• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すかじ~さんのブログ一覧

2017年09月26日 イイね!

クラスターリッドA取り外し

以前、後ろから救急車が来たので左に寄った際、ハザード・ランプを付けたのがそのままスイッチが戻らなくなり、結局会社までハザードを付けたまま泣く泣く通勤した事があった。 すぐに日産に修理を依頼したが、すでにパーツは廃番・・・(泣)。 日産の人が親切で分解修理してくれた為、一旦は直ったものの、暫くして ...
続きを読む
Posted at 2017/09/26 16:19:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年09月05日 イイね!

サニー号のオーディオ交換、そしてその結末・・・

もう随分前の事になってしまったが、サニー号に社外オーディオの取付をした。 取り付けたのは通販で買ったパイオニア製の\5,000程度の新品。 いざ取り付けようとすると、この他に日産車用のオーディオ・ハーネスが必要な事が分かり、カー用品店で急遽買う。〆て約 \1,800。 さて、さっそく取り付けて、 ...
続きを読む
Posted at 2014/09/05 13:57:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年07月12日 イイね!

サニー号のオーディオ交換前の確認

取り敢えずの所、社外品のオーディオを買う事を前提に、本日、交換前の最終確認をしてみた。 目的は・・・ ① ハーネス類の接触不良が原因でない事を確認する ② 自分で交換作業ができるかどうかを確認する ③ ハーネス類の形状を確認する まず、今までラジオが聞けなかったのは確認していた ...
続きを読む
Posted at 2014/07/12 14:53:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2014年07月02日 イイね!

サニー号のオーディオの修理について

今や我が家のエースとなっているサニー号の純正オーディオが故障した。 随分前から壊れていたのだけど、走行に支障がないからという事で放置していた。 しかし、走行中にラジオも音楽も何も聞けないというのはどうにも味気なくて、とうとう修理を考えるようになった。 故障内容は ・・・ ・ 接触不 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/02 20:23:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2011年12月31日 イイね!

“助手席側後部座席の足元に水が溜まる”

いつも助手席の裏、後部座席の足元に工具類を置いてゐるのだけど、先日これがビショビショになってゐるのを発見! 足元のマットを剥がしてみると、やっぱり床一面ビショビショ・・・ 触ってみると油ではないし、無色無臭、ガソリンでもない。 どこかから水が漏れてゐるのは間違いないのだが、果たしてどこからどの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/31 17:46:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2010年12月20日 イイね!

コーナーで車が暴れる

-----------------------------------------    コーナーで車が暴れる。     コーナーが迫ってきて・・・        ハンドルを切り始めると・・・  &nbs ...
続きを読む
Posted at 2010/12/20 21:14:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年03月29日 イイね!

大森水温計のブレ

大森水温計のブレ
最近、大森水温計(電子式)が時々凄まじい勢いで針ブレを起こす。 電圧の異常かな?と思って、取り敢えず駄目元で、コンソール・スペースの中の電線を点検。でも、久しぶりに見ると、電線が複雑に絡み合ってさっぱり意味不明・・・。 目がクラクラとして幻惑されるかのような思いをしながら必死に電線を辿っていくとよ ...
続きを読む
Posted at 2009/03/29 01:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年02月24日 イイね!

冷却水漏れ???

このところ長らくボンネットを開ける事すらしなかった始末。 まさか異常はあるまいと、それとなく久しぶりに開けてみる。 すると冷却水がすっかりなくなっている! まだよく点検していないが、これだけ減っているという事は明らかにどこかから漏れているはずだ。 あぁ、メンテナンスをさぼって放置プレイをすれば、必 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/24 22:08:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年02月07日 イイね!

納車&本当の原因

納車&本当の原因
大どんでん返しがありました。 スロットル角センサー交換後も念のためとの事で点検してもらったら、何と同じ症状がまた出たとのこと。 そのため、今度はクランク角センサーとパワー・トランジスタをテスト部品で試してもらったところ、いずれも異常なし。 プラグを見たところ、かなりのかぶり気味だったとの事で、結局 ...
続きを読む
Posted at 2009/02/07 11:55:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
2009年02月02日 イイね!

原因判明 (?)

原因判明 (?)
冷機時のガタつきの原因を探るため、昨日より車をディーラーに預け入れ。 結果、冷機時のみ、スロットル角センサーに不具合が見つかったとの事で、恐らくはほぼこのパーツが原因だったのではと思われる。 さっそく修理を依頼。2/4(水)には修理を終えて納車の予定。 こすさんの予想的中です。 スロットルのバタ ...
続きを読む
Posted at 2009/02/02 20:14:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
**************************************** 車名 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
**************************************** 車名 ...
日産 サニー 日産 サニー
**************************************** 車名 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
****************************** 車名 : マツダ ロード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation