• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なおゑもんのブログ一覧

2009年01月27日 イイね!

欲しいものだらけ

2月になったらガッツリお金かかるのに欲しいものだらけです.

1.アーシング
2.マフラーアース
3.キャパシタ
4.サクションパイプ
5.K&Nクリーナーメンテナンスキット

1のアーシングを工学的に考えると,なんでもかんでもバッテリーのマイナスに戻す必要は無し.
なぜならば,走ってるときはオルタネータが発電していて,電源はバッテリーというよりもむしろオルタネータだからだ.
つまり,オルタネータに向かう電流の流れにも配線を強化する必要もあるのだ.
しかし,オルタネータに直接アースしたり,そのためにネジを緩めるのは御法度だ.
よって,オルタネータに近いエンジンにアースを落とすようにすればよい...

なんて考えてましたが,作るのはめんどくさい.
でも,市販アーシングなんてそんなこと全然考えてないし,線は無意味に太いし,ボッタクリに近いくらい高いし,困ったなと思ってたら,ヤ○オクで私と同じ考えを持ってるらしい方がいいのを安く出品している.
質問攻めにしたら最初は渋々だったけど,最後は白状してくれました(^^)
材料費や手間賃考えれば安いというかトントンくらいなので,これを買うことにした.
しかし,今買っても寒いので付ける気力無し.
よって落札は春になったら.

2は効果あるんですかね?
マフラーに帯電した静電気が,排気の流速を遅くするっていう理由が胡散臭いけど(^。^;)
まぁでも効果有りっていう話は聞くね.
これも確証得られるまで保留.

3はなんとなくわかる.
車の点火系はコイルの回路なので,パルス,つまり高周波を含む交流が入ると位相が遅れる.というか波形が鈍る.
一方,キャパシタは位相が進むので,パルスの立ち上がりは良い.
低回転には小さい容量で,高回転には大容量っていうのはまだよく理解してないけど,買っても悪くなさそう.
自分で作るかな??
ただし,これも発電のことを考えるとバッテリーの±間に付ける必要は無し.
でもわかりやすいからあそこでもいいのだけど.
それとキャパシタはいつ破裂して終わるかわからない.
変なガスや室内火災を考慮するとエンジンルームでしょうかね.

4もエボは換えた方がいいっていうなぁ
でも,サクションってなんであんなに高いの??
ぼったくりでしょ??
ということで比較的安いK○S製を検討中.

5はスグにでも買って,クリーナを洗わないといけません.
専用キットじゃなくても良い気はするけど.
まぁ一度買ってみて,自分で調達できる溶剤なのかオイルなのかわかるでしょう.

ちなみに保険会社も決めました.
10年お世話になった前の会社の子会社には悪いけど,会社換えます.
だって安いんだもん(^^)
義理は果たした!

免責は5万にすると思います.
保険料が最もお得となる分岐点は,免責をある程度つけたところにあると見ました!?
そうすると,保険料が10万以下(^^)v
簡素にすれば車両有でも¥8万も切りますが,オプションを付けて補償を厚くするところもあるので.

それにしても若い人はかわいそうに...
同じ内容でも,下手すれば¥20万も払うんだから(^。^;)
エボって保険高い!
Posted at 2009/01/27 02:23:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「そういえば、忙しくて尼のプライムデーで買い物するの忘れてた。次は10月の感謝祭か?」
何シテル?   07/15 05:00
これまでに,エボⅥGSR(自己流ライトチューン)→エボⅢGSR(ガレージH○S&サ○バーエボのフルチューン)と乗り継ぎ,少しのブランクを経て,今はライトチューン...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
4 56 789 10
11121314 15 16 17
18 192021 222324
2526 27 28 29 3031

リンク・クリップ

コルトスピード GTシフター 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 15:55:06
ヘッドライト磨き 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 22:52:53
FOBO FOBO TIRE LITE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 20:59:47

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
エボⅨGSRの寒冷地仕様です. 2008.12.16納車 2008.12.22名変完了 ...
三菱 ランサーエボリューションIII 三菱 ランサーエボリューションIII
エボⅢGSRです. エボⅥを潰してしばらく,当時でも10年落ちくらいのNAアルトに乗っ ...
三菱 ランサーエボリューションVI 三菱 ランサーエボリューションVI
エボⅥGSRです. 生まれて初めて買った車. 新社会人になり,10ヶ月間も頭金を貯めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation