• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月10日

ステアリングを交換したくなってきた

お友達のまちゃきさんから,大変ありがたいことに,クラッチのストロークを調整するパーツと,シフトノブをいただきました.
この場を借りても御礼申し上げますm(_ _)m

で,クラッチペダルのストロークが短くなっていい感じなのですが,言い換えればクラッチペダルが止まる位置が手前にきたということで,シートをもう少し後ろにして,ステアリング位置ももっと手前にしたいですね.

自分は,既にステアリングボスのスペーサーを30+50+30mmで110mmも延長しているわけですが,ボススペーサーをすっきりさせる代わりに,ステアリングをディーコーンにして,その結果,110mmよりももっと手前に持ってきてベストなポジションと見た目に近づけたくなりましたねぇ

でも,ディープコーンのステアリングって,これだ!っていうのがないんですよね.

現在は MOMOのコンペティションを愛用していますけど,このステアリングの何がいいかって,握りがとにかく太い割に,まん丸で変な凸凹がないところなんですが,ディープコーンのステアリングって,握りが細めのものばかりなんですよね.
ただ,上記の理由に加えて,黄色い「MOMO」の刺繍が手垢で汚いし,もう数cm直径を小さくしてもいいかと思っているので,替え時かなぁとも思っているわけです.

でも一長一短があって,シートを後ろにすると,シフトが遠くなり,後部座席が狭くなるんですよね.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/10 00:41:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年9月10日 13:24
ステアリング、シフトノブ、ペダルの高さ全て好みのポジションにしたいですよね(^-^)

私はデザインを重視してしまったのでやっぱりステアリング位置に納得がいきませんよ(汗)
ステアリングにシートを合わせるとアクセルペダルが合わなくてヒールアンドトゥーがしづらいです(^-^;

ステアリングはもっと手前にしたいですよ。
コメントへの返答
2012年9月10日 14:55
レースも定番ですよね(^^)
実は自分が中古で9買った時にも付いてました.
コンペティションがあったので,一度も使わずにオクに流してしまいましたけど(^_^;)

とりあえず,ボススペーサーで手前に出してみてはいかがでしょうか?

アルミ削り出しの長いのも,以前と比べると随分安くなりましたので.

シートを後ろにしてステアリングを手間にした際には,クラッチストッパーオススメです.

CPはシフトレバーも手前にできるタイプがあるのでいいですよね.
CTの6速用って,純正交換のシフトレバーを見たことがありません.
2012年9月10日 21:19
お久しぶりです。エボは元がランサーなので、ドラポジは難しく思っております。

クラッチストッパーをいれると、ステアが遠く。ステアが良くなると、シフトがしづらク、アクセル操作もイマイチ。

さらにACDスイッチを移設しているため、意図せず押してしまう(自業自得ですがぁ)

ただフルバケ+ローポジレールはいいですね。 メータ視認性もUP
コメントへの返答
2012年9月10日 23:16
お久しぶりですね(^^)

エボのクラッチは,切れてから踏み切るまでが,他のペダルと比べて異様に長いので,クラッチストッパー入れると,かえってアクセルやブレーキとバランスが良くなったと思いますね.

フルバケ&ローポジはいいですよね.
やっぱWRCのドライバーみたいな体勢がベストだと思います.

自分は純正レカロ&ローポジなので,これでなんとかしたいです.
後部座席が狭くなるのは仕方がないとして,シフトですね.
オフセットノブくらいしかないので困ったもんです.

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation