• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すかじ~さんのブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

トヨタ・アルファードを試乘する

現行型アルファードを試乘する機會があったので、以下、個人的主觀によるインプレ :


===============================
車兩型式 : DBA-ANH20W
驅動方式 : FF
トランスミッション : CVT
ホイールベース : 2950mm
車兩重量 : 1890kg
エンジン : 直列四氣筒DOHC
排氣量 : 2362cc
最高出力 : 170ps/6000rpm
最大トルク : 22.8kgm/4000rpm
タイヤ : 235/50R18
================================


<外觀>
正直、何度見ても日產エルグランドとの違ひが分からない。スポーツ・カーにしか興味がないもので、ごめんなさい・・・。



<室内>
木目調のパネルや革張りのシート等、高級感に溢れてゐてもうグウの音も出ない。室内は壓卷の廣さで、恰も豪華なホテルの樣だ。私のおんぼろマンションの部屋よりも廣いのではないかと思はれる。長時閒のドライブでも、此の上ないラグジュアリーさにもてなされ、全く疲れる事がない。凄い、と言ふ外ない。



<運轉した感じ>
今迄運轉した事もない樣な巨大な車體だが、其れにしては車兩感覺が直ぐに馴染んで運轉し易かった。但し、車體が大きくて長いので流石に側面は見辛いし、死角が多いのは少し氣になる。

最も感動したのは足囘りだ。非常にしっとりとしてゐて絕妙な柔らかさで秀逸、最高に氣持ちが良かった。座る位置が高い爲、流石によく振られるのだが、全然不快なふらふら感ではない。町乘りの限りでは全く不安に感じる事もなかった。座る位置が高いのでもっとポヨンポヨンすると豫想してゐたのだが、全然そんな事はなかった。路面からの衝撃を吸收する柔らかさを持ち乍らも、車體がポヨンポヨンしない樣に搖れをよく收束させてゐると思ふ。最高に素晴らしいと感心した。


一方、エンジンはスポーツ・カーではないので存在感のないエンジンで充分なのだが、此れは明らかにパワー不足だと思ふ。踏んでも踏んでも全く加速しない。此れでは此の大きな車體を完全に持て餘してしまふ。町中でも高速道路でもどうにも思ふ樣に俊敏に動く事ができず、どん尻の龜になった樣な殘念な思ひを餘儀なくされた。1.9トンもの車體に170馬力は流石に嚴しい樣だ・・・。車線變更したい時でも諦めなければならない事が多々あり、行動がかなり制限されてしまふ。


さて、高速道路ではどうだったかと言ふと、正直少し怖かった。いや、正確に言ふとカーブが怖かったと言ふべきだ。直線を眞っ直ぐ走る分には全く不安感はなく、乘り心地も相變はらず最高に氣持ち良くて、此の上なく安心してゐられたのだが、少しきついカーブが來たりするとかなり神經質になった。其れは私が此の大きくて重たい車體を持て餘したからに外ならない。卽ち、1.9トンもの重さのせゐで慣性力が强く、どうしても『止まらない、曲がらない』といふ特性になる。其れに辟易してしまったのだ。
そして、タイヤの限界が摑めないのがどうにも怖かった。勿論、急激な操作は一切してゐないのだが、あとどれだけマージンがあるのか、タイヤのキャパシティのどこまでを使ってゐるのかがさっぱり分からないのがどうにも辛かった。其れゆゑに、『絕對安全』と思へる速度領域でしかスピードを出せなかった。必然的にヌフワkm/h以上を出す氣にはなれなかった。
235/50R18といふタイヤ・サイズを見た時は、『隨分賴もしいタイヤを履いてゐるな』と思ったのだが、其のタイヤの限界を摑めなかった爲につひぞ安心感を覺える事はなかった・・・。
思へば、私は未だかつて1.9トンもの重たい車を高速で走らせた事がない。そんな私には車がまるで大砲の彈丸の樣に一直線に飛んでいく樣に感じられて仕方がなかった。重いのって大變なのね・・・。


Posted at 2014/05/25 21:24:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

日産 スカイライン 日産 スカイライン
**************************************** 車名 ...
日産 キューブ 日産 キューブ
**************************************** 車名 ...
日産 サニー 日産 サニー
**************************************** 車名 ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
****************************** 車名 : マツダ ロード ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation