• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よしろう@ひだまり工房の愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

エンジン載せ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以内
1
ヤフオクで大昔に買ったEP3型シビックタイプRのエンジンに載せ替えます。
ヘッドカバーを開けたところ大変キレイだったので、本体はそのまま使えると信じてゴム系の消耗部品を中心に簡単に交換できる部分だけお手入れします。
2
各部チェックしてみると、チェーンケースのマウントブラケット取付部にクラックが入っていました。
事故車から降ろしたエンジンかもしれませんね。他の見えないところに不具合が無ければいいのですが、ちょっと心配。
チェーンケースはストリームの物と全く同一ですので交換します。
チェーンケース交換自体は大した話ではないですが、クランクプーリーを気合入れて外す必要があります。
3
開けてみたらオイルパンがバッフル付きでした。
ちょっとラッキーですかね。でも前オーナーはその分激しい走行をしていたのでしょうか。
ストリームには必要ないと思いますが、あって困るものでもないのでそのままにしておきます。
4
前述の消耗部品や補器類を取り付けて、エンジンが完成しました。
見た目はノーマルに見えるようにヘッドカバーやインマニカバーはストリームの物を使いまわしています。
またシビックのエンジンはインマニがアルミ地肌ですが、ストリームは黒い樹脂なのでそれをイメージしてわざわざアルミインマニを黒く塗っています。
5
クラッチはフライホイール、ディスク、カバーともDC5型インテグラタイプRのものを使用しています。
ディスクの芯出しはミッションメインシャフトを用いるのが簡単確実かと思います。
治具として使うのであれば、本当はもっと短く切ってから使う方がいいですね。
6
エンジン載せ替えにあたっては室内のサブハーネスなどを小加工する必要があります。
シフトロックなど、ATに関わる部分はみんな間引いてしまいます。
また、ストリームの2.0L 4WDはO2センサーしか付いていなく、シビックの制御系にあるLAFセンサー関係の配線を追加する必要があります。
ちなみにRN3型ストリーム(2.0L 2WD)にはLAFとO2センサーが付いているのでこの辺はもっと楽できると思います。
今回はリバースリレーが不要になるので、それをLAFリレーに置き換えました。
その他やったことは、

・MTのバックライトスイッチ線と車体側バックライト配線を接続
・MTのスピードセンサー線と車体側メーター線を接続
・ヒューズボックスのスターターカットリレー外して直結

配線図とにらめっこすれば、私のような電気系に疎い人間でも何とかなるレベルです。
7
中古エンジンに付いていたエンジンハーネスにエレクトロタップが付いていました。
何かサブコン的なものでも付けていたのでしょうか。
エレクトロタップはかさばるのであまり好きではないです。銅線も傷つきますし。
取り外してはんだを盛って修正しました。
8
途中経過が無く、いきなりエンジンが載ってしまいました。
基本的には降ろした逆の手順で戻すだけです。
サブフレームの取り付けは、片側をジャッキで上げながら反対側のボルトを仮付けして逆側も仮付けして、みたいな感じで取り付けますが、なかなかボルトがねじ込めず結構苦労します。サブフレーム重たいので。
エンジンルーム全体的に概ね違和感なく収まったかと思います。今回初めて知りましたが、エアクリーナーボックスはストリームとシビックでほぼ同じ形状でした。ブリーザーチューブの径が違うくらいですかね。

※追記
ブリーザーチューブ径は機種によらず前期と後期で異なるようです。
前期用のチューブはもう部品が出ませんのでご注意ください。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイルを交換しました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリーム ステアリングラック補強 https://minkara.carview.co.jp/userid/465598/car/2191528/6065029/note.aspx
何シテル?   10/29 00:38
草レースチーム、ひだまり工房です。 メンバーの一人が勝手に書いております。 ひだまり工房の話題以外に、自分の車ネタも ちょっと書きます。 *現在準備...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
10万円で買ったファミリーカー。 10年以上前の車だけどトップグレードなので衝突軽減ブレ ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
スキーをやり始めて四駆の車が欲しくなり、インテと入れ替え。 インテも20万km近かったし ...
ホンダ フィットハイブリッドRS ホンダ フィットハイブリッドRS
先代Fitが24万kmを越え、ようやく折り返しだー(?)と思っていたが、 まともなデート ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
ビートは一番好きな車。 多分手放す事は無いと思う。 ENG一度載せ換え済み。 幌も今年新 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation