• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雨宮SKYのブログ一覧

2009年07月29日 イイね!

構造変更☆車検☆完了♪

構造変更☆車検☆完了♪遂にこの時期がやってきました。そう・・・車検
実は今回の車検は、普通の車検ではなく
構造変更車検です。

構造変更車検は今回で2回目。
『MT載せ換え』
をしたときにも自分で構造変更を行いました!

今回の変更点は2つ。
『RB26へエンジンを載せ替え』
『ハイキャスキャンセル』
です。

手順としては
①改造箇所の膨大な量の資料の作成
 ↓
②約1ヶ月前に陸運局へ書類を提出
 ↓
③書類の許可が下りる
 ↓
④改造概要等説明書の完成
 ↓
⑤構造変更車検

この間、車検も入れて陸運局へ足を運ぶ回数は3~5回程必要です。←これが大変!お金は書類代の300円ほど必要なだけです。後は膨大な手間。


構造変更車検の落とし穴として、実はナンバーの登録している県の陸運局でないとできないんですよね・・。
住んでいるのは兵庫・・。ナンバーは三重。ということで行ってきました。三重まで・・遠いなぁ。


実際、車検にかかった費用はご覧の通りです↓

予備車検光軸調整   2100円
自賠責保険(24ヶ月)   22470円
重量税          37800円
OCRシート            35円
点検記録簿          60円
検査登録印紙         350円
検査登録印紙         400円
審査証紙          1400円
審査証紙            300円
合計    64915円

意外と安くでできるんですよ!車検って!ディーラーに出したらこの倍はかかるでしょうねぇ・・。

車検証には『GF-ER34』の文字が・・。
さらに備考欄がイッパイになるくらい改造内容が記載されています。
これでも堂々と乗れるっていいですね♪
もちろん車検を受ける前には車検仕様にしていったのは言うまでもありません。

これで無事に構造変更☆車検☆完了です♪
Posted at 2009/07/30 23:45:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

関西ドリフト 名阪Dコース練習会 レポ

関西ドリフト 名阪Dコース練習会 レポ名阪Dコース練習会の当日5:00に起床し、目を擦りながら荷物を積み込み、待ち合わせの天理SAへ向かいました!
7:00前に到着!


その後、針へ移動してほぼ全員ファミリーマートでお昼ご飯を購入!
ガスも満タンにして名阪スポーツランドへ出発しました!


すぐに到着して名阪の受付ですが、やたら住所代表者名を書く場所が多い・・。
5回以上書いたかな・・。1つで十分だろうに。

貸し切り料金で全日84000円パイロン代1000円を払って準備開始!


コースどうしよう・・。作るのって難しいですねぇ。
あ~でもない、こ~でもない。と試行錯誤しながらとりあえず完成。
手前には8ノ時スペースを。

この後はみんな好きなように走り放題!
片方のタイヤが無くなってくれば、逆回り開始!

8ノ字スペースではciero cuervo #001会長が定常円の猛特訓開始!
すぐに慣れて、8ノ字の猛特訓開始!

ホント皆さん走りっぱなしでした。


午前中は涼しかったのに、昼前から強い日差しが・・。
名阪Dコースは日陰がないので、テントを準備したのにフレームだけで
屋根がない・・。
というトラブル発生!!
実はじゃむいぬさんがもう1つテントを持ってきてくれていました。
ありがとうございます。助かりました。


お昼休憩を挟んで、またすぐに走行開始!
午後は全体にコースを広げて走行しました。


走行風景です↓
フォトギャラリー①
フォトギャラリー②



待ち時間は無し!走りたいときに走る!貸し切りの醍醐味ですねぇ!

参加者の皆さんお疲れ様でした。

とても暑い1日でしたが、楽しめたでしょうか?

また来月も企画していきたいと思います。
次はみんなでどこかのフリー走行??鈴鹿ツインかな~↓
関連情報URL : http://twincircuit.co.jp/
Posted at 2009/07/25 01:38:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2009年07月18日 イイね!

針テラス合同オフ♪

針テラス合同オフ♪関スカと東海グループさんの針テラス合同オフに行ってきました!

16時くらいに針インターへ到着。
もう既に針には沢山のSKYLINEが・・。

集まった台数はトータル46台
今回はR34非常に多かったです!

そしてメインイベントの伊賀上野SAへの大移動では西名阪で事故が発生!!
事故渋滞でまったく動かずに途中のインターで下りて、下道で移動となりました。
台数が多過ぎて下道が大変な事になってました。

なかなか見られないような光景を見ることができました。
対向車線を走った人はビックリしただろうなぁ・・。



そして無事に最終目的地の伊賀上野SA道の駅に到着し、東海グループさんとは解散となりました。

オフ会の様子です↓

フォトギャラリー①
フォトギャラリー②


最後の締めは奈良の彩華ラーメンで!!
20台くらいで食べに行ったので、駐車場はSKYLINEだらけ・・。
他のお客さんもビックリでした!


参加された皆さん、スタッフの皆さんお疲れ様でした!



次は7/23(木)の名阪Dコース貸し切り・・。準備しないと。
Posted at 2009/07/21 23:04:45 | コメント(13) | トラックバック(0) | オフ会 関スカ | クルマ
2009年07月12日 イイね!

イメチェン♪

イメチェン♪プチイメチェンを行いました!

以前からBNR34用純正バンパーを使用していましたが、nismoのフロントバンパーのようにならないかなぁと・・。思っていました。

まぁ、nismoにかえてしまえばいい話なんですが・・。
ドリフトで使用するので、純正バンパーの丈夫さにはかえられません。

そして今回使用したのは、ハセミ(HASEMI)BNR34用グリルトップモールです。
材質はFRP製です。

取り付けは両面テープと金具での固定です!
意外と簡単に取り付けできました。10分くらいで。

少しグリル部分が飛び出してnismoのバンパーに近くなりました!
これでよしとしましょう♪



関連情報URLはパーツレビューです↓
Posted at 2009/07/13 01:16:22 | コメント(9) | トラックバック(0) | DIY & メンテナンス | クルマ
2009年07月11日 イイね!

7月23日 名阪Dコース練習会 当日

7月23日 名阪Dコース練習会 当日当日の日程が確定しました♪
皆さん思いっきり楽しみましょう!

・・・・・ 7月23日 名阪Dコース練習会 当日 ・・・・・
  6:30 天理SA(待ち合わせポイント①)
   ↓
  7:00 針(待ち合わせポイント②)
   ↓
  7:30 名阪スポーツランド

・・・・・ 1日のタイムスケジュール ・・・・・
  7:30~ 受付、準備
  7:45~ ミーティング
  8:00~12:00 午前の走行
  昼休憩
  12:30~16:00 午後の走行
  16:00~ コース清掃

午前は駐車場半分に分け、定常円&8の字、残りはパイロンで作ったコース。
午後は状況に応じてコースを広げていく予定。


・・・・・ 名阪スポーツランド詳細 ・・・・・
  〒630-2234
  奈良県山辺郡山添村大字切幡1343-1
  電話 0743-87-0007



参加者の皆さん準備お願いします!
まだ、参加受付しています。
参加したい方は『ER34SKY』まで、ご連絡ください。


・・・・・ 関連情報URLは関西ドリフト部へのリンクです↓ ・・・・・
Posted at 2009/07/11 16:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「7DAY ♪ 静岡セブンディ ♪ 長浜海浜公園へ ♪ http://cvw.jp/b/464534/40189432/
何シテル?   08/05 09:02
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製フルエアロを使って制作♪ 外装はドライカーボンで軽量化♪ 快適...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5678910 11
121314151617 18
19202122 232425
262728 293031 

リンク・クリップ

スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪ ワンオフステー制作編 ⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/18 13:00:25
スーパーGTドライカーボンエアロで大幅アップデート進行中♪いよいよ完成へ ⑮ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/05 10:31:46
静7の『同志』誕生!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/28 01:47:25

愛車一覧

マツダ RX-7 雨宮SKY (マツダ RX-7)
SUPER GTのGT300 雨宮 7号車(最終)で実際に使われていた ドライカーボン製 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
盗難に遭いました。情報ありましたら、よろしくお願いします。 購入から10年。RB25D ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
セカンドカーのライフです☆ ターボモデルでよく走ります♪
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
低速トルクモリモリ♪ 燃費も良く20kmくらいは走ります♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation