• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月08日

ふざけんなよな

今年の8月は車検の月。

宮城の陸事は厳しいので有名。
例えば、バケットシートを入れると、そのメーカー純正のシートレールじゃないと通らないとか。

で、27年からヘッドライトの基準が厳しくなり、宮城では車外だと6000Kでもダメなんだそう。
せっかくもっと白いのにしようと思ってたのにふざけんなよ。
CTエボはロービームの球交換がめんどくさいんじゃ

つーか、いつもお世話になっているところ、近所の認定工場に出すのだが、そこでの車検はかれこれ今回で3回目、未だに内部で完結せずに陸事に持って行かないといけないとのこと。
いつになったら完全に任せてもらえるのよ?

来年からマフラーもより厳しくなるとのこと。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/08/08 16:54:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WCR
ふじっこパパさん

0818
どどまいやさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

2016年8月8日 22:30
えっ6000kもアウトなんですか・・・参ったな今更位のに戻したくないです。
コメントへの返答
2016年8月15日 1:23
プロジェクターはカットラインが出やすいので、本来車検対応球への交換くらいなら何も問題無いそうなのですが、宮城の陸事では、ことごとく落ちているそうです。

ただ、認定工場で陸事にまで持って行かなくても良い部類のところで、唯一DラーではOKのケースが多いとのこと。
認定でも、監査が1ヶ月に2回とか抜き打ちであるそうなので、他はどこも厳しいみたいです。

TAKさんはDラーで車検でしたよね?
多分大丈夫じゃないかと?

自分が世話になっているショップは非認定なので、陸事まで持って行かれます。
なので、車検だけは今後Dラーで受けてもらうかも?と言ってました。

まぁあまりにもおかしな法改正で、純正非改造でも落ちることがあるらしく、その場合ASSY交換だそうです。
あまりにもばかげているので、法改正の動きはあるそうですが、まだらしいです。
2016年8月10日 20:30
そこまで厳しいんですか?自分は10000k、ワフラーからウール出てましたが通りましたよw陸自ではありませんが。
コメントへの返答
2016年8月15日 1:24
宮城は異常なんですよ...
緩くてうらやましいですわ
いざとなったらウ○で通すしかありませんね。

プロフィール

「今日は、みんカラが重い時間が短かった気がするが、サイバー攻撃の多い特異日は過ぎたのに毎日これなのは運営の責任だ。」
何シテル?   08/17 23:26
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 ランサーエボリューションIX]制研化学工業 ドライブシャフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 10:44:24
リアシート角度変更アンカー 金具交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 14:51:26
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation