• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku@LFのブログ一覧

2011年08月25日 イイね!

オートポリス走行動画

オートポリス走行動画 動画編集、できました。
 前回の走行は5月2日。3ラップのトータルタイムで3秒ほど短縮してました。
 ベストラップは8秒台ですが、その次のラップがクリアだったら7秒台に入ってた感じです。

 最高速は215km/hほどでまずまず。過去のベストと比較すると、コーナリング速度が落ちてますね。このあたり、タイヤが原因と考えられますが・・・どうなのかなぁ



 おまけシーンは・・・チャレンジの結果ということで。
 縁石を不用意に踏むとヤバいですよね~
Posted at 2011/08/25 01:16:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2011年08月24日 イイね!

久々のオートポリス走行

 今日は久しぶりに平日のオートポリス走行を楽しんできました。
 前日までは雨で、お天気が心配でしたが、路面も乾いて時折晴れ間がのぞくドライコンディション。無事に走行することができました。

 走行台数も少なめで走りやすかったです。ただ、久しぶりの走行でちょいとチャレンジしたら、スピンしちゃいました。(^^;

 ベストタイムは2分8秒前半。理論ベストでは2分6秒9でした。意外にイイ感じで走れてたかも。

 今回も、GoProでビデオ撮影し、photomate887でデータ取りしてますので、これからがんばって編集します。
Posted at 2011/08/24 20:27:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | ライトフォーミュラ | クルマ
2011年07月21日 イイね!

耐久レースのベストラップ動画

耐久レースのベストラップ動画 先日の軽カー耐久でのベストラップを切り出してみました。ほぼクリアラップでしたが、ライン取りがまだ甘いな~。(^^;
 ここ一発、タイム出すつもりで走れなかったのは暑さのせいかな・・・あ、でも裏ストレート後の左コーナーはイメージに近い走りだったかも。

 今回のレースは、少し多めにステアリング回してみようって意識で走ってみました。荷重かかってるときだったら、アンダー出ずにアクセル踏めそうです。
 理論ベストは32秒台でした。タイヤはスタート時点で5部山だったし、真夏の暑さだしでそんなもんかな、という感じです。

 次のレースは10月。それまではフォーミュラで練習して、いろいろ試してみようと思ってます。
 とりあえず、8月かな・・・

※HD画質でアップロードしてます。全画面でもキレイですよ。(^^)
Posted at 2011/07/21 21:58:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2011年07月18日 イイね!

EMZ耐久第3戦結果

EMZ耐久第3戦結果
 エムズの軽カー耐久、参加してきました。
 今回も、前日から大津入り。いつもの焼肉七輪で作戦会議です。今回は古参のドライバー2名体制ってことで、食べ放題ではなく、うまい肉を少量注文するスタイルにしました。
 締めはニンニク丸焼き。初めて注文しましたが、なかなかうまかったです。初めてだったのでどのくらい焼けばいいのか悩みましたけど。(^^;



 レースは晴天。夏らしい暑さです。ゲートオープンの頃は少し涼しかったですが、ブリーフィングあたりからもう日差しが強くて汗がふきでてました。



 1stドライバーはT氏。順調にラップを重ねていきます。
 今回は3時間耐久でドライバー交代は4回。5スティントに分けて計画します。SCが20分でると想定し、走行時間は160分。これを5つに振り分けて、25-40-25-40-30分走行します。
 だいたい、開始してすぐにコースアウトするクルマがいたりするんですが、今回は順調にレースが進んでいき、SCがでることなく予定時間を走行して交代。



 私のスティント開始。30分以上の全開走行なので、水分は直前に多めに補給してスタートしました。
 ドライなので、最初から全開。いい感じで走れてます。
 写真は、今回クラス優勝したチーム。もうストレートで簡単に抜かれます。いや~、厳しいですねぇ。結果的に3ラップ差だったので、これを詰めるのはなかなか厳しいところ。
 次回までになんか作戦考えます。



 今回は参加台数も多く、他車の動きもみながらの走行でした。まさにダンゴ状態って感じ。
 前後の車両を確認して、遅い車の動きを考え、どう抜いていくか、どう抜かれるか。いろいろと考えながらのサーキット走行はなかなかに大変です。



 途中、危ない場面もありましたが、なんとか無事に完走。今回はSCが2回でて読み通りでしたが、うまく活用するまではいかなかった感じ。
 結果は、総合5位・クラス3位。速いライバルが増えてきて厳しい戦いでしたが、なんとか上位に食い込むことができました。
 次回は10月。涼しくなったところでまた上位目指してがんばります。(^^)
 夏の間はフォーミュラで練習する予定。暑さには負けませんよ~


Posted at 2011/07/18 20:05:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ
2011年07月17日 イイね!

今日はHSR九州で耐久レース

 ただいま、午前3時40分。レースにむけて出発したわけでもなく・・・
 熊本のホテルでブログ書いてます。(^^;

 焼肉&ビールを楽しみつつ作戦会議したせいか、22時には就寝。変な時間に目が覚めました。
 GoProの設定をR2に変更したりとか、photomate887の設定&充電とか、忘れてた準備をやれたのでよかった~

 真夏のレースって感じになりそうですが、水分補給してがんばってきます。


 今回もustreamでライブ中継しますので、お暇な方はどうぞ。8時半過ぎに開始予定です。
 ただ、USB電源の数が足りず、バッテリーのみとなってるので途中で切れると思います。ゴールまではいけないと予想されますので、ごめんなさい。
Posted at 2011/07/17 03:47:34 | コメント(6) | トラックバック(0) | 耐久レース | クルマ

プロフィール

「車検 http://cvw.jp/b/463670/37770730/
何シテル?   04/27 21:49
オートポリスサーキットとHSR九州サーキットを走ってます。 2008年4月からフォーミュラカーを買って乗り始めました。 2009年11月、スズキGSX130...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

サーキットログ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/30 00:29:53
 
Ustream 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:26:59
 
Twitter 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/10/22 00:23:15
 

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
妻車のESSEを買い換えました。
マツダ ボンゴトラック マツダ ボンゴトラック
H26.4 新たなトランポ用トラックとして買いました。1tの9尺荷台にライトフォーミュラ ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
 友人と共同所有の耐久レースマシンです。といっても、エンジンはノーマル仕様だし、足と駆動 ...
その他 その他 その他 その他
May.2008 購入。このときはF6AのNAエンジンでした。 Nov.2009 GSX ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation