• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2011年12月19日 イイね!

クーザ 名古屋公演 行ってきましたよ!!!

まず、最初に・・・クーザ写真ありませんww 会場内は撮影禁止なのです;;
それだけが本当に残念・・・。

日曜日、朝 早起きしてお昼からの公演に行ってきました。このシルクドソレイユの公演は、何年か前に一度チケットまで取って行く気満々だったのに、当日仕事で親戚のおば様に席を譲ったという苦い思い出があります。

だから、今回とてもうれしいわけです!!

名古屋ドーム付近に着くと、その近所の人たちが「クーザ P」と書いたプラカードを出して待ち構えてます。この人たちに着いていくと、普段は駐車場にしてない、もしくは人がまだ入っていない 駐車場に案内され、1日800円~1000円で駐車できますが・・・。

正直、ふつうの有料パーキングのほうがお徳かも?しれませんw
きっと、クーザを利用して、一攫千金を狙っているのでしょう・・・・おそろしい・・・・

で、会場へ向かうと、名古屋ドームのよこにテントがあります。うーん・・・意外と小さい・・?その中にとんでもない人数のお客様が詰め込まれて、熱気ムンムンです!

時間もはやく付いたので、お土産を何か買おう!と思ったら、ちょうど天井のモニターから、「クーザ お土産ランキング~~~♪」が流れてきたので見ていると・・・

第2位!!! クーザ パンフレット!! 2000円!! これは納得。

第1位!!! クーザ 日本公演記念DVD!! 4000円!! えっと・・・・これは無い!!w

正直 お土産やさんで、ずっと見てたけど、パンフはかなりうれてたけど、DVDは・・・・30分で1枚くらいでしたよ;;

そして いよいよ開場!!!思ったよりも小さい、と最初おもったけどとんでもない。小さいスペースをフルに使って繰り広げられるドタバタ劇は、やっぱり感動ですね!!
お客さんを巻き込んでのプログラムもあり、何名かステージに上げられていじられたり、頭を叩かれたり(これは実際に叩かれてないから分からないけど、怒る人は怒りそう)ポップコーンをお客さんの席にばらまいたりww(これが一番うらやましいw)

もちろん、ステージでやる演目も、さすが選ばれた精鋭がやっているだけあって、どれも凄い・・・・凄すぎる・・・・凄いを通り越して 感動しちゃいますよ!!
綱渡りとかの設営中も、ピエロやら骸骨やらが出てきて、会場を盛り上げている最中に設営をするので、時間待ちっていうのが無い!
しかも、それが全部 シナリオで繋がっていて(途中 意味不明なのもありますが)あっという間に終わった!っという感じです。

一番前のほうの人は、かなりいじられたり、頭叩かれたり、「コイツ ヘンナカオー」とか言われてましたが、その分ステージを見上げるようになり、個人的には後ろの方が全体を見れていいなぁという感じです。

演目によっては一歩間違えれば大怪我!という場面があり、命綱もしてないものがあります。それだけに、見ていてハラハラしちゃいますし、「おお!!」と思わず声が出るんですよね。

まだ、行っていない人が大半だと思いますが、行ったほうが良い!!感動した!!

PS:会場内に飲食物は持ち込み禁止です。私たちは最初いらないだろと思って前半を終わり、あまりの興奮に、休憩の間にドリンクを買おうと思ったら、既に長蛇の行列・・・。
これから行く人は、必ず最初!!!にドリンクとお菓子を多めに購入することをお勧めします。

あーーー、当日券でもう一回くらい みにいけないかなぁ・・・・。
Posted at 2011/12/19 11:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     12 3
45 6 7 8 910
1112 131415 16 17
18 1920 21 22 23 24
25 2627 28293031

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation