• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月06日

プラグの発注

またまたプラグを頼みました.

ショップの社長にデンソーのレーシング(NGK8番相当)を借りていますが,街乗りではススかぶって黒いです.
でも,冷えすぎで湿った感じは無し.

しかし,高速での失火が全く無くなったわけではないです.

結局,今の吸排気&ラリーアートECUの仕様には中心電極の細いデンソーが合わないという結論に至り,NGKもしくはNGKのOEM製品にすることにしました.

で,社長にレーシングプラグって範囲で探してもらったのが,HKSとトラスト.

加えて,以前,ロングリーチではないトラストのプラグが付いていた時の焼け具合はいい感じでした.
失火も全く無かったし.

よって,トラストのプラグにすることにしました.
HKSより,\100/個安いし(^。^;)

プラグに¥2万も使うことになってしまったので,今度こそ,失火無くなってくれないと困るんだけどなぁ...
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/06 20:19:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/18(月)今朝の一曲🎶カニエ ...
P・BLUEさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

CX-3の慣らし運転に行ってみまし ...
hivaryやすさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2009年9月6日 20:28
インプレ、楽しみです。マイエボもHKS(DENSO OEM)からNGKに交換してみたい気が。プラグコードもNGKだし。
コメントへの返答
2009年9月6日 20:31
エボの純正プラグはNGKですしね.

ラリーアートのプラグもNGKなので,ワタシのECUはNGKプラグでセッティングされているはず.

それを考えれば,NGKの方が無難なんでしょう.

でも,デンソープラグにしたら失火するなんて聞いたことなかったですが(^。^;)
2009年9月6日 22:25
私も今度プラグ交換します
今までためらっていた
レーシングにしようと思ってます!!

財布が・・・(汗)
コメントへの返答
2009年9月6日 23:01
Amazonでデンソーのレーシング買いましょう!(^_-)

NGKは高杉です。

レーシングは、真冬の始動時のカブりが心配ですけどね。
それ以外は優秀だと思います。
2009年9月7日 6:53
プラグのメーカだけでの問題がよくなるって
ほんとビックリなんですけどね。

にして、プラグに2万はきついですね。

私の4倍ですよ・・・
コメントへの返答
2009年9月7日 9:14
まぁ一度決まれば次からは安売りを買って自分で交換できますから。

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation