• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFのブログ一覧

2020年05月08日 イイね!

ウチとドリ天と今

ウチとドリ天と今今更ですが、京都オフの話でも。

京都オフから年も明けて、なんなら新年度すら迎えてもうGWすら終わっちゃった。


あの頃はコロナのコの字も無く、今みたいな現状なんて予想もしてなかったけども。

そのおかげでGW最終日はコレですよ、コレ。



真緑\(^o^)/


ある意味おもしろかったw


まぁそんな感じで、今年の秋は去年の秋と同じような秋を迎えることができるんかな?なんて思いながら、そんな頃のブログを1つ書こうかなとw




で!!

そう思ったキッカケがコチラです。





はい、どん。!!

なんならこれ、まだ更にあるからね。



奥にももう一箱w

割らないエアロ装着術とか書いてるけども、こんだけいっぱいのドリ天で車高下がりまくってエアロ割ってまうわ~。


これ、なんの話かっていうと、遡ることかれこれ約6年前のできごとw
僕とドリ天と今で、ドリ天を譲ってもらうことに。

まーウチも貰えるんなら頂いちゃって読んで処分しちゃおうかぐらいの感じで思ってて。

けどまーあれよあれよといううちに、途中で何度も会っているはずやのに、時だけ過ぎてしまってww

で、2019年の京都オフでようやく受け継ぎましたよっと。
アクア@まりんさん、ありがとござまーす!ヽ(´ー`)ノ



そして今日、ようやく・・・



順番に並べましたw

大会結果やら新しいパーツの告知やらとかもあると思うから、古い順に読んだ方が良いかな?と思って、今の今まで全く手を付けずに部屋の片隅(と車の中)に放置してました。

これでようやく読めるぞー。




とまぁ、そんなドリ天在庫の引き継ぎ儀式があった京都オフ当日ですが、

前日にポスターを用意して(A1サイズやったかな?確か)



会場へ向かい、


当日、A1ポスター有効活用して頂いたり、



雨降ってきたからハッチ開けて椅子に座ってマッタリしてたり、


終わり頃には止んできたので、



ちょこっとだけ撮影したりしてました(カメラ出すの面倒であんまり撮ってない)。



そして気付けばもう夜でした。



んで眠いながらも頑張って事故らず無事帰宅。

みんカラさんも来ていたり、毎度おなじみのポテトを配ってたり(美味しく頂きました!ありがとうございます)とまぁ、いろいろとなぜかドリ天以外にも手荷物が増えて帰ってきましたw

おかしいなぁ…今年はオークションで何も買わなかったのに。



なんて感じで、ようやく京都オフのブログup完了っと。
さて、ドリ天頑張って読破しますかー。

でないと部屋が狭くて仕方ない…(;´Д`)
Posted at 2020/05/08 23:47:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ
2019年12月01日 イイね!

32スカもたまには乗らんとな!!

32スカもたまには乗らんとな!!この記事は、第2回スカイラインがきっと並んでる会the嵐山について書いています。


ってなわけで、今年はもうすごい距離走ってるワークスを休憩させて、12/8に京都へ行ってきまー!
嵐山~♪
10月に行ってきたばかりな気がするけども、嵐山~w

今度は32スカで。
道中もきっと快適ドライブなこと間違いなし。




誰か一緒にふらっと行きませんか?w
Posted at 2019/12/01 03:35:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ
2019年09月28日 イイね!

もうちょいちゃんと作れば良かったかな(笑)

もうちょいちゃんと作れば良かったかな(笑)この記事は、みんカラさんに京都オフ紹介してもらいました。について書いています。



へーそうなんやー。って日記のタイトル見て思ったわけですよ。
ふーんって感じでね。


んで、ふと思ったわけですよ。



そうなりゃ当然・・・うん、って思ったわけですよ。













ポスター載ってる\(^o^)/



もちろんガンガンあちこちに使ってもらって良いんですけども(ポスターなんで)、
なんなら印刷しても使えるようにA4サイズか何かで作ってますし(ポスターなんで)。



なんか、個人的にはアレ、色味とか配置やらその他諸々、結構うーんって思いながらも「ま、いっかwww」って感じで作ったわけですよ。

来年はもうちょいマシなの作れるようにしよー。ってな感じでね。




そしたらまさかの展開に/(^o^)\
Posted at 2019/09/29 00:07:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会関連 | クルマ
2019年03月16日 イイね!

あれから一ヶ月。アルトオフの動画。

Upしてから丸一ヶ月。今日から二ヶ月目。



まさかの400再生超え\(^o^)/
※ウチの中では再生数多い方。



最初の嵐山パークウェイの走行動画だけで1分以上あるから、きっと退屈ですぐ消しちゃうやろーなーって思ってたんやけども…。

意外とこういうの需要あるんかな?



あ、まだ見てない人はこのブログの下部「関連情報URL」からアクセスしてもらえれば。
最初の走行動画が過ぎた時点のURL貼り付けてあるので、オフ会の様子が冒頭に来るようにしています。





今年はワークスをピックアップして撮りたいので、誰かC系か旧H系、ぜひ名乗りあげて下さい。

ただの個人の自己満で練習がてら撮ってるだけなんで、別においくらで~なんて言いませんから、動画撮らせて下さいw
Posted at 2019/03/16 21:23:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | オフ会関連 | 音楽/映画/テレビ
2019年02月16日 イイね!

アルト・ワークスミーティング in 京都 2018

京都オフ参加されました皆様、お疲れ様でした!



・・・え?いつの話って?

秋頃からずーっと忙しくって、ようやく今週あたりから動画触れるよーになったんで、サクッと作ってみました。





最後にオマケで2台、ピックアップして撮らせてもらいました。

最初の方は高雄パークウェイの道路を早送りですがずーっと撮影してるのを垂れ流ししてるだけなんで、
ちょっと退屈になるかもしれませんが、どーぞ最後まで見てみて下さい。






サムネはちょっとパロってみました。
Posted at 2019/02/16 17:28:34 | コメント(2) | トラックバック(1) | オフ会関連 | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「京都オフ2025動画公開!! http://cvw.jp/b/465840/48715324/
何シテル?   10/17 00:28
どうも、BLUEです。 何故かみんカラのみ、その場でパッと思いついた「KIRA」という名前でやってます(他にも同名の方が居ましたので、飾りを付けて*KIRA*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:42:08
[スズキ アルトワークス] ICウインカーリレーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:28:58
室内灯追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:44:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス express ✿ 桜WORKS (スズキ アルトワークス)
4代目後期型ALTO WORKS 旧規格軽 / F6Aターボ(EPI) / 5MT / ...
日産 スカイライン express 32スカイライン (日産 スカイライン)
8代目後期 R32型スカイライン(通称:超感覚スカイライン) RB25 / 5MT / ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
少し前にドノーマルで乗ってた車 エンジン形式:K6A 車両重量:820kg 車両総重量 ...
スズキ アルト 自作アルトワークスi (スズキ アルト)
4代目後期型ALTO 旧規格軽 / F6Aキャブレター / 4MT / H9年式 / 6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation