• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
A2C
イイね!
2009年07月07日

[murmur 02]欲しかったのはこれじゃなーい!! (*´∀`)ァヒャヒャ♪

[murmur 02]欲しかったのはこれじゃなーい!! (*´∀`)ァヒャヒャ♪



知らなかった…(^^;)








コレジャナイロボ
2008 GD
(グッドデザイン)賞受賞!!



すげー!




知らない方のために、簡単に説明させていただくと…(From Wikipedia)

子供にロボットの玩具をねだられた親が、

間違えてちっとも格好良くない別のロボットの玩具を買って来てしまった。―という

シチュエーションを思い起こさせるような姿のロボット玩具。

ネーミングは前述の状況で

子供の発する「(僕が欲しかったのは)これじゃない!」の声から。
というおもちゃ。



しかもはじめはデザイナー自身が、
こつこつホームセンターで材料を買い集め作っていたんです。
曰く「時々、なにやってるんだろう」と(笑)
てか、今で手作りらしい!

なんか元気が出ます。








~関連情報URLより抜粋~

査員はベタボメだ。
「素晴らしい! なにもかも素晴らしい! このコンセプト、ネーミング、仕上がり、現代消費社会に痛快なメッセージも感じる。今回グッドデザイン賞の対象になったが、あえてグッドデザインと言われないほうがコレジャナイロボのためではないかと思ったほどである。子供は欲しくないかもしれないが、僕は欲しいと思った!」


------------------------------------------------------------------------------------------------

↓今すぐクリックだ!!(笑)

コレジャナイロボ 購入はこちら(爆)
誕生秘話、インタビュー各モデル紹介も(!)


------------------------------------------------------------------------------------------------

コレジャナイロボ オフィシャル

製造元 太郎商店





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/07 17:47:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

C63SEパフォーマンスF1エディ ...
amggtsさん

埼玉漁港の海鮮食堂そうま水産②
RS_梅千代さん

サボテンの花〰️♪
kuta55さん

おはようございます。
138タワー観光さん

股股興奮❤️❤️❤️😍💦💦と ...
【ShiN】さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 18:17
チョットデザイン賞でもあげときますかぁ~
(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゜Д゜)・∵.
コメントへの返答
2009年7月7日 20:12
┻━┻\(゚Д゚ )オオウ!

すいません、こんなネタで(笑)
賞はありがたくいただいておきます!(僕)
2009年7月7日 18:37
こんにちは!

毎年子供にせがまれて、おじいちゃんが買ってくれている戦隊もののロボットと大差ない気がします(笑
コメントへの返答
2009年7月7日 20:13
こんばんわ!

そうそう、ノーブランドで一体どこの!?っていう感じですよね(^^;)その切なさが詰まったロボットです(笑)

ちょっぴりほろ苦い…(^^)
2009年7月7日 18:48
こんにちわ♪

やっばいわ、すごく「イイ!」(笑)
絵に書いたようなダサくてチープな感じ、なんか逆にかっこよく感じるわ(笑)
コメントへの返答
2009年7月7日 20:15
OH!

知ってましたか?さすがですね~。
このチープが作っていくうちに作り慣れて消えないように、苦心があったとかなかったとか(笑)

なんとも爽快な感じがします(^^)
VIVA!ザリガニワークス!
2009年7月7日 20:46
こ、これじゃない、僕が欲しいのは…
コメントへの返答
2009年7月7日 21:21
えっ!?

今日おくちゃったけど…「( `ω´。)てっきりこれだと…
2009年7月7日 21:47
ドリルにハンマー漢の武器だ。
背中のローラーでエコ走行、ハイブリッドもメじゃないぜ。

そのうち、A2C号にもこれらのパーツが装着される予定です。
コメントへの返答
2009年7月8日 0:25
( `ω´;;)

最近、なにかおかしい…

( 。`ω´)

しぶさんがおかしい(笑)
こんなキャラでしたっけ?(^^;)

あ、ドリルは欲しいかも(爆)

チュイーン!ガリガリガリ!アーっ!!(笑)
2009年7月7日 22:44
アハハッ(^^)
何ですかこれは(?_?)
知りませんでした!
超合金ではなく木製で、しかも腕がクギで打ってある所が良いです(^^♪
グッドデザイン賞を与えた日本産業デザイン振興会もイケてます(^^)d
確か、2008年のグッドデザイン大賞はトヨタのIQでしたよね!
http://www.youtube.com/watch?v=sFYTquuI-aw
↑主題歌も良いですね(^^♪
コメントへの返答
2009年7月8日 0:29
いいでしょ~コレジャナイロボです!(^^)

文字どーり、デザイナー自身が手作りで作っていたんですよ。地道にやっていたことが花開いて、本人たちもきっとすごくうれしいと思います。

あ~なんかわかる~!!

