• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月08日

クスコ ロアアームバー取り付け完了

なんといいますか、意外とあっけなく取り付け完了しました。写真がないのは愛嬌で(笑)

案の定 ボルトが馬鹿みたいに固く、とても普通では緩まないので、、、今回は秘密兵器を準備していました!!

その名も!!!

長い鉄パイプ!!!

これをラチェットにさして、持ち手を長く!!それだけで呆気なく緩みました(笑)

あとは取り付けのみ!時間は1時間くらいかなー

感想ですが、つけた人がかなり同じ意見の車内の振動が増える!と言う点は全く気になりません。
ただアクセル踏み込んでマフラーが振動したときに、すこし干渉しているのか、若干のビビリ音。これも、殆ど気になりませんが、嫁から指摘入ったので、スペーサーかまして、少し空きを広げます。

走行のインプレですが、、、

すごい!!かなりわかります!!
ハンドルをきったぶん、きびきび反応してくれますし、車体も、四角い塊!と言う感じが、すごく伝わるようになりました!!これなら、コーナー攻めるときも、いままでより限界が上がっているのは間違いないです!
路面の凹凸は確かにひろいやすくなりましたが、エボのりなら殆ど気にならないレベル。

一万くらいで、この効果ならかなりお得かと。

さ、明日はホームセンター行ってワッシャー買ってきて仕上げるかな(笑)

ますます、16日が楽しみになってきましたが、、、最低地上高 確認しなきゃ、、、(笑)
ブログ一覧 | DIY | クルマ
Posted at 2012/12/08 23:26:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

プロボックス
avot-kunさん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2012年12月8日 23:54
早速取り付けましたかー。

ロアアームバーの効果が体感出来た様で何よりです(^^
もっと早く付ければ良かったなぁ~って思ってませんか?(笑)

筋金くんも同等の効果がありますよね。
コメントへの返答
2012年12月9日 20:36
つけた当初はビビリ音がしてる?と、夫婦で話題になりましたが、、、いまは、もうばっちりです!!早く付ければよかったなー(笑)
2012年12月9日 12:16
こんにちわ。

ボディ剛性が上がれば、足回りがよく動くようになりますね。
僕の場合サスが柔らかすぎるため効果の程は分かりずらいかもしれませんが・・w


16日の走行はちょっと資金的に怪しくなってきました。
なので、今回は見送ろうと思います。
楽しみにしていましたが、なんかスイマセン ;;

またこの様な機会があれば日にちを合わせて出没したいと思いますw
それまでは、修行しておきますねw
コメントへの返答
2012年12月9日 23:15
あららーー予算が厳しいとは・・・年末にありがちなパターンですねww
こっちも、年末は帰省もあるのに、嫁を説得して強行突破ですよ!w
是非 またご一緒できる日を楽しみにしております
2012年12月9日 22:48
どんどんサーキット仕様車へのドツボにハマって行ってるにゃー
お次に欲しくなるのは、制動系かしら?(^w^)

最低地上高、ロングボックスのタバコの箱で簡単に測れるんですよ~
立てると大体9cmなんですって☆5個ほど立てて、風圧で倒さない程度で通過して、倒れなければOKと
とはいえ、この御時勢、喫煙者が少ないんですけどね。昔は煙草吸ってたので、ジタンブロンドの空き箱、大活躍でしたぁ
コメントへの返答
2012年12月9日 23:16
タバコの箱かぁ・・・・
たしかに、タバコは以前からほっとんどスってなかったんですが、この前吸ったのいつだったかな・・・・・半年くらい前かなぁw
実験用にひと箱かってこようかなw
貴重な情報ありがとうございます!
2012年12月9日 23:11
剛性アップパーツ・・・
今、個人的にHOTな話題の1つです。
中々装着しませんが興味はあります。

装着しないのにも持論があるからなのですが・・・
皆の感想聞くと心が揺らぎますw
コメントへの返答
2012年12月9日 23:18
フロントとリアのタワーバー。ロアアームバー付けて、のこりは・・・・室内のフロアサポートバーとトランクバーくらいをつけたら、自分の中では、もう満足ですw
しかし・・・・このロアアームバーの効果は・・・正直びっくりしましたね・・・
高速だと、高い速度域での安定性も上がっているのが感じられました。
心 もっと 揺らいでください!w
2012年12月10日 0:48
効果は抜群でしたか!!

じゃあオイラも投入しようかな・・・w
純正の細い棒っきれでも効果はあると思ってたので「入れなくても変わらないんじゃない?」って感じでしたが・・・そんなに違うんですね~(;・∀・)
コメントへの返答
2012年12月10日 9:56
それがですね・・・・
私も不思議だったんですが・・・・
純正ロアアームバーがついてなかったんですよね・・・・あれってオプションでしたっけ???w
車の下にもぐって除いてみると・・・ボルトの穴が3つ何もない状態で空いていましたwww
だからよけいに効果が分かるんですよねー。
付けてから、車内への振動が確かに増えた感じはしますけど、嫁に 「あまり振動も音もきにならないねー、こんなに静かならいいんじゃない?」というと・・・・「まえはもっと静かだった・・・」と苦言がww

こわいです ;; w
2012年12月10日 16:17
取付も簡単なんですね~
ますます欲しくなってきた~
コメントへの返答
2012年12月10日 16:30
取り付けも本当に簡単ですよ!
問題は固着しているボルトのみ!!
それさえクリアできれば、慣れたら30分もあればつけれそうなパーツですよ!

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation