• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月24日

docomoのiPhone

とうとう発売されましたね.
これで,docomoの巻き返しは成るでしょうか?

iPhoneは,実績,そしてキャンペーンで機種代が実質無料なので魅力的なのですが,カーナビがどうも新しいiPhoneとiOS7との相性がイマイチらしい.
それに,自分はdocomoからのiPhoneは頭の片隅くらいにしかなかったので,アンドロイドスマホにするつもり満々でカーナビ接続ケーブルを既に揃えてしまいました.
青歯とMHLだから,最新機種だろうが接続に何も問題無し.

なので,期待しているのは,もうすぐ出るというXperiaの最新モデルのZ1と,冬に出るというZ1のミニバージョン.
Xperia Aはかなりショボイ感じがしましたが,今度のは半島製も霞んでしまうハイスペックのようです.
Z1はよさげなのですが,5インチでちょっとデカいのがネック.
ミニは4.3インチだそうです.
まぁZ1のモックでポケットへの入り具合を見て,スッポリなようならZ1でもいいですね.
IGZOのシャープがどのような最新機種を出してくるのかも気になります.

アンドロイドスマホだと拡張性があるし,ガラケーに付いている機能は全部あるし,やっぱアンドロイドですよね.
iPhoneは良くも悪くもリンゴに縛られているし.

docomoは,これまでの言い分だと,あんまり自社内のiPhoneのシェアを大きくしたくないので,アンドロイド機種も大事にすると信じているので,またツートップ戦略みたいに安くしてくれるといいなと思っています.
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/24 16:26:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

天空海闊
F355Jさん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

【物欲日記】アシックスのさまざまな ...
bijibijiさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2013年9月24日 19:15
事前リークで噂のあったZ1にS-Master機能搭載、があれば買い確定でしたがやはり5インチのデカさ加減が引っ掛かります(汗)
林檎フォンだと小さすぎるので、4.3インチが丁度いい感じなんですよねェ♪
林檎勢の売り方に躍起になって発売遅れとかほんとやめてほしいもんですw
コメントへの返答
2013年9月24日 21:13
S-masterは非搭載のようですね.

本文にも書き足しましたが,iPhone導入までのdocomoの言い分としては,あまりiPhoneの自社内シェアを増やしたくないようでしたので,iPhoneばっかりにならないよう,アンドロイド機も何機種かは同様に安売りしてくるものと期待しておりますw

で,そうそう,iPhoneは小さいんですよね.
ネットサーフィンが大変そうです.
2013年9月25日 6:31
フリーズばっかりで、電話がまともにできなかったり、1日一回電源を切ってくださいとか。
なんとかならないのかな〜。

iphoneの方が、安定してるんですかね?
コメントへの返答
2013年9月25日 8:36
新しいアンドロイド機にしましょうw
でも買い換えならiPhoneでもいいかもしれないですね。
5cのカラフルさはなかなか良いので。
2013年9月25日 19:54
Z1は・・・(タイヤみたいですが)、
iphoneよりバッテリ容量がかなり多いので、
期待できます、でもクワッドコアで消費も増えてるので、トータル的にはいっしょな気がしますね
スマホのバッテリの減りの速さは死活問題ですよ、、、

実は、iphoneってドコモが一番最初に導入する予定だったんですよね?
アップルもその方が、技術的にもプラスになったでしょうし・・・・。
コメントへの返答
2013年9月25日 21:45
タダでくれるというなら,タイヤのZ1の方がいいですねw
ただし,☆付きで!

当時はアップルが絶好調だったので,ドコモにあれやこれやと上から目線で色々と課そうとしたらしいんですね.
だから,ドコモからスカンされてしまったようです.

今やアップルはアンドロイドに押され,ドコモは他社にどんどん逃げられているので,以前よりも低次元で利害が一致したという感じでしょうか?

バッテリーがでかくなるのは良いのですが,おっしゃる通り,CPUとディスプレイに電力食われると思いますね.

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation