普段の通勤は、彼女の愛車マーチで行っていますが、最近は、8日(日曜日)に、私の愛車RX-8が車検&トラブル解決から戻ってきて調子がいいので、RX-8で通勤しています。まあ、気まぐれなのでいつまで続くかわかりませんが(笑)。
ちなみに、勤務先は長野駅付近で、通勤経路の様子は
こんな感じです。
16日(月曜日)の通勤中の出来事・・・
この日は、彼女が勤務先の解鍵&掃除当番なので、1時間早出。こういう日はついでに私も早く出てしまいます。せっかくなのでRX-8でいって送っていこうと。
朝一番に自宅にてエンジン始動!
車検による整備のおかげか、イグニッションコイル4本交換のおかげが、始動性がとても良くなっています。
ふと燃料計に目をやると、指針は、Eの少し上で、給油警告灯がついています。
「
あ!思い出した・・・。」
8日は、夕方にRX-8を受け取って、そのまま山形村までドライブに行きました。その帰り、安曇野市あたりの、だ〜れも通らない山道を通っていたら、燃料残量警告灯がついてしまったのです。
「ここから自宅までは60km以上あるぞ…でも近くにガソリンスタンドがあるかどうかわからないし。」と思いつつ、何事もなく帰宅。
そして16日の朝。途中で給油していく時間もないので、このまま会社めがけて出発。
まだラッシュアワーには早いので、普段と比べるとえらく早く会社に着きました。
彼女をおろして、そのまま駐車場に入れてしまえばよかったのですが…
「まだ少し時間があるな、いくらラッシュアワーになるといっても給油くらいできるだろ。」と、そのまま車を走らせてしまったのです…。
勤務先から5分くらいのところに、
エネオスがあるのでそこに向かいました。
が、まだあいてな〜い…。中に店員さんらしき方は見えましたが、チェーンが…。
というわけで、そのまま流れるように国道117号を南下。片側2車線の道路なのに、渋滞でなかなか進みません。途中、
出光がありますが、迂闊に入ったらこの渋滞に戻るのは難しいだろうな、なんて考えてしまい
パス。
「
そうだ、このまま丹波島橋を渡って、国道18号へ向かって左折すれば長野大橋のふもとにエネオスとコンビニがあったはずだ…」
と思っていたのですが、普段、朝はまず走らない道である上に、このコミグアに焦ったのか、丹波島橋を渡る前に「荒木」交差点で左折してしまいました。
気付いた時には時すでに遅し。
「でもまあ、ここも広い通りだし、1軒くらいあるっしょ、ガソリンスタンド」と思い走らせるも、なんと1件もない…。
そのまま国道18号へ合流する「上千田」交差点に到着。
「あ、そうだ。このまま18号に流れて北上していけば、信号の角にエネオスがある。」と思ったものの、この時間帯の18号なんて激混みなんてのは明らかなわけで。。。(このとき8時)
というわけで、18号には流れず、もう1つの通り「あずま通り」へ曲がりました。ここはせま〜い片側2車線の通りです。
確かこの通りに、出光があったはず。カーナビにもアイコンが出ているし、そこにしよう。
それにしてもあずま通りもなかなかにして流れが悪いです。
燃料計の指針は、出発前にはEの少し上にあったにもかかわらず、いつの間にかEの大きな目盛りをかすめて、
すっかり振り切っています。
「いよいよまずいか?」
ラジオから流れるパーソナリティの声など上の空、
エンジンのアイドリング中の波打つ挙動も、普段ならスルーするのにかなり敏感に反応してみたり。
そしていよいよ、出光のある場所に差し掛かりましたが。。。
跡形も無くなっていました!!
そんな〜!仕方がないので、渋滞でのろのろと進みながら、
「手動アイドリングストップでもしたほうがいいのか?でももしそれで燃料切れで再始動できなくなったら・・・?」
などと考えつつ
あずま通りの終点「消防署前」交差点着。
右折してもガソリンスタンドの目星はないし、勤務先から離れることになるので時間的にこわい。左折して、市役所を通過して駅前方向に向かう道へ。
左折するとすぐにガードがあり、その先に信号があります。やはり少し混んでいます。
上り勾配にて停止。「上りだと燃料吸えなくてエンスト、とかないかな?」などと心配になりながらガードをくぐりおえると、
右方にキラんと輝く
エネオスの看板みっけ!!
いやあ〜、ここまで、実に長かったです。普段通勤の時間帯には通らない道ばかり通り、愛車にもかかわらず、警告灯点灯からどのくらい走ることができるかもわからないままヘロヘロと走りました。
「ハイオク満タンで〜」とカードを渡しながら力無く言うのが精一杯。
「
あの〜、給油口開けてもらいます?」
とにこやかにおじさんが
「あ、はいはい〜。」
そして給油量は、57リットル!!RX-8を所有してから過去最高であります。
エイトの燃料タンクは61リットルだから、あと4リットルしか残っていなかったことになります。
Fの目盛りをかすめてその上を指す指針にホッとしながら、勤務先を目指したのでした♪
みなさん・・・
もし、普段より1時間も早く出て、ガス欠で遅刻なんてことになったらシャレにならないので、ガソリンの残量には余裕を見ておきましょう(笑)。
それにしても、地元とて、ガソリンスタンドの位置ってなかなか知らないものですね(汗)。
いや〜、ガス欠せずにたどり着くことができてよかった。
Posted at 2015/03/18 01:15:35 | |
トラックバック(0) | 日記