そんな感じです(笑)
ほんとですね!日本産業デザイン振興会とか、そういう権威には、わかってほしいと思う、今のセンス、デザインだと思います。

見たり、触れたりして、元気になれるデザインって大好きなんです。

そういってもらえて、ワタクシもうれしいです!(^^)
2009年7月8日 0:38
こんばんは。
チミィ~、デザイナーなのに知らなかったのかね?ボクチャンですら5年ぐらい前から知ってるし、グッドデザイン賞もリアルタイムで知ってたのに。
イカンねチミィ~、そんな事では減給だよ減給、チミィ~。

という、成金社長っぽい感じが下品で結構好きだったりします(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 0:50
いつも流行から5年くらい遅れるのが好きみたいで(爆)

いや~すいません、相変わらず突っ込みどこ満載で
(^^;)ちなみにデザイナーを名乗りだしたのはここ数年で(笑)それからは世の中の流行を敏感に察知しておりますよ。

ええ、もちろんですとも!

ええっと、たまごっち…とか?
時代はロハスです!スローライフ&スローフード!
まぁそんなものですかな。

この時代、減給ですむならまだマシです。
しかし、博識ですね(^^)

社長、今度から敬意をこめて成金おじさんと呼ばせていただきます!(爆)
2009年7月8日 0:59
面白すぎ!
コメントへの返答
2009年7月8日 1:49
よかった!(^^)

こんな話、つまんないかな~って思ってたんで!
ありがとうございます!
2009年7月8日 1:49
これって!
完全に、お父さん狙いじゃ
ないですか?
子供のためだとか、大義名分
作れて、お母さんからお金引き出し
やすいですよね^^

太郎商店、賢い!
コメントへの返答
2009年7月8日 1:58
だと思いますよ~。

どうみても某アニメのロボのパクリだし(笑)
どっちかっていうと宴会向きかもしれませんよ(^^)

もちろん決め台詞は
「コレじゃないよ~っ!」

けっこう楽しそうです!(^^)
2009年7月8日 5:49
んぅ~おっちゃん

こんなんでごまかされへんで!

コントローラーやで!

あかんて!

大人は直ぐにうそつきよる

子供をなめたらあかんでぇ

(-"-)・・・
コメントへの返答
2009年7月8日 11:45
何ですかね〜、このコンセプトを知るとただダサな感じだけじゃなくて、どこか郷愁を誘う、切ない感情がわき上がってきます(笑)

大人からしたら、「これでいいじゃん!」ってとこなんでしょうけどね(^^)


2009年7月8日 9:29
ちょ~ナウイじゃないっすか!

しかもかなりのハイクオリティー(ノ><)ノ

特に左のガン○ムっぽいのなんかクワガタとコラボしてるかんじがナウですね(笑)
コメントへの返答
2009年7月8日 11:47
これをクオリティーといえるカヂ剣さん、かなり通です(^^)

やっぱりね〜現代だから日の目を見たというところですね。

あ!

そうか、これはムシキングも取り入れていたのか!?
なにげにコラボ(笑)
2009年7月8日 12:01
(*´∀`)ノおつかれさんです
悲しきAT乗りなので(T∇T)今日は
こちらにコメ入れさせていただきます

ビミョーに○ンダムとザ○のテイストが
入ってるのがまた引き付けるんでしょうね、
きっと。きっとグッドデザインの審査員も
僕ら世代な方なんでしょ、と深読みしてみる
コメントへの返答
2009年7月8日 13:08
ども〜♪o(・ω・o)

あら?ぜんぜんATでOKじゃないですか1
家族で乗るなら断然ATですよ。
ワタクシはたまたまMTにしましたけど、
最後まで悩みました。

グッドデザインの審査員は僕らより10は上ですよ。
ギリギリ世代かな?まぁでもガン○ムが好きだからを言う理由じゃないですよヽ(*´ω`)ノ゙

デザインの価値って時代でかわってくとこがあって、今までは評価の対象にならなかったものが目に留まるものになったり。
ある意味でどんなデザインも使い捨てであることを宿命づけられてるを考えてるんですね。

なにが言いたかったかと申しますと、だから、家族のことも考えてATを選んだあいぜんさんはエライ!

ロングディスタンス。

ことしはツバメのブログがGD賞候補ですな( `ω´。) Love forever,Love for Lifeです!

プロフィール

「本文ないに今回のところはまとめさせていただいて、まこと勝手ながら。コメントありがとうです。元気でます!」
何シテル?   01/17 14:50
オープンの楽しさを初めて教えてくれたR52に、ロードスター、ローバーMiniを経て戻ってきました。 相方に車のすばらしさや楽しさを伝えていたら、気づけばミニに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フィット GE8 カラカラ音解決!原因判明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 11:35:48
USPSからグリルバッジ3種、無事に届きました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/27 01:06:41
JAPAN【Classic Mini】Charity Meeting in TOKAI(Nagashima) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/03/28 23:13:30

愛車一覧

ホンダ フィット 1.5RS (ホンダ フィット)
通勤車として活躍していたパッソが急遽退役になり、探した車。相方の通金車として購入。距離や ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
縁というのはどうやら巡ってくるらしい。 気づけばMINIに乗るのは3代目。 個人的にR5 ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
O/Hの際に、屋根をブラックにしてもらい、同じクーパーラインを入れてもらって納車された6 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
今でも大好きな車です。この1台でおよそ車で味わえる楽しさのほとんどが手に入る希有なスポー ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation