• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFのブログ一覧

2017年07月04日 イイね!

【個人メモ】燃調・空燃比・排気音・タービン

燃調コントローラー
天才コンピューター4号
Apexi S-AFCⅡ
F-CON iS
PERFECT DRIVE




燃料が足りない(薄い)と燃焼温度UP→排気温度上昇

ガソリンの気化熱で冷やす

ガソリン 1:14.7 空気



A/F(空燃比)計の説明と必要性



空燃比計だけで燃調セッティングするな!




ターボエンジンの全開走行時の空燃比(A/F比)セッティングについて
http://www.geocities.jp/ja22ws/tbaf/index.html





排気温度計
→温度高:燃料が薄い(危険)
→温度低:燃料が濃い(カブってる状態)

空燃比計
排気ガスのO2濃度を計測
→アウトレットパイプ付近に見える純正O2センサーぶっこ抜いて…空燃比計ぶっ刺すのは、アリ?ナシ?

燃圧計
燃料ポンプ容量が、インジェクターに対して足りているかどうか?
http://www.nippon-seiki.co.jp/defi/installation/knowledge/fuelpress/
→タービン交換すれば必要かも


IHI RHF3:ie/s前期純正
HT06-3:RS/Z純正
HT06 A/R8:ie/s後期・スズスポリミテッド純正
HT06-4 A/R12:ワークスR純正

HT07-4A A/R12:HT07+HT06のA/R12ハウジング
HT07-4A A/R9:前期ワゴンRワイド純正
HT07-5A A/R7:後期ワゴンRワイド純正
HT07-6A A/R7:ワゴンRプラス純正




簡易圧縮比計算 インジェクタの許容馬力計算
http://ae86.s1.xrea.com/4ag/injector/injector.htm
Posted at 2017/07/05 01:06:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人メモ | クルマ
2017年06月20日 イイね!

気分が乗ったので残り全部編集。

2017-05-14 ドリフトマッスルRd.2 スーパーマッスルクラス ダイジェスト Best8/FINAL



ベスト8と決勝をダイジェストで一気に見れます!
レスポンスよく見れるから動画として見るならこっちの方が良いなー、なんて思ったのは秘密w
まあ判定とかの解説ぶった切ってるからじっくり見れないけども…。

準決勝と三位決定戦??
そんなもの・・・
撮ってない\(^o^)/
ビデオ放置で椅子に座って観戦してたヨw




2017-05-14 ドリフトマッスルRd.2 スーパーマッスルクラス 決勝



こっちは決勝の「ほぼ」ノーカットVer.
タイヤ交換待ちとかの明らかに要らない部分はカットしたけども。




あー・・・。ズームリング欲しいよぉぉぉ!!!
ハンディカムで撮るんは無謀やわ(;´Д`)
関連情報URL : http://www.driftmuscle.net/
Posted at 2017/06/20 19:24:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドリフト関連 | クルマ
2017年06月16日 イイね!

ドリフトマッスル初観戦

ドリフトマッスル初観戦D1SL瀬戸内海の時みたいに、今回もビデオ回してみたよ。




5月14日

そう、セントラル走る1週間前w



今まではリーガル(D1SL)しか見に行ったことなくて。
前々からマッスル見に行ってみよーかーなんていう話もあったから、行ってみましたw

ま、今年はリーガル開催されないみたいやし(;´Д`)




今回は2日間共見に行ってきました。
土曜日は駐車場代無料! 観戦料はそもそも無いので、完全無料ヽ(´ー`)ノ
日曜は駐車場代500円のみ。


D1との大きな違いは点数制度が昔懐かしい採点方法。

10点満点中、どっちにどれだけ割り振るか?っていう。追走ね。

6:4とか、7:3とか。

単走は特に変わらず100点満点の点数制度。




んで、結構印象に残ってたのが、土屋さんのファンサービス精神。
並んで写真撮影とか結構気軽に受けてた。
サインとか写真とか欲しい人は、人の少ない土曜日にオススメかも?w




てなわけで、今回もビデオ回してきました。
しかも今回は2カメヽ(´ー`)ノ
1台は有人で、もう1台は無人にて運用。
写真は・・・ほとんど撮らずw
動画の表紙用に何度か切ったぐらい。

【2017-05-14 ドリフトマッスルRd.2 TEAM 紫 エクストリームショー 練習走行 】


【2017-05-14 ドリフトマッスルRd.2 TEAM 紫 エクストリームショー 】


エクストリームショーヽ(´ー`)ノ

なかなか面白かったヽ( ・∀・)ノ

ビデオなんて回さずに普通に見たいなーとかも半分思いながらwww




なんか今回マッスル行ってみて思った事が。

鈴木学と土屋圭市のコンビでの実況解説が一番良かったなーと。

まぁ、マッスルは今後も見に行ってもいいなーなんていう感じで。





あ、追走動画も撮ってるけど…まだ手付かずw
どうしようかな・・・(;´Д`)
関連情報URL : http://www.driftmuscle.net/
Posted at 2017/06/16 20:46:30 | コメント(0) | トラックバック(1) | ドリフト関連 | クルマ
2017年05月30日 イイね!

K-CARミーティング 2017 inセントラル Rd1

K-CARミーティング 2017 inセントラル Rd1今年もやってきたセントラルの日。

5月の後半ってこともあって・・・暑かった記憶しか無い(;´Д`)



実は、今回である意味自分の中で「一区切り」になってしまうセントラル。

(走るの辞めちゃうわけじゃないヨ)

納得のいくタイムを出したい・・・所。

そんな気持ちもあってか、今回は初めて、「さぁ今から走るぞ」って気分に浸れたかもww



いつもは大抵、当日の朝は「眠い」しか無いし(今回もその時点ではそんな感じやったけど)、

セントラル着いて準備してても何も感じないし、

なんやったらドラミもボーッと聞いてるだけで、全くもってこれから「走る」なんていう感覚ゼロw


いよいよメット被って4点締めても・・・なんだか気合入らず、一般道走るような気分でコースインなんていう有様やったけども、




な~んか今回は、ドラミ終わってもうすぐ車に乗り込まないとーっていう段階ぐらいから、じわじわと「走るぞー」って感じがw
(それでも遅いけど)





タイムトライアル一本目

タイムは3周目の1分47秒219

1コーナーの所でハーフスピンはするわ・・・

GPS Lapsチラチラ見ても48秒とか49秒とかクソなタイムが並んでて焦るわ・・・

ロクな気分じゃないまま走行終了。


朝っぱらから、積車なんかの話するからヽ(`Д´)ノ
あー怖い怖いwww 次は俺の出番なんて・・・ナイナイw




タイムトライアル二本目

タイムは8周目の1分46秒690

縮んだヽ( ・∀・)ノ



今日の気温は約30℃

車には辛い環境

前回の2016 Rd2と気温が全然違うから単純に比べられないっていう話をしてて、それでちょっと気分はマシに。

秒差も1秒4ぐらいの差やし、そう考えると前回と同等程度の走りはできてたっていう判断で大丈夫なんかなー?と。




逆に言えば、ノー練習では記録が頭打ちし始めた頃…と置き換えることもできるわけで。

そろそろ走行会にでも参戦しようかななんて思った、今回のK-CARミーティングでした。

ちゃんと積車の出番もなく、無事帰れましたよっとwww




あ、皆の写真はまた別記事であげますw
Posted at 2017/05/30 23:57:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット等 | クルマ
2017年04月08日 イイね!

【個人メモ】ブレーキ


【DIXCEL】
371032(フロント)
リヤは設定無し(リヤディスクなら375044)
http://www.dixcel.co.jp/cgi-bin/ZaikoDataView.cgi?csvgenre=Pad&kataban2=371032&

3714003(フロントローター)
http://www.dixcel.co.jp/cgi-bin/ZaikoDataView.cgi?csvgenre=Rotor&kataban2=3714003&



【Projectμ】
F883 (フロント型式)
S883 (リヤ型式)
FS88383(フロント&リヤセット)

BRAKE PADS & SHOES MATCHING LIST参照
http://www.project-mu.co.jp/matching/pad/SUZUKI.htm

ブレーキローターは新規格と新型ワークスのみorz

ブレーキラインはHA11S設定有り

キャリパーはスズキ車全滅



【ENDLESS】
EP237(フロント)
リヤは設定無し(リヤディスクならEP286)

http://endless-sport.co.jp/products/brake_pad/carlist/suzuki/SUZUKI_Alto_Alto_Hastle.html

キャリパーはアルト無し

ローターはスイスポのみ

ブレーキラインは設定有り(HA21S/HB21S)



【APP】
388F(フロント)
388S(リヤ)

http://www.app-top.jp/matching/pad/SUZUKI.htm

ブレーキラインは設定有り

ブレーキローターは販売終了(新規格のみ設定)

キャリパーはスイフトのみ





ブレーキローターがDIXCEL一択www\(^o^)/

リヤドラムはかろうじでProjectμかAPPかで選べるwww

どっか他、取扱してるメーカーある?(HA11~HB21までの中で)
Posted at 2017/04/08 19:28:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 個人メモ | クルマ

プロフィール

「京都オフ2025動画公開!! http://cvw.jp/b/465840/48715324/
何シテル?   10/17 00:28
どうも、BLUEです。 何故かみんカラのみ、その場でパッと思いついた「KIRA」という名前でやってます(他にも同名の方が居ましたので、飾りを付けて*KIRA*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:42:08
[スズキ アルトワークス] ICウインカーリレーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:28:58
室内灯追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:44:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス express ✿ 桜WORKS (スズキ アルトワークス)
4代目後期型ALTO WORKS 旧規格軽 / F6Aターボ(EPI) / 5MT / ...
日産 スカイライン express 32スカイライン (日産 スカイライン)
8代目後期 R32型スカイライン(通称:超感覚スカイライン) RB25 / 5MT / ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
少し前にドノーマルで乗ってた車 エンジン形式:K6A 車両重量:820kg 車両総重量 ...
スズキ アルト 自作アルトワークスi (スズキ アルト)
4代目後期型ALTO 旧規格軽 / F6Aキャブレター / 4MT / H9年式 / 6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation