• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月16日

超前上がりスタイル

先日、車検を見据えて車高を上げようと試み、フロントのみ上げたところでリア側固着により断念した影響で、現在は2cm余りも超前上がりスタイルとなっている。
気持ち的には、まるでPUMAのロゴ、或いはジャガーのエンブレムのような格好だ。





さぞ曲がらない車だろうと思いながら走ってみると、意外や意外、これが案外行ける。
所詮は町乗りの範囲だからとは思うが、これが結構新鮮で気持ちいい。
フロントが浮いてしまうかと思いきやそんな事はなく、一方でリアにしっかり荷重が掛かるのが素晴らしい。コーナリングの最中の姿勢など、今まではリアが軽くてあまりロールしない感じだったが、今はリアにしっかり荷重が乗ってムギューッとロールしてくれる。おかげでドッシリとした安定感があり、しかもダイナミックだ。

こんな事なら、普段からリアに重石を載せて走ろうかとさえ思う。
或いは、リアのバネを柔らかいものにすれば、リアがしっかりロールしてくれるとは思うが、いやしかし、以前の前6kg/後5kgよりは今の前8kg/後7kgの方が確かにずっと楽しい事は分かっている。
リアが柔らかいと、コーナー後半での感触がどうにも気に入らなかった。

思えばこの車はフロントが超重量級、リアが軽量級というアンバランスな車でもある。
してみれば、このアンバランスをどう解決したらいいのだろうか?

前6kg/後5kgでかったるかったとしても、例えば前10kg/後7kgなどとしたらかったるさはなくなるだろうか?
つまり、前6kg/後5kgでのかったるさはリアの相対的な柔らかさのせいではなく、前後共に絶対的なレートの低さによるものだったのか?
リアの相対的な柔らかさは維持しながらも、前後共にレートの絶対値を高くしたらそれなりにシャキッと軽快になるのだろうか?

機会があったら試してみよう・・・
ブログ一覧 | 車徒然 | 日記
Posted at 2009/09/16 07:06:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今さらながらFJ40ランクルとFJ ...
パパンダさん

ヘッドライトレンズ クリア層の劣化
wakasagi29_さん

ブルベア投信
京都 にぼっさんさん

レンズヤフオク(^O^)/
.ξさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
アーモンドカステラさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
happy_yellow_nvanさん

この記事へのコメント

2009年9月16日 21:04
極端な例だけど、最近のドリ車なんかは若干リヤ下がりのセッティングだったかと。タイヤとフェンダーの隙間も、前後同じかリヤが少し狭い位。そのセッティングで暫く走ってみてはどうだろ?
コメントへの返答
2009年9月16日 22:02
ドリ車がリア下がりとは意外です。
町中では充分ですが、サーキットでどんな挙動になるかも試してみないといけませんね。
暫く様子を見てみます。
いや、結構楽しいです、これ・・・

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
**************************************** 車名 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
**************************************** 車名 ...
日産 サニー 日産 サニー
**************************************** 車名 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
****************************** 車名 : マツダ ロード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation