• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2012年12月17日 イイね!

今年最後のアライメント調整(って この前はいつだ!?w)

今回 本当に久しぶりにアライメント調整なるものを しておこうかと思いましたw

前回アライメントを調整したのは いつだったか・・・と思い、調べたところ・・・・

なんと!!

車高調をつけたときに、一緒にショップにやってもらった時なので、2011年の1月!!!!

なんてこった・・・・約2年前・・・・・汗

その間に、タイヤを交換し・・・・ホイールも何回もローテーションし・・・・・

サーキットデビューもし・・・・段差のりあげーの・・・・スピンしーーの

もう アライメントぼろぼろのはずじゃ!!!汗

というわけで、今年最後の最後に、とあるショップにアライメント調整に行ってきます。

そのショップさんは・・・・散々悩んだんですが・・・・・

STRADALE!!!(岐阜県多治見市)

なぜこのショップなのか!!!

知れたこと・・・・ふふふ

オートランド作手のランエボランキング上位に、このお店でいじったランエボの名前があるからだよぉぉぉぉぉ~w

ということは、ストラダーレでアライメント調整なども もちろんやっているはず・・・・

そのテクニック・技術を私のエボに移植すれば・・・・

さらなる性能アップ!!!(当社比+35%UP)

ということなのですw

お値段は 一応 26000円くらいを考えておいてください、といわれました・・・。アライメント 高いんですよね・・・・どこも・・・・汗

29日の朝10時に ストラダーレさんに行き!(多治見市)そこでお昼前までアライメントを設定・調整してもらい!!それが終わったら帰宅し!!(おそらく、午後1時かな)そのまま、香川県へ帰省ですwww ぷぎゃーーーーー体力もつかな 汗

そもそも、作手攻略に向けて、私は第1コーナー~第2コーナーの処理を どうすればスピードを最低限の減少で抜けられるのか・・・・それを考えているのですが・・・・

ついに、その糸口が閃きました!!!

しかし、その内容は言えません・・・・。次回の作手で試すつもりです・・・・。

これがうまくいけば・・・いけるぜ・・・・バッヂ・・・・う不不・・・うヒヒ居比・・・・うひょひょひょえっへへへうじおう・・・・・

ま、単純にブレーキポイントを絞るというだけなんですがww(言ってるやん!!)

どこまで出来るのか分かりませんが、いま第1コーナーへ侵入するとき、ブレーキをかけてアウトからインへ入っていき、アウトへ抜けるときに再度 軽くブレーキして向き換えて 第二コーナーCPへ!という感じなのですが、これを少し変えるつもりです。

これがうまくいくようなら、次回 タイム更新していると思いますw

正直、31秒切れたのも奇跡みたいなものなので・・・・ 次回はさすがに更新出来るか不安です・・・w

ここからは、自分で考えて いろいろ思考錯誤しないと 上にはいけないかなぁ・・・と思っている次第です。

うまくいったときには、その方法を惜しみなく公開しますよ!!

行かなかったときも、報告しますけどねwww

23日は 朝からエボのオイル交換をして・・・マフラーアースを追加して(脳内馬力10UP)・・・・クリスマスケーキを取りに行って・・・・どこかドライブにでも行こうかな・・・・。

あーー、布製スタッドレスの点検もしなきゃ・・・・汗 年末は何かと忙しいな・・・・汗
Posted at 2012/12/17 21:01:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
23 4 56 7 8
9 10 11 1213 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 252627 2829
3031     

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation