• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MEISTER-GRIP-MANのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

福島や宮城へ行かれる方へ・・・

福島や宮城へ行かれる方へ・・・この記事は、僕が伝えなければ成らない事!について書いています。

帰る分の燃料は自分で用意してから行って下さい。

そして、余るようでしたら是非病院に声を掛けてみてください。

病院の車が燃料が無いそうです。

病院所有の救急車や、それ以外の緊急性のある車が動けずに落とさずにすむ命が亡くなっていっています。

宜しくお願いいたします<(_ _)>
Posted at 2011/03/28 12:33:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 震災関係 | クルマ
2011年03月26日 イイね!

ジャンプ1冊で笑み100人!

ジャンプ1冊で笑み100人!1冊の「週刊少年ジャンプ」が、雑誌の最新号が届かない仙台市にある書店で、100人以上の子どもたちに「立ち読み」されている。客から譲り受けた貴重な1冊。人気マンガの続きを読み、「安心した」と笑みを浮かべる子どもたちがいた。

 震災後、多くの書店が閉店するなか、同市青葉区の地下鉄南北線五橋駅近くにある塩川書店五橋店は14日、在庫だけで営業を再開した。しかし、雑誌の最新号を求める客が来るたび、店主の塩川祐一さん(47)は「ないんです。入荷も未定です」と謝り続けた。小学館の「コロコロコミック」がないと聞き、泣き出す子どももいたという。

 とくに「読みたい」と訪ねてくる人が多いのが、人気マンガ「ワンピース」などが連載されている集英社の少年ジャンプだ。そんなとき、どうしても読みたいと山形県まで買いに出かけた男性客が22日、読み終えた1冊を譲ってくれた。

 「少年ジャンプ3/19発売16号 読めます!! 一冊だけあります」。塩川さんが店頭に張り紙をすると、口コミで情報が広がった。順番待ちになることもあり、10キロも離れた自宅から自転車で読みにやって来た子どももいたという。

 表紙がめくれあがったジャンプを手に、沢田幸輝くん(13)は「色んな書店を回って、どこにもなかったんです」とほっとした様子。友人の長谷川稜くん(13)は「ワンピース」を2度じっくりと読み、「安心した。続きが読めてよかった」と喜んだ。

 塩川さんは「テレビに映し出される悲惨な映像を見せたくない、と児童書や絵本を求める親が増えた。まずは衣食住の確保ですが、子どもたちのため、本が果たす役割は大きいと思います」と話した。

朝日新聞より抜粋

明るい話ですね。

まずは子供が元気でないと!

たくましく育って欲しいです。
Posted at 2011/03/26 16:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 震災関係 | ニュース
2011年03月26日 イイね!

I love Fukushima! I love touhoku!

I love Fukushima!   I love touhoku!綺麗な海と綺麗な景色・・・

出来る事なら震災前に見てみたかった・・・

これから出来るだけ東北に行こうと思う。

綺麗な海と漁港の街をもっと見てみたい。

震災復興に出来るだけ手伝おう。



避難した家を守るわんちゃん





何処までも続く水平線と海岸










久ノ浜
Posted at 2011/03/26 16:02:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年03月25日 イイね!

安藤さんが困ってます。支援物資が集まらなくて・・・

安藤さんが困ってます。支援物資が集まらなくて・・・この記事は、みんカラもSOBも辞めますについて書いています。

人間一人では何も出来ない事が多い。

自分の事ですらままならない。

彼もその内の一人ですが、福島行きを決意して行こうと思っています。

誰か支援物資提供できる方居ませんか?

東京近郊の方、彼に渡してくれれば必ず現地避難所に届けてくれます。

募金より早い支援です。

募金も何処へ行くかわかりませんが、僕らの行く所はブログで閲覧出来るので確かな支援を実感できます。

僕らブロガーに出来る事・・・

応援と支援と目に見える結果・・・

あなたも協力して支援を実感しませんか?
Posted at 2011/03/25 19:57:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記
2011年03月25日 イイね!

震災地に行って思ったこと・・・

震災地に行って思ったこと・・・先日震災地へ行って思ったこと・・・

震災を受けた方々で残っている方は皆さん復興する意欲はとてもあります。

でも、

①生鮮食品を買える店がない。

少しばかりあいているコンビニ・・・(ローソンはほぼ全滅セブンイレブンは少し開いてた)

そこでも行列が・・・

②動くのにガソリンが無い

いわき市ではスタンド渋滞が開いて無い店まで並んでいた・・・

少し離れたスタンドでは行列はましでした。

避難所に居る方は家を失った人や強制避難させられた沿岸部の方たち・・・

家に戻って自立してる方も沢山見受けられました。

問題は

家に帰って自立しようとしている方がその日暮らす買い物が出来ないという事実。

開いている店が少なすぎる・・・

一部では頑張って営業している弁当屋さんもありました。

どうすれば良いのでしょうか?

露天でも食材を適正な価格で売ってれば多分買うんでしょうけど・・・



あとは、やはり屋根の被害が多いですね。

首都圏と違いしっかりとした造りの家が多いですから瓦が残っていても天辺ののし瓦が崩れている所が多かった・・・

放置すると屋根も家も傷んでしまう。

ユニックや重機も不足・・・・
Posted at 2011/03/25 10:50:08 | コメント(10) | トラックバック(0) | 震災関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #Cクラスセダン エンジンマウント、ミッションマウント交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/463682/car/465045/6655970/note.aspx
何シテル?   12/04 17:52
ちょこちょこ草レースしてます♪ ジャンル問わず車は好きなので宜しくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

2012.11.18マイスターカップ色んな車載動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/25 00:28:57
お礼とお詫び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 18:02:35
プライベーターかよ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/08 21:40:41

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
ハイゼットトラックS200P宅配仕様
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
ドリフト用マシーンです。JZA70では切れ角が無いので派手で迫力のあるドリフトが出来ませ ...
その他 7000系 レールの無い新幹線 (その他 7000系)
レールの無い新幹線♪
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
皆さんのおかげで 2号機の戦歴 2017/10/01 袖ヶ浦FRW日産祭スカイライン ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation