• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うのらの愛車 [日産 ウイングロード]

整備手帳

作業日:2013年5月1日

16インチから17インチへ その3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
5月1日
表面も塗装完了
2
5月15日
ラストのクリア塗装です
3
使ったのはコチラ
イサム エアーウレタン つや消しクリヤー

ツルッツルのテカテカのクリアも良いけど、つや消しのマットな感じも良いじゃん!って事でつや消しにしました。
4
2液性のスプレーとか云うもので、1日で使い切らないと中で固まってしまうそうです。
裏をサックリやってから、表面は慎重にやりました…けどね、、、失敗したかも(;´Д`)
5
センターキャップも忘れずに

ツヤっ気が全く無くなりました。
6
2週間ほど乾燥させてから、ホイールコーティング剤を塗りました。
最初は、考えていなかったんですが…
ダンナー曰く、表面がザラザラしたつや消しの状態では汚れが付いた時に落とすのが大変だそうで…

3日間、乾燥させては塗りを繰り返し。
ついでに17インチにした時用に準備しておいたナットにも軽く塗りました。
コレね。
クルーズ アルミ冷間鍛造ナット

軽~い(*´ェ`*)
7
5月28日
やっとこさ装着まで辿り着きました。

ホイールを積んで組み付けのショップにゴーヽ(`◇´です。
8
組み付けてもらって、自宅で交換しました。
タイヤは、ヨコハマ ブルーアース・エース
サイズは、205/45R17

外径は、今までより大きいですがホイールのオフセットが+35なので試しにスペーサーを外してみたのですが、インナーにヒットしなくなりましたw

近くで見たらDIY丸分かりなホイールですが、遠目で見る分にはまぁOKかなぁ、と。

…長い道のりでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ウイングロード Y11 フォグ BLUECEATEC H3 LEDに交換

難易度: ★★

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

バックフォグを赤くする為に、電球交換

難易度:

艶出しポリマー洗車+高圧洗浄

難易度:

エアコンパネルT4.7電球交換

難易度:

エーモン1292 ロッカスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ありがとうウイングロード(;_;)/~~~ http://cvw.jp/b/465440/46180980/
何シテル?   06/15 17:13
車には詳しくないのに気になる部分をアレコレ弄くりたい病の“うのら”です。 ただ、知識が無いので構想してから完成までの期間がヒジョーに長い……! あれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ ピクシスメガ トヨタ ピクシスメガ
お初な軽自動車
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
ちょこちょこ弄っていますが……まだまだ感がっ -------------------- ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
初めて買った車。 取り敢えず、バルブ替えてインチアップしただけでお別れしてしまったけど、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation