• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

EMZ軽カー耐久第3戦 ベストラップ

EMZ軽カー耐久第3戦 ベストラップ エムズ軽カー耐久3.5時間レーシングゲームのチームベストラップです。

 梅雨で蒸し暑いコンディション。汗をかきながらのベストラップでした。
 さすがに、いままでのベストラップよりは1秒以上遅れましたが、暑い中ですからそんなもんでしょう。最高速も5km/hほど落ちてました。

 第2戦からLAP+Androidを導入してますが、とっても役に立ってます。
 リアルタイムにベストラップとのタイム差が確認できるので、コーナーごとにうまくいったかどうか確認できます。
 クリアラップじゃなくても、いつでも・どのコーナーでもチャレンジして結果を確認できますから、素人が効率よく速くなるには大きな武器になります。

 今回のレースでも、ベストラップとの比較で速いコーナー・遅いコーナーを走行中に確認。一番ロスしてる、私が苦手なシケインの走り方をいろいろ変えてチャレンジすることで、ベストラップにつなげることができました。

Posted at 2013/06/23 15:24:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年06月18日 イイね!

耐久レースの結果分析

 レース後の表彰のとき「なんでそんなに周回数を重ねられるのか?」と質問を受けまして、ちょっと考察してみたいと思います。一部、興味のある方もいらっしゃるようなので。(^^;


 今回は運がよかったのが一番の要因かな、と思ってます。
 運とは・・・ゲーム運。(^^) ということで、ピットインしてドライバー交代したときのロスを見てみます。
 ピットインした次のラップの、ベストラップとのギャップをみると・・・
   19Lap目にピットイン。+1:58.6 輪投げ・ホイールナット増し締め作業あり
   38Lap目にピットイン。+1:58.8 魚釣り
   57Lap目にピットイン。+1:12.2 黒ひげ
   80Lap目にピットイン。+1:02.7 黒ひげ
   101Lap目にピットイン。+1:16.2 黒ひげ

 結果、黒ひげ3連発で1ラップ以上分稼いだと思われます。


 それから、給油はなしです。5分間ピットストップなので、給油してるチームよりは3ラップほど有利になります。
 いつも、合計60分ほどSCが入るので燃料の心配はないのですが、今回はSC3回・30分ほどだったため、どのチームもガス欠を心配しながらの走行だったのではないでしょうか。
 もちろん、うちのチームもそうです。基本、前に追いつくときは早めのアクセルオフで少しでも燃料を節約。それでも、後半は厳しくなったので、レブリミットを1000回転ほど下げてさらに燃費を稼いでいました。
 これでギリギリ無給油でいけました。

Posted at 2013/06/18 22:00:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年06月16日 イイね!

耐久レース結果速報

耐久レース結果速報 梅雨の間の貴重な晴れ間。暑さで倒れそうなくらいのコンディションでしたが、HSR九州サーキットで開催されたEMZ耐久を戦ってきました。

 詳細はまた後日に報告するとして・・・
 見事、今回もクラス優勝飾ることができました。(^^)
 また、コンマ4秒差で660Aクラスのベストラップ賞もゲットできました。

Posted at 2013/06/16 22:35:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年06月16日 イイね!

サーキットに到着

 HSR九州に到着。午前中は別の走行会をやってます。
 レースは13時スタート、16時30分ゴールです。
 LTEの電波をしっかり捉えてますし、予定通りライブ中継します。
Posted at 2013/06/16 10:12:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2013年06月11日 イイね!

EMZ軽カー耐久第3戦

 6月16日(日)、今週末はEMZ軽カー耐久に参戦します。今回は3.5時間のレースとなりますが、梅雨時期だけに天候が心配。雨が降れば荒れたレースになるでしょう。
 ウェットになりそうなら、フロント2本はATR-Kの新品を投入する予定です。ヘビーウェット以外なら問題なく走れます。1回はウェット経験してますし。
 ただ、雨量が多くなるにつれてパフォーマンスは悪くなります。そのあたりは天気予報次第。最終判断は土曜日になりそうです。

 今回は前日入りはなし。焼肉とニンニクのパワーが得られないのがどうレースに影響するか・・・心配です。(^^;

 あと、久々にUSTREAMでのライブ中継をやろうと準備を進めてます。今回、通信回線をauからdocomoに変更してます。HSR九州は地図上ではLTE圏内。通信速度がでれば、いままでより綺麗な動画を中継できるはず。
 HDMIで中継できないのがちょいと心残りで、GoProの新しいのが欲しいな~って思っているところです。

関連情報URL : http://www.emzsports.com/
Posted at 2013/06/11 00:02:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345678
910 1112131415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation