• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月28日

パンク~まるみえ~

先日,車検のために溝の無い夏タイヤを,一時的に冬タイヤに履き替えておりました.
本日,再び夏タイヤを履かせたのですが,左リアが見事にネジを踏んづけていることに気づきました.

空気は抜けていないので,「短いネジなら貫通してないかも」と淡い期待をいだいておりましたが,いざネジを抜こうとすると...

シュー

はい,貫通しておりました...
そこで,再びネジを押し込んで,近所にある二軒のタイヤ専門ショップに電話でパンク修理について聞いてみた.

一軒目
店「¥1500です」
俺「脱着工賃は込みですか?」
店「脱着工賃は別途¥1000です」

高っ

二軒目

俺「パンク修理の値段を脱着込みで教えてください」
店「¥1500です」

自分が認識している,コミコミのパンク修理工賃の平均値ですね.

一軒目は,他の工賃もとにかく高い.
東北有数の規模を持つ店ですが,敷居が高すぎです.

二軒目は,店舗は小さいけど,何やら菅生やハイランドでのレースで色々とタイヤに関しサポートをしているらしい.
技術的にも信用できそうだし,当然ながら二軒目に決定.

さくっとやっていただきました.
とても感心したのは,エア圧です.
自分の車は18インチですが,ロードインデックスの関係で,エア圧を純正17インチタイヤは190kPaなのに対して230kPaにしないといけないのですが,何も言ってないのに230kPaにしてくださったことです.
意外に,タイヤ屋でもロードインデックスを考慮する店は少ないんです.
インチアップしてもエア圧は純正指定の数値だとか,エキストラロードを見てないとかね.

------------------------------------

さてさて,とっても静かに思えた純正マフラーですが,慣れたのか,やっぱ純正でも普通の車よりだいぶ五月蠅いんだなぁと思います.
街乗りはマジで良いですね.
重い18インチに履き替えても低速モリモリです.

でもやっぱレスポンスはモッサリです.

マフラーは,いずみさんの予想通りマルシェかなぁ?
以前メールで問い合わせしたときは,とても横柄な感じの返事がきたのですが,今回は親身に対応していただきました.
マフラーの構造や特性を丁寧に説明いただき,納得できました.
ちなみに,生産性に悪いので,やめてしまうかも?とのことでした(^。^;)
買うなら早い内ですね.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/08/28 19:41:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年8月28日 21:41
パンク修理キットは持ってるんですけどね。
自分の場合、キットで手に負えないくらい
大きな穴が開いてることが、ほとんど。

自分が通うタイヤ店は、BS系のときは
F 2.5k R 2.3k でしたが 閉店のため
YH系にしてから 店の勧めで
前後 2.5にしてます。

マフラー、マルシェにしますか ? 
石田さん、色々いいもの作ってますから。
コメントへの返答
2010年8月28日 22:10
サイドがセパったりするとアウトですよね(^。^;)
今回は,トレッド面でネジを踏んだので助かりました(^^)

自分の場合,純正指定でF:2.2,R1.9で,
ロードインデックスから18インチの適正を計算すると,F:2.6,R:2.3です.
実際には,熱間でF:2.7,R2.4になるようにしています.
ただし,荷重能力は2.5で頭打ちですよね.
リアをフロントと同じにすると,少しリアが跳ねる感じになるので,通しにはしていないって感じです.

マルシェは桑原さんの力も大きいですよね~

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation