• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BLUE(KIRA)@LUSTYWOLFのブログ一覧

2020年02月24日 イイね!

ちょwwwおまwっw

もう最近あんまり見なくなったよねー?

「ちょwwwおまwっw」って。
そんな反応したくなるような出来事がたった今。




ちょっと過去のブログ漁ってたら出てきたんやけども。



日本一周

っていうタイトルでブログ書いてたwww
記憶に無いwww
知らんwww

きっと当時、たまたま何かで見つけて、「へー」って思ってたと思う。
まるで他人事のように。


まさか5年後に、
HA11アルトワークスで日本一周達成\(^o^)/
なんてブログをUpするなんて思ってもなかった。







「誰か、どうですか?wwwwww」


心配せんでも数年後、お前がやってるよ。
サーキットで壊すこともなく、その車で。
Posted at 2020/02/24 15:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2020年02月01日 イイね!

HA11アルトワークスで日本縦断達成\(^o^)/

HA11アルトワークスで日本縦断達成\(^o^)/以前よりカミングアウトしていましたアルトワークスでの日本縦断。

2020年2月1日

午前2時30分

ODO表示214996km


無事
ノントラブルにて47都道府県制覇
致しました!
※沖縄県のみ飛行機で行き、現地で50ccバイク調達。



最初は中古のワゴンRでも調達してこようかと思いつつも、いくら中古でもそんなお金無いし、ワークスを景色絡めて撮りたい!って思った結果、フロント10Kのバネが入ってるガッチガチのワークスで行くことに。




おかげで日本の東西南北は全て記念撮影してきました。


最北端:宗谷岬


最東端:納沙布岬


最西端:神崎鼻


最南端:佐多岬




その他各地のいろんな写真撮ってきたのでそのうち公開。
基本的には専用ブログがあるので、そちらで楽しんでもらえればと思いまーす。


https://blue-journey.hateblo.jp




というわけで、ひとまず達成報告のブログでした。
ぜひブログの各記事にコメント下さーい!
1日単位で記事書いてますので。




あ、そうそう、何シテル?で現地から投稿したけども…


佐多岬がテリトリー\(^o^)/
Posted at 2020/02/03 00:25:11 | コメント(2) | トラックバック(2) | 旅行・観光 | 旅行/地域
2019年10月12日 イイね!

突然ですが!! 京都オフ直前に大告知!!

突然ですが!! 京都オフ直前に大告知!!もうすぐ京都オフですね。

z1fさんのブログ見てたら、いろんなチューニングショップが来たり、協賛品があったりと、いろいろ充実してますね。
毎年継続して何かをやるのって大事やなーって、見てて思います。

特にここ数年は36ワークスも出たことにより、参加者数も増えましたし。

今年が…確か9回目やっけ?? 来年で10回。この先も続いていって欲しいですねー。









で、話は戻しまして、大告知?です。





実は、ある人にはハイドラで既にバレてましてw

その後、数名だけちょろっと集まる機会があり、そこで話題にも出したから何人かは知っている内容なんですが・・・



















桜ワークスで日本の最北端【宗谷岬】へ行ってきました\(^o^)/



いやまぁ行ってくるって話はしてたから、「行ってきた」って言う事後報告はみんな初めてかな?w




そんなこんなで、現在

10Kのバネが入ってる

ガッチガチなワークスで

46都道府県

回ってまして、現在は残り九州7県で終わりです。もう本州も四国も終わりました。





沖縄は・・・片道7万円以上するフェリーなんて乗せられないんで(往復15万コース)諦めてる。無理やわそんな金無い。誰かカンパしてw






そんなこんながあり、実は今年のセントラル(K-CAR meeting)は春も秋もエントリーせず。
走りたいけど!!!!!


来年は 日本一周達成号\(^o^)/ としてセントラル走りたいと思うので、どーぞよろしくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2019/10/12 23:47:36 | コメント(2) | トラックバック(2) | 旅行・観光 | 日記
2016年03月13日 イイね!

足車の旅!

※このブログ記事は、唯一、当時書いて(メモ書き程度やけど)、投稿せずにずっと放置してたものです。
なので、2016年3月13日の出来事ですw






今日は電車で伊勢まで。

車ですら、1度ぐらい行ったかな?そんな程度。

見知らぬ土地へ、電車で行く旅ww



車窓からの景色はこんな感じ。どこだよ…w





市役所で借りれちゃう、なんか赤い斜線が入ってる謎の板を2枚抱えて、電車に乗って・・・。

ゆられること…2時間以上かなー?

某駅に降りると、駅前のオシャレな喫茶店な雰囲気のからあげ屋さんで昼食。

待たされることはなかったけども、ちょうどよい入れ替わり立ち替わりな感じで、ずっと満員に近い状態のお店。なかなかの人気店。

そんなところで昼食とって、駅前のコンビニで待ち合わせ。

待ち合わせ相手は初めましてな人。






立ち読みなんかしながらの待ってると…


!?
30スカイラインがやってきました。

目と目が会い、あぁあなたですねっていうアイコンタクトと共に、助手席に乗り込む。

第一声って普通は「初めまして」やのに、出た言葉は「カッコエェっすね!!!」って言いながら助手席に乗っちゃいました…。なんか非常識でゴメンナサイw

そんな初めましてな人の助手席から見た見知らぬ土地の風景は、何とも言葉には表しにくい風景でした。





で、到着したのはその人の自宅。

あれやこれやと2時間ぐらい自宅前で喋り倒し、名刺も渡してきたりなんかしちゃって。









前オーナーさようなら、ようこそ私の元へ。

ってなわけで、R32オーナーになりました\(^o^)/

なんか赤い斜線が入ってる謎の板を2枚、車体前後に取り付けて…






さー、自宅に向けて運転して帰るよー!

ってなわけやけど、ガソリンはあんまり入ってナス。

これから200km程度走行するわけで。

近くのガソリンスタンドで給油。

そしたらなんか店員さんに話しかけられて、どーやら実は前オーナーはこのスタンドの常連客さんとの事。
店員さんと、たった今、前オーナーから引き継ぎしてきたんですよーって話したら、

「もうこの車も見納めかー」

って言われてこれまた何とも言えない気持ちにw

「そうですねー。これからは兵庫で元気に活躍してもらいます!」って言ってスタンドの人にも名刺渡してきました。



ふたりともみんカラの単語にピンと来たみたいで、車関係にはやっぱり必須SNSなのかな?
なーんて思った今日でした。




前オーナーさんが気を使って最寄りインターまでをナビに登録してくれてたけども、ウチはそんなすんなり帰るよーな奴じゃない!www

ちょっと寄り道して温泉!!

お肌スベスベになりましたよっと。

見知らぬ土地で、免許取ってから軽自動車しか乗ったこと無いやつが、3ナンバーで自由きままにw

名阪国道爆走(;´Д`)

結局天理まで下道で。




そこから高速乗って帰ってると、途中で雨が…。

ワイパーつけようとしたら…



!?!?

ワイパーレバーが無い!?Σ(゚Д゚)

高速道路運転中やし、慣れてない車やのに…!!



仕方ないので近くのPAへ避難。



よくよく見てみると、メーターフードになにやらダイヤルやスイッチがたくさん。

なんじゃこれ!?

左側のダイヤルをカリカリ回すとワイパー作動。

いや、こんなん分からんしwwwwwww





そんなこんなで、無事解決して再出発。

あたりはもう暗い…。

で、ライトをつけようとしたら、今度は右のレバーに、回すところが無い!?

これまた右側にもダイヤルがあって、そこがライトスイッチになってましたorz




R32オーナー初日で色々驚かされながら走ってると、

阪神高速にて、多分D1SL出てる車両を載せた積車とランデブー。

名阪でドリフトイベントでもあったのかなー?なんて思いながら、無事自宅へ到着。




赤い斜線入ってる「仮ナンバー」とかいうプレートで自走して帰ってきたので、当然車検は無い。

これから新規車検に向けて整備と車検、がんばりますよっと。


おしまい。
Posted at 2018/06/12 23:12:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | クルマ
2015年07月08日 イイね!

写真だけぇ~ヽ(´ー`)ノ

写真だけぇ~ヽ(´ー`)ノ珍しく1日2回更新ですよ!w




まー内容は誰か他の人に任せてー。

とりあえず写真だけ並べてみる。




メット軍団!!








なんかこのS字カーブ良かった




光の見える先へ旅立つシーン(笑)





そうめんの時もそうやし、坑道の時もそうやったけど、
いくら単焦点の明るいレンズつけてたとしても、
ストロボ無いと無理やわ(^_^;)
そんな悠長にセッティングしてる暇は無いから、どのみちストロボあっても使えないけどw

ブレッブレ写真が多かったorz
ノイズのるの犠牲でISO感度MAXにしてやれば良かったかなぁ・・・(^_^;)
Posted at 2015/07/09 00:10:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・観光 | 旅行/地域

プロフィール

「京都オフの動画公開しました http://cvw.jp/b/465840/48293174/
何シテル?   03/03 23:40
どうも、BLUEです。 何故かみんカラのみ、その場でパッと思いついた「KIRA」という名前でやってます(他にも同名の方が居ましたので、飾りを付けて*KIRA*...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フォグランプ LED化 Ver.2 & マルチリフレクター変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 18:42:08
[スズキ アルトワークス] ICウインカーリレーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/19 18:28:58
室内灯追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/17 18:44:17

愛車一覧

スズキ アルトワークス express ✿ 桜WORKS (スズキ アルトワークス)
4代目後期型ALTO WORKS 旧規格軽 / F6Aターボ(EPI) / 5MT / ...
日産 スカイライン express 32スカイライン (日産 スカイライン)
8代目後期 R32型スカイライン(通称:超感覚スカイライン) RB25 / 5MT / ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
少し前にドノーマルで乗ってた車 エンジン形式:K6A 車両重量:820kg 車両総重量 ...
スズキ アルト 自作アルトワークスi (スズキ アルト)
4代目後期型ALTO 旧規格軽 / F6Aキャブレター / 4MT / H9年式 / 6 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation