• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月17日

バッテリーがやばそう

こっちも急に寒くなりました
23日遅れの初雪,初氷です
ようやく窓の梅雨が凍り始めました

で,エンスタが一発でかからない
ターボタイマーの電圧計によると,11 Vしか電圧が出てない
確かに手動でセル回しても元気がない
そろそろやばいかな??

まぁ車買って二年,その時に付いていたバッテリーのままで,短距離移動ばかりなので,大いにあり得ます

カオスのB19にするかな(^^)
ボッシュの銀は高いので...

ちなみに,まだノーマルタイヤです(^^)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/12/17 08:52:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然動きません😇
R_35さん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

空・海・青
tompumpkinheadさん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2010年12月17日 9:37
バッテリー高いですからね。
自分も通勤で使うわけでなく短距離移動も多く
バッテリーには負担をかけまくり。
長い目で見るとパナソニックの60B24L(\15k)より
アジア系60B24L(\5k)を3個買う方が得?と思い
ATLAS BXを試して一年半、まだ元気です。
コメントへの返答
2010年12月17日 9:41
インタークーラー導入計画もあるので,現在の55B24Lに対して55B19Lを入れようかなぁとか思ってます(^^)
寒い地域ですし,寒冷地仕様なので,B24の方が安心ではありますけど,カオスでもB19なら通販で安いもので(*^^*ゞ

3年10万km保証ですしね!
軽量化にもなりますし.
2010年12月17日 12:52
ナカーマ(笑)

出先で面倒なことにならない内に換えておきましょう^^;

自分はHPIのラジエタレスキューが出たら導入したいなと思ってます。
パワーも欲しいですが、まずは冷却系を強化したいです♪
コメントへの返答
2010年12月18日 22:05
どもども遅くなりまして(^。^;)

バッテリーは10 V切ってきました.
逝く時は一気なんですね.

ところで,エボのラヂエターは,ブーストアップレベルでも交換不要な優秀な部品と言われています.
コンデンサー換えるのは工賃もバカにならないですし,まずやるならオイルクーラーだと思います.
オイルが冷えるとエボの場合水温も下がります.
そんでもって,ECU現車合わせとか,ビリオンのファンコントローラなどで,ラヂエターファンを純正より多く回すだけでも水温・油温がずいぶん違うなと,ラリーアートECUと純正ECUを交換しただけでわかります.
まぁ,暖まってもないのにファンがガンガン回ると五月蠅いのですが(^。^;)

それと,ラヂエターキャップとかサーモは安易に換えない方が無難です.
2010年12月31日 17:44
カオス、おすすめっす♪

75B24Lがおすすめですよ~ヽ(^o^)丿

ただ、ちょいと重くなりますが、他社バッテリーの同サイズよりは軽いっす。


来年もコメントのやりとり、お願い致します。

それでは、よいお年を!
コメントへの返答
2011年1月31日 14:02
レスする前に年始早々から入院してまして(*^^*ゞ
遅くなりましたm(__)m

55B19のカオスにしました
元々が55B24なので,小型にしてしまってもいいかと(^^)

今年もよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「そういえば、忙しくて尼のプライムデーで買い物するの忘れてた。次は10月の感謝祭か?」
何シテル?   07/15 05:00
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
コルトスピード GTシフター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:55:06
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation