• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Kazuhiko___のブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

自分で幌交換をしよう完成

自分で幌交換をしよう完成
幌交換が終わりました。 2日半もかかってしまいました(^^;; でも幌交換は自分でできるんだなということがわかりました、特別な道具も必要なく。 今回は失敗もありましたが、自分では満足しています。R129 SLにお乗りのみなさん是非チャレンジしてみて下さい\(^o^)/ ...
続きを読む
Posted at 2016/08/03 18:14:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | R129 SL500 | クルマ
2016年07月26日 イイね!

自分で幌交換をしよう 失敗?

自分で幌交換をしよう 失敗?
本当に幌交換は難しい、 というかセンス?経験? 失敗しながら前進前進 失敗1 ボンド塗る幅と量がまずかった 表側にボンドがついちゃった 失敗2 なんかシワが寄ってしまう、なんでこうなったのかわからない(^^;; それでもどんどんすすまなきゃ 天井の内張りは ...
続きを読む
Posted at 2016/07/26 16:28:03 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年07月25日 イイね!

自分で幌交換をしよう

幌が劣化してきて、リアスクリーンも見えづらくなってきたので、自分で幌交換をしようスタート 前から外していきます 幌剥がし完了、剥がすのは1時間位で終了 簡単でした。 しかし、自分で幌を張れるのか?
続きを読む
Posted at 2016/07/25 17:46:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年07月12日 イイね!

ハンドメイドキャリア

ハンドメイドキャリア
来月ツーリングがあるんで キャリアつけました(^^) 6mmの丸棒から こうして これを こうして 溶接 あとは塗装 ガンメタに塗装しました はい終了です。 これで荷物積めます、 2時間位でできましたが 外で日焼けするし 溶接で火 ...
続きを読む
Posted at 2016/07/12 13:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月06日 イイね!

完全なR129を目指して

完全なR129を目指して
今日SLのボンネットインシュレーターを交換しました。古い車なのでいろんな所を整備してきましたが、だんだんやる事が少なくなってきました。 このSLは整備しただけ良い車になり、しかも乗ってそれを感じられるというすばらしい車です。 あとは、幌の交換と幌を作動させるとロールバーが上がってしまう症状を改善す ...
続きを読む
Posted at 2016/06/06 17:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月05日 イイね!

配線地獄から小さな光が見えてきた

配線地獄から小さな光が見えてきた
朝8時から、夜8時まで ぶっ通し休憩なし(^^;; しかし小さな光が見えてきた\(^o^)/ メーターを仮付けし エンジン始動 ブルーん タコメーター動いた〜〜\(^o^)/ 自分の車だけど タコメーター動いたとこ 初めて見ました ステアリングコラムも仮付け ウイ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/05 20:53:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | ロータスヨーロッパ | クルマ
2016年05月03日 イイね!

やっと休みが取れた〜\(^o^)/

やっと休みが取れた〜\(^o^)/
やっと休みが取れた〜\(^o^)/ ので SLのバッテリー充電したり シート交換したり あれやったり これやったり 休みも忙しい〜〜
続きを読む
Posted at 2016/05/03 11:51:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | R129 SL500 | クルマ
2016年03月01日 イイね!

ちょっぴり話題の撮影スポット

ちょっぴり話題の撮影スポット
天気が良いので ちょっぴり話題の撮影スポットにて でも花粉が〜〜(^^;;
続きを読む
Posted at 2016/03/01 13:42:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | R129 SL500 | クルマ
2016年01月20日 イイね!

夕方のアクアライン

夕方のアクアライン
アクアラインが綺麗だったんで 撮ってみました。 こんなにカーブしてるんだなあ 今日のSL洗車は寒かった~
続きを読む
Posted at 2016/01/20 16:59:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | R129 SL500 | クルマ
2016年01月07日 イイね!

神の車3台に遭遇!

神の車3台に遭遇!
僕にとって神の車 ランボルギーニアヴェンタドール LBワークス なんと同時に3台‼︎‼︎ オーナー様と少しお話を させていただきましたが 大変大変良い方でした。 本当に本当にありがとうございました。 感動しました!
続きを読む
Posted at 2016/01/07 17:11:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | お友達 | クルマ

プロフィール

「ソロキャンプ用 http://cvw.jp/b/465179/46154585/
何シテル?   06/04 07:44
1992年BMW K100RS_ 2025年トヨタヴォクシー 1993年ホンダアクティトラック 1987年ホンダGB250クラブマン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

986ボクスターサイドブレーキ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/05 22:10:15
マニホールド続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/14 18:31:19
パワーウインドウが遅い原因は..... 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/30 15:56:38

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー 家族旅行用 (トヨタ ヴォクシー)
同じヴォクシーだけど、オプション追加して乗り換え
ホンダ GB250 ホンダ GB250
弄り用バイクを買いました。 リフレッシュと修理を楽しみます。
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
1993年HA4ダイハツハイゼットの替わりにやってきました。
BMW K100RS BMW K100RS
またまた懲りずに検切れ不動車を購入(笑) エンジン掛からず、ブレーキオイル漏れ、ブレーキ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation