• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年12月29日 イイね!

2013の初サーキットは

 年末は悪天候でサーキットいけませんでしたが、新年はどうかなぁ。
 HSR九州の新春感謝デー、1月14日が4輪の走行日になってました。この日が初サーキットになりそうです。
 でも、フォーミュラは走れないので・・・サポートかな~ (^^;

 GPSロガーでデータとって、パソコンで分析して・・・とかやってますので、興味ある方はお声かけください。簡単ですが説明しますよ。
Posted at 2012/12/29 23:31:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | HSR九州サーキット | クルマ
2012年12月23日 イイね!

EMZ耐久最終戦ダイジェスト

EMZ耐久最終戦ダイジェスト 6時間を走りきった最終戦。ダイジェスト版を作ってみました。
 今回の最終戦、天候がめまぐるしく変化してほんとに難しいレースでした。それが伝わるように編集してみました。

 ウェット路面ではやはりコントロール幅が狭くて苦労しました。リヤの動きを抑えつつペースをあげるにはどうしたらいいか、考えながら走ってましたがうまくいかなかったなぁ。それでも、いい経験ができました。
 とにかく無事に走り切れただけでもラッキーかも。


Posted at 2012/12/23 20:05:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年12月18日 イイね!

2012EMZ耐久最終戦ベストラップ

 もう1週間たってしまいましたが・・・
 やっと動画編集できましたので公開です。VSD for GPS をバージョンアップしてみて使い方を調べたりとか、ちょっとつまづいたとこがあったんですが、なんとか編集完了。たいへんお待たせしました。

 今回、自分のベストラップだったのは、11時30分くらいからの2ndスティント。早めに交代したので15分くらいの走行時間でした。
 このぐらいの時間は、天気がよくて路面も乾き、ベストなコンディションだったかも。午後に入ると天気が崩れてきて、雪が降ったりしてます。

Posted at 2012/12/18 16:07:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年12月09日 イイね!

2012EMZ耐久最終戦 結果

2012EMZ耐久最終戦 結果 EMZ耐久、走ってきました。

 今回のレースは天候に翻弄されたレースでした。
 朝6時。ホテルを出ると小雨。路面はウェット。やっぱ雨か~って思いながらサーキットへ。その後、レース開始前の9時ごろには雨もやみました。
 レース序盤はまだハーフウェットで、スピンやコースアウトするチームが続出。
 レース中盤にかかると、風が吹いていたのでドライ路面になり、どのチームもペースがあがってきました。



 ところが、13時前ごろから雪が降り始め、ついには吹雪に。路面はウェットにかわり、車やグラベルに雪が積もりはじめました。
 このときは視界不良のため、SCが入ってスロー走行で雪が止むのを待ちました。

 20分ほどで雪がおさまり、通常のレースが再開。徐々に路面がドライに変わっていくのですが、ラインをはずすとグリップを失うようで難しい時間帯でした。
 最後の1時間くらいはほぼドライ路面になり、各チームともラストスパート。この頃にはスピンする車も少なく、緊張感のあるレースを楽しめました。



 厳しいレースでしたが、ミスなく周回をこなすことができ、給油15リッターを引き当てるという運も味方して優勝を飾ることができました。しかも、660Bクラス優勝だけでなく、僅差で総合優勝までゲット!
 シリーズチャンピオンも獲得し、最高の結果で2012シーズンを締めくくることができました。

 応援してくれたみなさまのおかげです。ありがとうございました。
 一緒にレースを楽しんだ、他の参加チームのみなさんもお疲れ様でした。
Posted at 2012/12/09 22:57:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年12月08日 イイね!

HSR九州でテスト走行

 HSR九州、いってきました。
 朝の福岡は雨。9時に出発して、11時頃にサーキットに到着。着いたときは雨は降っておらず、路面は乾いてきてました。
 しかし、そこから雨が・・・
 ウェットでの練習走行になるかと思いましたが、雨はすぐやんで路面も乾き、結局ドライになりました。

 今回はスプリングレートを上げてましたが、走った感じでは特に違和感なし。高速コーナーは路面がうねってるので跳ねてましたが、ほかは大丈夫。ロールが減ってノーズの入りがよくなってる感じでした。


 走行後、ロガーのデータを確認してみました。
 今年の2月のデータと比較してみましたが、ボトム速度が上がっていて、フロントタイヤがネオバだった割には旋回速度があがってました。トータルのタイムでコンマ8ぐらい遅れてましたが、コンディションを考えると予想よりもいいタイムを記録でき、スプリングの効果を確認できました。

 明日はあんまり雨が降らないと思われるので、高いレートのスプリングでいくことに決定。なんとか1分30秒を切れないかなぁって期待してますが、走ってみてのお楽しみ。(^^)

Posted at 2012/12/08 16:28:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
234 567 8
9101112131415
1617 1819202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation