• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月04日

ボクサーサウンド再発…汗

ボクサーサウンド再発…汗 先日2本ダイレクトイグニッションコイルを交換した友達のデミオ…

また調子悪いと連絡があり飛んで行きました。

距離も距離なのでプラグ交換を薦めプラグも買って来て行き4本全て交換。

ついでにホットワイヤー式エアフロも掃除。




組み付けエンジン始動!!

治っていません。

周辺をぐるりと乗り回し、再びプラグチェック。

三番のプラグが焼きが入っていません。

(慌てて写真ありません)

プラグとエアフロと駄目潰しをしたのと一発死んでても回転はそれなりにあがるのでインジェクターか、コイルかCPU?

とりあえずコイルの予備が一本あるので問題のある三番のコイルを交換組み付け。

エンジン始動!!

治りました。

先日より症状がはっきりしてたのと、プラグが新品で何番か解りやすかったのが幸いしました。

1番、4番に続き3番までお亡くなりになるとは…

やはり消耗品は、ケチらずに替えろという事ですね。

本日は、たこ焼きも売り切れて食べれなく残念でした(笑)

あとはもう予備が無いので二番がお亡くなりにならない事を祈るばかりです。
ブログ一覧 | メンテナンス | クルマ
Posted at 2014/05/04 01:14:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

お盆の風物詩🎵
あしぴーさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

クラウンハイブリッド 始動バッテリ ...
osatan2000さん

ライガの誕生会するぞ
chishiruさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

この記事へのコメント

2014年5月4日 4:41
まあ、消耗品はケチらず全交換
と言うのは
大富豪様のお話ですしおすし(´・ω・`)

ブローじゃなければ
まだ治せるから(ナミダメ
コメントへの返答
2014年5月4日 4:58
おはようございます<(_ _)>

やはり順番に寿命尽きますねぇ・・・
2014年5月4日 10:20
おはようございます。
MALT号も、昨年大阪に、行ったときそーだんすれば良かった(x_x)
コメントへの返答
2014年5月4日 14:17
うんうん。

㋶ディエター交換?

その他にも不具合あったのですか?
2014年5月4日 15:51
最近、コイル不良を簡単に検知するツールが出ましたね
コメントへの返答
2014年5月4日 16:08
社外品なら症状が出てないとモニターできないと思うのですが・・・

症状が出たり出なかったりするのがいちばんやっかいですよねぇ・・・


プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン エンジンマウント、ミッションマウント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/463682/car/465045/6655970/note.aspx
何シテル?   12/04 17:52
ちょこちょこ草レースしてます♪ ジャンル問わず車は好きなので宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012.11.18マイスターカップ色んな車載動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 00:28:57
お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 18:02:35
プライベーターかよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 21:40:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラックS200P宅配仕様
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフト用マシーンです。JZA70では切れ角が無いので派手で迫力のあるドリフトが出来ませ ...
その他 7000系 レールの無い新幹線 (その他 7000系)
レールの無い新幹線♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
皆さんのおかげで 2号機の戦歴 2017/10/01 袖ヶ浦FRW日産祭スカイライン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation