• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

フェラーリの事故・・・ 貴重な高級車が・・・・

また・・・ 暴走運転で やってくれちゃいました・・・・

22日夜、岡山県倉敷市の山陽自動車道でイタリアのスポーツカーなど2台の高級車が衝突し、1人が死亡、2人が重軽傷を負いました。

22日午後10時すぎ、岡山県倉敷市の山陽自動車道の下り線で、イタリアの高級スポーツカー、フェラーリと、国産の高級車が衝突しました。
警察によりますと、この事故でフェラーリは大破して炎上し、運転していた岡山県浅口市の会社員、
佐藤文生さん(40)が外に投げ出され、病院に運ばれましたがまもなく死亡しました。
また、助手席の47歳の女性が頭の骨を折る大けがをしたほか、もう一方の車を運転していた39歳の男性が顔に軽いけがをしました。
現場は倉敷インターチェンジ付近の片側2車線の直線道路で、フェラーリは車線変更した際に道路左側のガードレールに衝突し、
そのはずみでもう一方の車の前に出て追突されたということです。
佐藤さんと、もう一方の車の男性は知り合いだったということで、警察が、衝突のいきさつや事故の原因を調べています。







これ事故原因もお粗末ながら、事故車両の画像も見ましたが、普通の速度じゃないのはあきらかです。
軽く200ちかくいってたでしょうね。

原型ないですもん・・・・

車線変更で事故って・・・・どんだけ 飛ばして・・・・どんだけ 下手なの??ww

まぁ・・・・カーチェイスしてて・・・

追い越し車線で前の車が詰まって、走行車線からぶち抜くぜ!!って車線変更!!

ってしたら スピード乗ってて、バランス崩して 左ガードレールに接触!

そのままスピンして 反転するみたいになって、追走してきた後ろの 某高級車と接触・・・・

そんな感じなんでしょうか??(あくまでも 想像です)

お粗末ですね・・・・

今回は 山陽自動車道でしたが・・・

ちょっと まて 

前にも 似たような事故が・・・・

あぁ!!!

2011年

山口県下関市の中国自動車道上り線・小月インターチェンジ(IC)付近で、外国製の高級スポーツカーなど14台が絡む事故がありました。
10人が病院に運ばれたが、いずれも打撲などの軽傷だそうです。
山口県警高速隊などによると、14台のうち、8台がフェラーリ 、1台はランボルギーニ、3台はベンツ、
残る2台はトヨタ車だったそうです。
このうちベンツ1台は、対向車線を走行中で、壊れて飛んできた部品などが当たったとのこと。
県警は、追い越し車線を走行していた福岡県筑紫野市の自営業の男性(60)が運転するフェラーリ が
スリップして中央分離帯のガードレールに衝突し、この車を避けようとした後続車同士が次々に
衝突したとみている。現場は緩やかな上り坂の左カーブで、当時、雨で路面がぬれていたそうです。

これだww

でも、似ていると思ったけど・・・あんまり似てないねwww

高級車の事故といえば これ!みたいな 定番になってきましたねwww

ま、関係ないんでしょうけどwww

なんにせよ・・・・

超高性能な車にのるということを、ドライバーは考えないといけないですよね

なんで、普通の高速道路で 馬鹿みたいな速度で走るのか???

ストレス?

快感??

夜 伊勢湾岸を走って帰っていると・・・・ あきらかに200キロちかい速度で走っている車がいます・・・・。
余程、運転に自信があるんでしょうけど・・・・やめましょうよ・・・・

かっこわるいよ みてて・・・・

直線だけ飛ばして 俺すごい! 俺はやい! ですか?? 
それを横目で走行車線を走っているスポーツカーのほうが、よっぽどかっこいいですよ。

走りたいならサーキットへ行ってください!!

高級車のってるなら、チューニングもお金かけて出来るでしょ??

いくらでも俺はやーい 出来るよ・・・

サーキットで好きなだけ飛ばしてください!!

200~300キロくらい出せるサーキットもあります!!

頼むから、一般の道路で 無謀な運転をして、他の人に迷惑かけるなよ・・・・

しかも、今回の事故・・・顔見知りの高級車2台って・・・ 

どうせ 2台で 飛ばして 競い合ってたってことだよね・・・・

どっちもどっち・・・

さーて おいらは、安全運転で・・・・明日 エボを・・・・かるーーく 流しつつ・・・・

次回走行会まで、おとなしくしておきますww 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/23 21:07:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

✨👜お買いもの👜✨
Mayu-Boxさん

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

8/18 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本土を走る③〜小岩井農場&初わんこ ...
shinD5さん

この記事へのコメント

2013年11月23日 21:56
会社のパソコンから見ましたが、原型を留めないほどにめちゃくちゃになってましたな。もう1台はレクサスですかね。ああいう高級車だとか、高級スポーツカーで粋がってる偽物金持ちは意味不明な行動ばかりですよね。常識を知らないんでしょうか。本物の金持ちは、悠々と流すと思います。どうだ、俺の車凄いだろ!なんて粋がってるような奴は本物の金持ちだとは思いませんね。いくら金あっても、フェラーリ買おうとは微塵にも思いませんが、フェラーリ買うときはライセンス必須とか条件つけてやればいいんですよね
コメントへの返答
2013年12月10日 10:34
いまさらのコメントで定番ですいません 汗
高級車に乗ると、心もハイになるのかもしれませんが、とはいえ・・・こういうことをされると他のユーザーさんも同列にみられてしまい、迷惑ですよね・・・
ほんと、金持ちは意味不明です
2013年11月24日 0:42
あの車にはそんな魔力があるんですかね〜
乗れないから分かりません…
コメントへの返答
2013年12月10日 10:35
ふ・・・いまさらコメントですがww
フェラーリ自体 雨とかには非常に弱いと効いてはいますし、日本の道路には不向きなのかもしれませんね。
とはいえ、下手な人が乗ってはしゃぐとこうなるんだよ という いい事例でしょうね・・・
2013年11月24日 21:12
注目を浴びる車種だからこそ、人一倍模範的な運行を心がけるべきだと思いますね

私もアホなエボ乗り見ると腹立ちますもん!
低年式になって、中古安くなってきてるから、アホな若輩者でも乗れる車種になってしまったでしょ?任意保険のクラス利率が上がるのは勘弁だなぁ・・・って思うわけですよ
コメントへの返答
2013年12月10日 10:37
あはっは いまさらの遅いコメントですいません 汗
あほなエボのり・・・というと暴走エボのり?w
エボって街中や峠だと、どうしても他の一般車に比べて速く走れるので、自分が上手くなっていると勘違いしてしまうのかもしれませんね。
私なんぞは、車に乗せられまくっているので、サーキットで飛ばせても・・・一般道では・・・なかなか 恐怖心を超えれませんw
2013年11月25日 11:52
僕の場合、高速では80km巡航なので、
動く障害物と化してます(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 10:38
ど・・どうも 汗 激おそコメント失礼 汗
高速では安全運転が一番ですよね w
80キロはさすがに・・・でも!!安全運転はいいことです!!!
むしろ そういうスポーツカーのほうが、見ていて気持ちはいいものです
2013年11月26日 6:36
車の事をわかってねぇ奴に限ってすぐフェラーリだのベンツだのに乗りたがる…


ってイニDでゴッドフットの好ちゃんが言ってましたがまさにその典型的な事故ですね(^^;
コメントへの返答
2013年12月10日 10:44
内容の無い日記をぐだぐだ書くやつに限って、コメントの返信が遅すぎる・・・
はい・・すいません・・・;; いまさらです w
そんなことを、ゴッドフットがいっていたんですか!wさすが土建屋!!
ろくに運転技術もないくせに、ハイパワーハイスピードの車に乗って、扱いきれずに事故しちゃう・・・
なんか見ていて恥ずかしい事故ですよね。
乗ってもいいけど・・・乗るなら安全運転で ってことでしょうね

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation