• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

psgの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2010年11月13日

パーキンブレーキグケーブル交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ケーブルを車体に固定している数か所のねじを外します。この時、砂や小石が顔に降ってくるので目に入らないよう保護メガネの着用をお勧めします。

それから10万kmの間にねじが錆びて、ゆるみがきついところがあり、外れてみたらショックなことにねじが潰れかけてしまっているところがありました。作業前には潤滑スプレー等をよく吹いておくべきでした。

ケーブルを抜くとき、非常に狭いところを通してあって抜けなかったので、ABSのユニットの土台のプレートと燃料タンクのねじを落ちてこない程度に緩めて、ケーブルを抜くのに手が入れられるようにしました。
2
外した新旧ケーブルの末端部です。古いほうの片方は縮んだまま固着して全く動きませんでした。
3
新しいケーブルを入れる前に車内に引き込む穴の縁に養生をします。
かなりのエッジになっているところだったので古いケーブルを抜く際にはそこでアウターのゴムがかなり深く削れていました・・・。
4
ケーブルを通し終わったら車内側の引っ張り部を元のように組んでアウターの始点を仮固定します。作業の最後でサイドの引っ張った感じを見ながらナットをしめます。

あとは車体側のケーブル中間部の金具の固定をして、末端部を車両に組みます。
これを組んでわかったことは、ブレーキ本体側の可動部の動きが悪くて、もしかしたらそれが原因でアウターが折れ曲がってしまったのかもと思いました。


リアのキャリパーもオーバーホールが必要なようです・・・。

助手席側がブレーキを引きずっていましたが、ジャッキアップ状態でサイドを引いてみると、やっと両輪とも腕の力で回らないようになりました。

95680km

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ブレーキホース交換

難易度:

ブレーキパッド交換(メモ)

難易度:

FrブレーキパッドProjectμ HC-CS&ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキOH〜(腰痛悪化)

難易度:

ブレーキシュー交換2025.5.11

難易度:

ブレーキフルード漏れ修理

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「必要十分 http://cvw.jp/b/466368/48325489/
何シテル?   03/22 11:14
時々山を走っています。 姫、太郎、二郎、三郎と4児の父です。 次男三男は双子として授かりました(^^) 子供が小さいので最近走りに行くのは雪山です...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PERSONAL Neo Eagle 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:08:34
Personal NEO EAGLE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/13 15:06:11
PERSONAL Neo Grinta 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 23:05:13

愛車一覧

スズキ アルト スズキ アルト
嫁さんも車屋さんも、軽ターボマニュアル中古は良くないということで、しばらくオートマ、ター ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
8年式、11.8万キロのHB21Sをオークションにて落札しました。 お隣、山梨にお住いの ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
●エンジン 本体ノーマル NGKプラグコード JA11ジムニー純正インタークーラー EA ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
4WD、5MT、NA、3気筒SEエンジン、吹けない、非力・・・シングルカム。 壊れなく ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation