますし、値段はGoPro2と同等。GoProよりガッチリと固定できそうなのがポイントです。
 で、さっそくポチってしまいました。(^^; GoProとの2台体制を組んで、さらに面白い動画を作れるな~などと妄想してます。

 で、一緒に買ったMicroSDHCカードですが、信頼性・速度・値段のバランスでSanDiskの32GB UHS-I Class6対応のやつを選択。これで完璧だ-!と思ったら。
 挿入してみても認識せず。パソコンでフォーマットしなおしてみても同じ。orz

 翌日、ぐーぐるさんに聞いてみると、現状のV0.37からV0.43になるファームウェアがでてるよ~とのこと。アップデート内容を読んでみると・・・sandisk対応しました的な文を発見。いくしかないな、ということでファームウェアアップデートしてみました。
 説明通りにやってみると、無事にアップデート終了。SanDiskのカードも認識して、無事に撮影テストできました。

 でも・・・安いこともあって、代わりのTransendのclass4のカードを昨日注文しちゃったんだよなぁ・・・うぅ(;_;)
 カード2枚あれば、FullHD画質で7時間耐久に対応できるからってことで納得しておきます。
Posted at 2012/05/28 22:01:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車載カメラ | クルマ
2012年05月26日 イイね!

EMZ軽カー耐久 第3戦

 6月10日の日曜日、軽カー耐久の第3戦が開催されます。
 前回の7時間耐久では、ハブのトラブルでリタイヤしてしまいましたが、修理も終わって今回のレースも参戦します。
 9時にレーススタートし、12時半までの3.5時間耐久。雨が降るかどうか心配ですが、とにかくがんばってきます。

 前回のトラブルで、ホイールが1本ダメになりました。福岡にあるホイールを大分に送るのも大変なので、とりあえず大分にあるホイールに組み替え。
 165-55R14を6.5Jのホイールに組みますけど・・・大丈夫でしょう。(^^;
 ローテーションはしてますが、3.5時間(第1戦)&4時間(第2戦途中まで)を戦ってきたタイヤで、今回の3.5時間も走りきります。後半が少し心配ですが、残り溝をみる限りでは大丈夫でしょう。

 ライブ中継のほうも、ばっちり準備していきます。車載の迫力ある映像をみんなにも楽しんでもらえれば、と思ってます。お楽しみに。

 ライブ中継
Posted at 2012/05/26 11:32:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年05月14日 イイね!

友人の追っかけムービー

友人の追っかけムービー こないだのオートポリスで、一緒に遊んだ友人のR32を追っかけていたときのムービーです。




Posted at 2012/05/14 23:35:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | オートポリスサーキット | クルマ
2012年05月13日 イイね!

オートポリス走行結果

 5月11日の金曜日。オートポリスにいってきました。
 快晴で気温もさほど高くなく、阿蘇乙姫の予想最高気温が21度。日陰は肌寒いくらいでした。

 走行結果のほうですが、ベストタイムは2分7秒台。ブレーキのタッチがいまひとつで、いつもどおりのブレーキングができない状態でしたが、まずまずのタイム。クリアでもなかったし、この時期でもベストラップを更新できそうな感触です。
 新路面になって、3コーナー先のギャップとか、メインストレート後半のギャップがなくなってます。全体的にフラットになった印象で、タイヤのグリップがあがったように感じました。実際、イン側リヤタイヤの空転が減ってますし、路面グリップは確実にあがってると確認できました。

 LAP+でデータを確認しましたが、クリアだった区間では、2分6秒のデータと比較してコンマ数秒単位でタイムが向上。トータルでは噂どおりの新路面効果があるようです。


 今回は久しぶりのオートポリス走行。やっと慣れてきた13時30分の走行枠の動画です。10台程度の出走だったので快適に走れました。


Posted at 2012/05/13 07:49:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2012年05月12日 イイね!

オートポリス走行 結果速報

オートポリス走行 結果速報 晴天に恵まれ、9ヶ月ぶりのオートポリスを楽しんできました。

 無料券がたくさんあるので、久々に3本走行。走行台数も10台程度で少なめ。クリアラップもとれる周もありました。

 1枠目:3ラップ目に突然のエンジンストール! エンジン?ミッション?と焦りましたが、どうもキルスイッチに手があたったみたいでした。(^^;
 2枠目:様子をみつつ、無事に走行。BestLap 2'09"731
 3枠目:だいぶん走り方を思い出してきて、BestLap 2'07"359

 路面グリップは、はっきりとした違いを感じました。グリップのいいタイヤに履き替えたみたいな感覚。タイム良くなるのも納得。
 タイヤの減り方も、キレイです。

 今回、自己ベストは記録できませんでしたが、区間タイムは明らかに速くなってました。次はタイムだせるかな。

 3枠目はUstreamで中継やってみました。中継はできていたようでしたが、平日だし見た人はいなかったかも。(^^;
Posted at 2012/05/12 00:30:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

  12345
6789 1011 12
13 141516171819
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation