• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月29日

そろそろ帰省します

全開の日記からだいぶ日が開きました。
車がないとあまり書くことがないんですよね・・・


今週の金曜日の深夜に長野へ戻る予定です。(^-^)
千葉に来て約1ヶ月が過ぎよーとしてますが、やっぱり車がないと寂しいとゆーことがよくわかりました。

さて、地元のRくんですが最近定期点検を終えられたようで、ドライブの準備は完了しているよーです。ついでに今回の点検で、ローター研磨とブレーキパットの交換をしました!やっとCC-Xを試せそうです。でも、もう純正ブレーキの感じを忘れて、違いがわからないよーな気がしますw

帰ったら、4月のはじめに買ったシフトノブの取り付けと、ナンバーを楽しい角度に変えるステーを取り付けをしよーと思いますww

あと定期点検の時に発覚したんですが・・・

タイヤが交換時期
らしいです。

タイヤも安くないので慎重に選ばないといけないですね。

みなさん何かオススメのタイヤありますか?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/29 23:02:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

恋し野あじさい園と真田ミュージアム
やる気になればさん

キリ番?ゲット!
GRASSHOPPERさん

りた君モカ君トリミング
ヒロ@555さん

Royal Host 10×10= ...
モビリティスタイルさん

 情熱の真っ赤な薔薇🌹
THE MODS 号さん

丑の日前に鰻丼を堪能してきました
ボンビーやんさん

この記事へのコメント

2009年4月29日 23:28
ちょっとお高いけど、BS050。
コメントへの返答
2009年4月30日 0:10
左右非対称パターンですか。
今より乗り心地がよくなりそうです(^-^)
2009年4月29日 23:54
やっぱり、BS RE11ですよぉヽ( ´¬`)ノ

インプレお願いしますぅ\(*´∇`*)/
コメントへの返答
2009年4月30日 0:14
RE11ですか!
興味があるタイヤの1つですね~
ほんとにBSは減りが早いのかが気になるところですねw
2009年4月29日 23:56
お勧めは、やっぱりネオバっす♪
07は型落ちなので安く買えますよwww
コメントへの返答
2009年4月30日 0:18
無難なところですね~
型落ちしてる今が狙い目ですかね?
2009年4月30日 0:05
Sタイヤ行きましょう~(笑)
コメントへの返答
2009年4月30日 0:18
Sタイヤっすかw
毎回走る前にタイヤを暖めないと・・・ww
2009年4月30日 0:14
待ち乗りでしたらBS050当たり
サーキットを視野に入れるならRE11かネオバですね
DZ101は減りが早いです(私のは2000kmで殆ど溝が有りません(方減り有り)
コメントへの返答
2009年4月30日 0:20
なるほど・・・
あまり減りが早いと、財布の中身が追いついて行かないので、その辺も気をつけないといけませんねw
2009年4月30日 5:40
ラジアルでサーキット走ってタイム出したいなら迷わずZ1スタースペックでは?
コメントへの返答
2009年4月30日 11:37
その手もありですか!
ダンロップは使ったことないんでおもしろそうです(^-^)
2009年4月30日 5:44
ピレリだとPZero Corsa Systemが良かった・・・ちと高いけど

ハンコックも最近、評判いい・・・履いたことない

ただ、最近のタイヤって、ハイグリップじゃなくても十分走れるよ^^
コメントへの返答
2009年4月30日 11:42
最近はどこのタイヤでも性能が上がってるってことですね!
2009年4月30日 12:31
予算があるなら街乗りは050です!

サーキットは・・・ダンロップのZ1かな?

兼用ならネオバ・・・?
コメントへの返答
2009年4月30日 21:45
兼用でネオバが無難ですかねえ^^
2009年4月30日 14:59
今ならネオバがおすすめ~♪
抜群のグリップですよ~♪
コメントへの返答
2009年4月30日 21:46
08は高いので型落ち07ですかね♪

プロフィール

「@ゆうくん。 改めまして、ご結婚おめでとうございます!(^^)」
何シテル?   10/30 07:52
色んなとこに遠征するので、見かけたら気軽に声をおかけください^^ 車種に関係なくいろいろと情報交換ができたらいいなと思っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Auto Gallery Yokohama 
カテゴリ:チューニングショップ
2011/10/03 22:27:18
 
MIRAGE AUTO ALARM(ミラージュTOKYO) 
カテゴリ:セキュリティ
2010/12/12 22:01:15
 
ごんた屋さん 
カテゴリ:LEDパーツショップ
2010/01/08 02:26:11
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
【吸排気】 ・AUTO PRODUCE BOSS チタンマフラー改 ・t-get ハイパ ...
その他 CANON EOS その他 CANON EOS
撮影機材についてです。

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation