• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中古車カーライフの愛車 [トヨタ パッソ]

整備手帳

作業日:2023年5月20日

「センタークラスターパネル」&「シフトノブ」の交換🪛

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
センタークラスターパネルとシフトノブの質感が商用車チックな雰囲気を醸し出してくれています。

よく目に付く所で気になるので純正パーツの活用で高級感🆙を目指しま~す。

画像は交換する前です。
2
中古で購入したパッソ用純正ピアノブラック調センタークラスターパネルです。
(エアコンスイッチ付き)
購入価格 3,000円(送料込み)

エアコンスイッチ部分に目立つキズがあり、もともと車体に付いているエアコンスイッチ部分と差し替えて使用する事にします。
3
シフトノブは直接手が触れる部分なので新品を購入。
TOYOTA純正 革巻シフトノブ
品番08466-B2010
パッソ ( M700A M710A )
購入価格 6,518円(送料込み)
https://store.shopping.yahoo.co.jp/parts-conveni/passo-202104-050.html
4
作業開始します。
ショート防止の為、作業する前にはバッテリーのマイナス端子を一応外しておきます。
5
脱着作業の順番は、先にシフトノブから取り外さないとセンタークラスターパネルを外せないので、シフトノブの取り外しから開始します。
作業がやり易い様に□のシフトロック解除ボタンを押しながらシフトノブを1番下まで押し下げます。
→の隙間に精密ドライバー等を差し込んで浮かせる様にしながらラッチを外します。
6
□の部品が取り外したラッチです。
ツメで引っ掛かっているだけで簡単に外れます。
7
次はラッチを取り外した後、内側に隠れているリングをピンセット等で引っ張り出して抜き取ります。
8
取り外したリングです。

※取り外したラッチとリングは新品のシフトノブには予めセットされているので再利用はしません
9
リングを取り外した後、シフトノブを持ち上げると取り外せます。
10
次にセンタークラスターパネルの取り外しに掛かります。
右側の真ん中辺りに切り込みがあるので、パネル剥がし等を引っ掛けてパカっと手前側に浮かして取り外します。
11
センタークラスターパネルとシフトノブを取り外した状態です。
取り外す際には、□の車両側から出ているコネクター2ヵ所がエアコンセンターパネルの裏側のコネクター差し込み口と接続されており、ツメの部分を押しながら丁寧に接続を取り外します。
12
赤色の2ヵ所の□がセンタークラスターパネル裏側にあるコネクターの差し込み口です。

エアコンスイッチ部分は3ヵ所の+ネジを外すと取り外せます。

今回購入した中古のセンタークラスターパネルのエアコンスイッチ部分にキズがあり、車両側のエアコンスイッチと入れ替えておきました。
13
取り外しと反対の手順でセンタークラスターパネルとシフトノブを戻して作業終了です。

交換後はセンタークラスターパネル周辺の高級感が🆙して良い感じです⤴️😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルターの交換及びブリスNEOの施工

難易度:

ラジエーターバルブ交換(23,884km)

難易度:

2度目の車検(23,880km)

難易度:

Raizin改

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

ドアミラー根元の塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年5月23日 20:32
こんばんは
ご存知の通り、モーダの後期型はピアノブラック調のパネルとエアコンスイッチになりますが、入手したのはエアコンスイッチがシルバー加飾のボタンになっているのが珍しいですね。

自分もシフトパネルが不満でモーダ用に交換しましたが、個人的にはエアコンスイッチがシルバー加飾のほうがピアノブラック調のシフトパネルに似合っていると思います。
コメントへの返答
2023年5月23日 20:53
こんばんは~。

交換前はパネルの質感はかなり残念な感じなんですよね。。

確かにピアノブラック調一色だとちょっと物足りない感じがするので、私もシルバー加飾ボタンとの組み合わせの方が高級感があって好みです!

プロフィール

「ドライブ🚗💨を兼ねて『🦑イカ丼セット』を食べに来ました🍴🙏」
何シテル?   06/08 11:00
クルマ好きのオッサンです。 マイカーは中古車を乗り継いでいます。 週末の休日は洗車をしたり車と戯れております。 自分で出来そうな簡単なメンテナ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
通勤専用機です。 所有から13年目に突入しました。 まだまだ乗る予定です。
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
嫁はんの車。 休日のドライブでも活躍します。 総走行距離 52,063㌔~開始
ダイハツ ムーヴラテ ダイハツ ムーヴラテ
単身生活している長男の車です。 購入時の走行距離 41,900㌔
トヨタ カローラクロスハイブリッド トヨタ カローラクロスハイブリッド
単身生活している次男の車。 ✨新車✨購入です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation