
ライトにイカリングをしこみました^^
初めての殻割りからリング仕込みまでえらいこと時間掛かっちゃいました^^;
初めはイカだけ仕込んで終わろうと思いましたが、
作業中にどんどんアイデアが浮かんでしまって、そのたびにストップ&試行錯誤(笑)
結局、色々塗装、CCFLイカリング2連!からSMDリング1連にしてなおかつアクリルカバー付けたり^^
HIDを青目化したり、ポジションのくすんだレンズを透明化&中をアルミテープでリフレクターにしてみたりと、色々やってみました。
途中心が折れそうになって・・・プラモのザク作ったりと・・・ほんとうに色々ありました(笑)
コンセプトは純正チック!!です。
今回の画像では分かりにくいので後日、整備手帳&フォトギャラUPします。
そんなこんなで今日はBBRへ行き、リフトをお借りできたのでライトの交換をしてきました!
せっかく買ったLEDウインカーを家に忘れて純正電球だったり、
アイラインをつける時間なかったので、本当の完成ではないんですけどね^^;
久々のカワイイ顔も良いもんです(笑)
帰りも信号待ちの時にライト消して、前の車に写りこむリングをみてニヤニヤしてました~。
これがまた嬉しいんですよね^^v
いやーDIYは楽しい♪
*話は変わり昨日6日はSAB浜松のナイトスポーツイベントへ行ってきました!
(写真無くて申し訳ない)
朝は赤塚Pに集合!RS∞Aメンバーが集まった所で出発^^
まったりツーリングは楽しいかったです!
SABに付くと静岡組みの方々がいて、すぐさまお話開始(笑)
その後は関東の方たちも合流!
もっさりさんのリアカメラを生で見たけど、凄い好みな弄り方!
futaさんには、ハザード移設を見てもらいました。
是非1DIN+1DINのナビにしましょう^^
そうこうしてるうちに、カーズさんがナイトの中村社長を紹介してくれました。
その後はかなりの時間、中村社長のエイトにたいする考えや、
弄り方等色々話してくれてもっの凄く勉強になりました!♪
今回のメインはECUを買おうかと思ったんです。。。
でも、長沼価格を知っちゃうとお高いのでやめました(泣)
その代わり、中村社長のお勧めである純正交換タイプのエアクリをGET^^
あとオーナメントも一緒に買いました。
その後は静岡組8のオーディオ聴かせて頂きました!
いやーマジで良かったです!メタリカやスリップノットが凄まじい音で聴こえました♪
ほんとに静岡組と遊ぶとオーディオも弄りたくなります!
今度は喫茶マウンテンオフしましょうね^^v
帰りも、RS∞Aメンバーでマッタリツーリング&トンネルバトルで帰りました!
もちろん、安全運転の範囲ですよ^^;
簡単なBLOGになってしまいましたが、本当に楽しかったんです!
皆様お疲れ様でした^^
Posted at 2010/06/07 21:40:28 | |
トラックバック(0) | 日記