• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2012年10月10日 イイね!

今週末はEMZ耐久

 またまた久しぶりのブログになってしまいましたが。

 今週末、10月14日はエムズ耐久がHSR九州サーキットで開催されます。今回もエントリーしてまして、がんばってレースを楽しんできます。

 エントリーリストを確認したところ、現在45台! いや~楽しいレースになりそうです。走るのは大変そうですが。
 中でも、660Cクラス(ラジアルタイヤ・エンジン無改造・軽量化なし)が熱い。16チームがエントリーしてます。こんだけ台数いると、コース上のどこででも同クラスのクルマとバトルになりそうですよね。

 今回の3.5時間耐久もライブ中継します。お時間ある方はustreamでご覧ください。激しいバトルシーンを目撃できる・・・と思います。
関連情報URL : http://www.emzsports.com/
Posted at 2012/10/10 23:21:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年09月14日 イイね!

オートポリスを走ってきた~

オートポリスを走ってきた~ 9月までの走行チケット引換券が残ってることもあり、急遽、オートポリスにいってきました。
 台風が迫る中、お天気がすこ~しだけ心配でしが、問題なし。9時前に少し降った程度で、路面が濡れることはありませんでした。

 

 今回はタイヤを変更してのテスト走行。というか、いまんとこ使えるタイヤがこれしかなかっただけなんですが。(^^;
 というわけで、車体のサイズにマッチした13インチタイヤ。JA4トゥデイで使ってた、中古のSタイヤ。フロントはA048で175-60R13、リヤはDIREZZA 02Gで165-60R13です。
 見た目はイイ感じでかっこよくなったような気がします。ただ、2年ほど前の中古Sタイヤだし、幅は細いしでグリップは期待薄。気をつけて走らないといかんでしょう。

 さらに、車高を5mmほどしか上げてないので、最も心配なのが最低地上高だったりします。タイヤ外径で50mm近く小さくなってますから、20mm以上車高が下がる計算。大丈夫かなぁ・・・
 確認してみると、こんな感じでした。



 オイルパンのガードのとこで、20mmなさげ。少々擦っても支障はないので、様子をみつつ走ることにしました。


 走ってみた感想。
 一番心配した最低地上高は問題なし。ぜんぜん擦らなかったです。
 タイヤが小さくなったぶん、加速はさらに良くなってました。ロガーでも確認しましたが、速度のグラフが急角度になってます。3コーナー手前で6速に入りますから、シフト操作もかなり忙しいです。
 そのぶん、最高速はでないので・・・最終コーナー立ち上がってすぐのコントロールライン付近で200km/hに達したところで6速吹けきり。残りのストレートはアクセル踏めずにダラダラ走行。(^^; これまた予想通りの結果でした。

 旋回中はリアのグリップが不足してる感覚でした。1ヘアの後の100Rなんかでは登りなんですがリヤが落ち着かないですね。ムズムズと動きます。アクセル踏めないぶん、タイムロスになってました。


 オートポリスで13インチリヤタイヤはムリなのが確認できました。でも、フロントだったら使えるかも。コスト削減して練習するならアリかな、と思えました。
Posted at 2012/09/14 22:52:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2012年08月23日 イイね!

ストリートビュー

 グーグルマップのストリートビューで、オートポリスサーキットが見れるようになってました。
 メインコース上も歩けるし、コースアウトしてレッカーされないと通ることができない道路も歩けます。w
 ブレーキングポイントとかのイメージトレーニングができる・・・かも?


 で、とりあえずメインストレートに立ってみたら・・・コントロールラインにレース車両が!

 あと、レイクサイドコースも歩けるし!

 結構楽しめそうですね~
Posted at 2012/08/23 22:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年08月16日 イイね!

レース後のタイヤ

レース後のタイヤ 12日のHSR九州サーキット。午後スタートということもあり、非常に暑い中でのレースでした。途中、雨が降って路面温度も下がったと思うし、実質の走行時間も短かったんですが・・・
 走行後のタイヤを確認すると、いままでになくダメージがありました。


●右フロント


●右リア


●左リア


●左フロント


 2月・4月・6月と6本のタイヤで走り、今回の8月に新しく1セット投入してましたが・・・。1レースでフロントタイヤにはかなりのダメージが。トレッド面がめくれちゃってます。
 コンパウンドが柔らかいので路面温度が高い時期は厳しいみたいです。夏場は少しペース落とさないといけないかなぁ。
 8月に耐久レースは走ったことなかったし、よい経験になりました。
 
Posted at 2012/08/16 22:53:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2012年08月15日 イイね!

エムズ耐久でのベストラップ

エムズ耐久でのベストラップ 第4戦での私のベストラップ車載ムービーです。
 途中、雷雨があったものの、雨は30分ほどであがり、走行再開のときにはほぼ乾いてました。
 71ラップ目でドライバー交代してからの最終スティントでベストラップを記録。だいたい安定したペースで走れていて、他車とからむとタイムをロスする、といった感じでした。

 タイヤは新品のセットでしたが、暑さのせいかATR-Kスポーツのトレッド面にダメージがみてとれました。タイヤのグリップもいまいちで、エンジンの吹けもよくない。夏のレースはクルマにとって厳しいです。タイムは冬の時期より2秒落ち、といったところでした。
 とはいえ、最初から最後までタイムの落ちはさほどみられないので、ガソリンが減っているとはいえ、それなりに安定したグリップは発揮できてる、といったとこでしょうか。

Posted at 2012/08/15 17:36:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation