• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月21日

空気圧にご注意

先ほどは,急遽☆の白銀さんとプチミしてまして,アットいう間に2時間経ってましたねw

こっちはめっきり秋らしくなりまして,この時間は,Tシャツ一丁で外に出ると寒いくらいになりました.
このような季節の変わり目で注意しなければならないのは,タイヤの空気圧.
夏→秋では如実に下がります.
さっき,なんかハンドリングが変だと空気圧をガススタで見たら,前後0.4も下がってました.

空気を補充したので,それに合わせて減衰力も調整しました.
今回は,前後2クリック弱くなる方向に.
空気を張りましたが,それほどポヨンポヨンになってません.

最近,仕事では英語の物書きばかりでいい加減イヤになってましたが,やっぱこうやって日本語でスラスラ書けるのはいいですね(^。^;)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/21 00:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

Tears for Fears - ...
kazoo zzさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年9月21日 1:27
こちらこそ前準備なく突然オフって頂いて感謝感謝です(^^)v
同じ車種が揃うとニヤニヤし出してくるのは止められませんねw

幸いにしてかお互い近場同士というドッキリオマケ付きでしたのでまた時間合う時にでも「なおゑもん’sレクチャー」ヨロシクお願いします♪

コメントへの返答
2013年9月21日 23:02
寝オチ&本日はお出かけで,遅レスになってしまいました.

いや,自分はただの「下手の横好き」なので,レクチャーできるほどの者ではないですが,また遊びましょう.
2013年9月21日 4:59
空気圧ってかなり変動するんですよね(^_^;)
ワゴンだとスペア積んでいるのでそちらも併せて点検です。
やってる人は少ないと思いますが…。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:04
自分のもセダンでは珍しいテンパータイヤ仕様なんです.
でも,そういえば,テンパーターやの空気圧を最近見てねーっす(^_^;)
ナイスアシストです
今度見ます
2013年9月21日 8:19
車預けてるので代車しかないのですが。
今度代車のタイヤもエアチェックしてみます(笑)
コメントへの返答
2013年9月21日 23:10
おっ!今度は何を??

次回のプチミは,月水金でしたらお声かけします.
2013年9月21日 8:37
こまめに確認して大丈夫だと思っていても
何ヶ月かに一回はタイヤショップで
窒素の調整を行っています。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:12
自分も窒素には興味があるのですが,自宅の向かいが24時間営業のガススタでして,空気圧を好きなときに調整できるものですから,空気で色々とやってます.

できれば,冷間ではなくて熱間での空気圧で評価したいので,エアゲージを買おうかと.

でも,ちゃんとしたやつって高いんですよね(>_<)
かといって,安いのはデタラメですし.
2013年9月21日 9:04
私も、先週気になって入れました。。
さらにアジアンなので、少し多めに入れてます、
乗り心地がわるくなりました、、、、

窒素は入れてる友達はノーメンテらしいのですが
どうなんでしょ?バイクは窒素指定でしたっ
コメントへの返答
2013年9月21日 23:08
タイヤのグリップ,ケーシング剛性,そして空気圧が変わると,タイヤのクッション性が変わるわけですから,車高調の減衰力をいじりましょう.
オーリンズは1クリックでも変わりますよ.

空気も窒素が8割です.
窒素の方が圧が変わりにくく,抜けにくいってことなので,ノーマンテではダメですよ.
2013年9月21日 10:22
高校生の頃、アメリカンな女子と文通^^;
当時は割りとスラスラ英文書けてましたが、今はもう無理!(笑)
やっぱ普段使わないと忘れちゃいますね。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:14
昔は,黒電話に文通っすよね!w

某大の教授が言ってましたが,英語を覚える近道は,ネイティブの彼女とポ○ノ小説だそうですよw

自分,大学受験時に英語の偏差値が50なくて,未だに苦労してます.
2013年9月21日 16:23
こんにちは (^-^)/

なるほど そんなにも 夏から秋は違うのですね
だから 早朝出勤の日 リップをギリギリに擦ら
ないよう設定してある場所で擦りだしたのかも知
れません・・・ね 扁平タイアは少し空気が減って
も見た目 解りにくいですよね。 
運転が下手になったのかと思ってましたが 空
気圧みてみます(^^ゞ
コメントへの返答
2013年9月21日 23:18
コメントありがとうございます.

空気圧は,気温と,走った前後の冷間と熱間でも違うので,難しいところです.

今回は,さすがにハンドリングが重くなってヌルっとしので,空気圧が下がったのがわかりました.

自分も,いつも行く洗車場や図書館が,ギリギリです(^_^;)
2013年9月21日 16:53
確かに空気圧、自分も見ねばw

ただ少し高めだったのでちょうどいい塩梅になってると期待したい!

今少しだけロゴデザインの最終調整をしています。でもそのままの仕様でいいかなと。
コメントへの返答
2013年9月21日 23:24
減衰力が高めの空気圧に合っていたなら,高めにした方がいいっすね.
つってもオーリンズはそのくらいの差では評判の乗り心地に影響ないかもしれないっすけど,自分のは12k/10kのGPスポーツなので,空気圧をかなり高めにしていることもあって,如実に効いてしまいます(^_^;)

検査の方はパスしたっすか?

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation