• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月21日

北海道暴風雪1年「人想える大人に」 父に守られた少女メッセージ (涙)

みなさん、昨年 北海道の暴風雪の際の、悲しい事件を覚えていますか?

 昨年 3月2日午後3時過ぎ、漁師の岡田幹男さん(享年53)は、学童保育に通うひとり娘・夏音ちゃん(9才)を迎えに、自宅から6km離れた児童センターへ車で向かい、その帰りに猛吹雪で車が立ち往生してしまいます。

 当時の最大風速は20.1mで、気温はマイナス6℃。風速が1m増すと体感温度は1℃下がるといわれていることを考えると、その寒さは・・・・すごいものだったと思います。

 風が強くて息をすることすら難しい。そんな過酷な状況下でも、岡田さんは夏音ちゃんを抱きかかえて、一歩ずつ前へと進んでいった。

 数時間後、岡田さんがやっとの思いでたどり着いたのは、車から300m先の牧場倉庫。だが、入り口の扉には鍵がかかっていて、中に入ることはできなかった。

 そこで、この岡田さんは、着ていた薄手のジャンパーを脱ぎ、夏音ちゃんに着せると、雪が少しでも入ってこないように、両手で強く覆いかぶさるように抱きしめた。それから約10時間もの間、父は、祈る思いで娘を抱き続けた。

 翌3日午前7時、警察官がふたりを発見。岡田さんの脈はなかった。

「ふたりの上半身は雪で埋まっていたのですが、夏音ちゃんが窒息しないように小さい穴が掘られていたんです。岡田さんは娘を温めながら、顔に積もった雪を必死で振り払っていたんです。それを見た救急隊員は、岡田さんがどれほど必死で娘を守ろうとしていたのか、胸がつまる思いがしたそうです」(消防関係者)

 父の命と引き換えに守られた夏音ちゃんは、凍傷だけで済み、奇跡の生還をした。






という事件です。思いだしましたか?

この事件の女の子、岡田夏音さんは、現在 叔父夫婦の家で生活をしているそうですが、事故から約1年ということで、北海道新聞に手紙を送ったそうです。



応援してくれた全国のみなさまへ。

 今わたしはとても元気です。毎日、30分位かかる雪道を、友達と二人で学校へ行き、勉強、スポーツと、毎日楽しく学校生活を送っています。学校では、友達とボードゲームをしたりします。

 今育ててもらっているおじさん、おばさんに温泉や旭山動物園に連れて行ってもらいました。動物園では、ペンギンのお散歩を見ました。

 昨年の3月、ふぶきでわたしはお父さんと2人、道にまよって気がついたら病院にいました。お父さんがふぶきの中、わたしを守って亡くなったと聞いて、とても悲しくなみだがポロポロ流れました。

 3月22日退院してから、たくさんの人達から、はげましのお手紙がたくさんとどき、おばさんに聞くと、わたしが一人ぼっちになってしまった事をかわいそうに思い、全国のみなさんが応援してくれているのではと言われ、とてもびっくりし、心からうれしく思いました。

 とてもやさしかったお父さんの事も夜ベッドに入ると、ときどき思い出します。わたしを思っていろいろと注意してくれたのに、わたしはあまえて、お父さんの言う事を何も聞かなかったので、お父さんの気持ちもわからないできた事を、「お父さん、ごめんなさい」と思い、なみだがでたりします。

 これからは、おじさん、おばさんの言う事をよく聞き、たくさんの人達からの応援がある事をわすれず、お父さんが遠くから安心して見守ってくれるよう、人を想える大人になれるようがんばります。

 全国のみなさま、わたしはもうだいじょうぶです。ほんとうにありがとうございました。 岡田夏音



うーん・・・・立派な文章ですね。

本当につらい経験だったと思うけど、なんとか乗り越えて欲しいです。

悲しい記憶は、結局 時間でしか解決をすることが出来ないので、おじさん・おばさん、周囲の方々 これからも支えてあげて欲しいですね。

ただし!

これを美談で終わらせるだけではいけないと思います

当時、辛口なことをいえば、荒れた天候にしては、軽装で出かけていたという報道もありましたし、車がスタックして動けなくなった際、そこから知人を通して警察には連絡をしていたんですよね。

車のガソリンも少なくなってきた状況で、暖房も切れてしまう と思ったお父さんは、9歳の子供をつれて、猛吹雪の中 歩き出しちゃったわけです。

いまとなっては、結果論でしか話は出来ませんので、こうしたら ああしたら は もう触れませんが、今年も、これからも、まだまだこういった状況は出てくる可能性はあるわけです。

そんなときに、自分の身を守るのは、やはり自分です。

それだけは、忘れずに冷静に判断し、行動していきたいです。

心から、この事件の女の子が、立派な大人になっていくことを願います
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/02/21 09:50:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第4土曜日なので都筑PAへ
彼ら快さん

昨日は・・・🌤️
よっさん63さん

祝・みんカラ歴6年!
ハル@ND2さん

食事処たむら水産⑦
RS_梅千代さん

その人の「いつか」
F355Jさん

坐骨神経痛?
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2014年2月21日 10:17
結果はわかりませんが、一つの判断が運命を分けた感じは残りますね。
こんな悲しい思いを子供にさせないように生きたいです。
コメントへの返答
2014年2月21日 11:17
ああしておけば
こうしておけば

あとから考え出すときりがないですが、私たちに出来ることは、過去の経験や見聞きしてきたこと、それらを組み合わせて冷静に判断し、そのとき出来る最良の一手を導き行動することなんだと思います。
それが一番難しいんですが・・・・

少なくても、この事件で 一人の娘の命をすくったお父さんの行動は、これもひとつの正解だったのだと、私は思います
2014年2月21日 15:48
極限状態での判断は難しいんでしょうね…
それにしてもお父さんの子供を思う気持ちは凄い!
助かったお嬢さんも幸せになって欲しいですね~
コメントへの返答
2014年2月21日 16:23
自分の着ていたコートを脱いで 子供にかけていた らしいですね
なんというか、親の愛でしょうね。
この子も、こういう親の愛をしっていれば、きっと立派な他人を思いやれる大人になると思います。
私とはちがってwww
2014年2月22日 0:37
こんばんわ´ω`♪
コメント失礼します!!!

最近は自分の子どもでも虐待したり、残念なことに殺してしまったりと『親としてどうかいの?』ってニュースもよく耳にする中、自分を盾に大好きな子どもを守ると、親の鏡のような話ですね…

たぶんこの親父さんも自分の子どもにコートをかけたことは『大切な人を守らなきゃ』って思いで無意識に動いたことなんじゃないかなぁ…と自分は思いました。。。

でも、最後にムーミン5さんが書かれている『自分の身を守るのは自分』ってのはその通りだと思います!!!
コメントへの返答
2014年2月22日 10:07
そうなんですよ。一方では虐待や、どうしようもなくて失ってしまう命があるなかで、こうやって親の愛情を確認する事件もあり・・・
今回は、その親の命が無くなってしまったわけですが、願わくば この子が その愛情を忘れずに
次の世代へ受け継いで欲しいと思います

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation