• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月03日

こち亀連載終了だと!!!!!!

YAHOO ニュースより・・・



1976年から「週刊少年ジャンプ」(集英社)で連載されている長寿マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所(こち亀)」が、約40年におよぶ連載に幕を閉じることが3日、分かった。17日発売の同誌42号で最終回を迎え、同日発売のコミックス200巻が最終巻となる。神田明神(東京都千代田)で3日に行われた同作の“巨大絵巻物”の奉納式で発表された。

 作者の秋本治さんは「40年も連載されることは作家にとってうれしいところ。いつまでも描きたい気持ちもある。これでスパッと切れるわけではなく、時々(ジャンプに)遊びに行くくらいでもいいかもしれません。今後の展開は未定。次の作品の構想もあります」と語った。終了を意識し始めた時期について「200巻を迎える2016年ですね。終わるかな?と迷っていました。おめでたい時に終わるのが一番かな?と考えた」と説明。「両さんというキャラクターが面白い。キャラクターと出会えたのはうれしい」と話した。

 「こち亀」は、東京の下町を舞台に、並外れた体力を持ち、人情味あふれる警察官・両津勘吉が巻き起こす騒動を描いたギャグマンガ。1976年から「週刊少年ジャンプ」で連載されている長寿作で、コミックスは199巻まで発売されており、累計発行部数は約1億5000万部を誇る。テレビアニメシリーズが1996~2004年に放送されたほか、人気グループ「SMAP」の香取慎吾さん主演でドラマ化、実写映画化もされた。



いやーーーーーー、びっくり!!!

まじですか!!

私が生まれた1976年から連載している、こちら葛飾区亀有公園前派出所 が ついに、連載終了だそうです・・・

本当に残念です・・・

最近、ネタもなかなか良いのがないなぁ と感じてはいましたが、そこはサザエさんみたいなもので、まったりと続いていくと思っていたのですが・・・・

マニアックなネタから、感動するネタまで、本当に素晴らしい作品だったと思います。

国民的漫画の一つと言っていいのではないでしょうか。

もっというと、漫画版の「男はつらいよ」みたいなもので、本当に万人に愛される作品でしたよね。

初期の頃の絵柄のほうが、個人的には読み応えがあったんですがwww

最近何年間かの絵柄は、良い意味で落ち着いてきちゃって、初期の味はなくなってしまいましたが、これも時代の流れということなんでしょうね。

しかし・・・・

週間少年ジャンプにとっては・・・本当に打撃ですね・・・・

これで、本当にマガジン、サンデー、ヤングジャンプなどに、勝てる要素が無くなって来た気がする・・・

いまジャンプでやっている作品で、面白いものって・・・・なんだ・・・・??汗

ナルトの続編のボルトは 絵柄が変だし・・・

ブリーチも終わって・・・・

ワンピースは 何かもう 話がぐだぐだだし・・・

さいきくすお が ぎりぎり 面白いと感じるくらいで・・・

あとはもう・・・ ジャンプじゃなくてもいいんじゃない?っていうような作品ばかり・・・

黄金期の週間少年ジャンプは凄かった・・・

キン肉マン
Drスランプアラレちゃん
ハイスクール奇面組
キャプテン翼
ウイングマン
北斗の拳
銀牙
きまぐれオレンジ☆ロード
ドラゴンボール
シティーハンター
ついでにとんちんかん
魁!!男塾
聖闘士星矢
県立海空高校野球部山下たろーくん
ジョジョの奇妙な冒険
燃える!お兄さん
ゴッドサイダー
BASTARD
ジャングルの王者ターちゃん
ろくでなしBLUES
まじかる☆タルるートくん
ダイの大冒険
電影少女
花の慶次
スラムダンク
幽遊白書
アウターゾーン
究極!!変態仮面
BOY
とっても!ラッキーマン
忍空
地獄先生ぬ~べ~
るろうに剣心
みどりのマキバオー
すごいよ!マサルさん



などなど・・・・

数えだすときりがないくらいの名作が、同時に連載していたんだから凄い!!!

はずれの漫画が、ほとんど無かったんですよね・・・・

いまは・・・質が落ちたなぁ・・・

その点、最近の週間少年マガジン、サンデーは、はずれが少ない方ですね。

ヤングジャンプも絵が綺麗だし 全体的にww

はっきりいいましょう・・・

これで、週間少年ジャンプの時代は・・・

終わった!!!






え?前から???

失礼しました 汗汗

そして、本当に今までありがとう!!!こち亀!!!!







こち亀が終わる今・・・

あとは もう この男に期待するしかない!!!!





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/03 16:26:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月最後のミラー番&プチキリ番♬
ブクチャンさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この日は⑦。
.ξさん

サトちゃん
avot-kunさん

おはようございます!
takeshi.oさん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2016年9月3日 17:00
僕が中学時代に読んでた、作品がずらりですね!
オレンジロードなんてなつかしいですね(^_^;
コメントへの返答
2016年9月3日 17:51
昔はいろんな規制もなく、自由に漫画で表現できて、本当に面白い作品が多かったです。
いま北斗の拳をやろうと思ったら、たぶん ひでぶ!!のところは、規制が掛かるんじゃないでしょうかw

漫画だから出来る表現があり、そのおかげで面白い作品が出来る。
いまの漫画は それが少ない気がします

さみしいことです
2016年9月3日 22:30
ほんと複雑な心境です。

国民的漫画。

ひとまずお疲れさま!

たまに読みきりとかで世間をぶった切ってほしい気も。

現在のラインナップは僕的にはなかなか面白いの数本あります。

火ノ丸相撲、約束のネバーランド、鬼滅の刃、ブラック.クローバー、ワールド.トリガー、トリコあたりですね(^^;

ま、ワンピースはこれから楽しみでありますが。

トリコはもうラスト近いし、ブリーチ終わったし、HUNTERXHUNTERはいつ始まるやら~(;´д`)

北斗の拳、ドラゴンボールなどインパクトある連載は今のラインナップからは厳しいですね。

まあ、編集部も気合い入れて新人育ててほしいですね(^^)

コメントへの返答
2016年9月6日 16:02
たしかに、ジャンプおわったーといいながらも、今週号のジャンプはしっかり購入している私・・・・ww
約束のネバーランド
トリコ
ワールドトリガー
これは確かにいいですねww

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation