• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2013年11月16日 イイね!

タイヤ購入と 次回作手走行予定はどうしよう・・・(12月8日にむけてw)

そんなこんなで、タイヤ購入の許可が、GGG本部から出ましたので(まだ このネタ引っ張るかw)

先日、色々意見を頂き・・・どうせ買うなら・・・・と悩んだんですが・・・・



結局 無難なところで、定番の ダンロップ Direzza ZII (225/45R17 2013年製造)で決定しました。

今回も サイズ変更はせずに、純正サイズを選びました。

純正サイズに、そこまで本当にこだわりがあるのか??っていうところですが・・・・

実際 そこまで ないんですwww

人それぞれ、考え方はあるでしょうし、タイヤを太くすれば、タイムも もちろんついてくることもあるでしょうし、それは魅力といえば魅力なんですが・・・方法が安易すぎる・・・という感覚もあって・・・

それに・・・サーキットを走って1年足らずの自分が、タイヤサイズを変えてタイムをあげようっていうのも・・・なんというか・・・うーん・・・・

まだまだ それ以前にやることあるんじゃね?っていう感じなんですよね。

今の車の状態で、1年やってきて、慣れてきて、その中で どうしようもないところは直し・変更しましたが(タイヤハウス干渉による バネレート変更など)

基本は、今のままで 突き詰めていきたい っていう気持ちなんですよね。

その上で、もーーーだめ!!! もーーーむり!!! っという ところまで来たら・・・・

一番 各種チューニングでも簡易な方法である、タイヤサイズアップを 検討してみたいかな・・・と思います。

おそらく・・・・今後は タイヤ新品導入と、バネレートを交換したことで、作手バッヂラインの30.3は、そのうちいけるとして・・・(バッヂまでベストから0.15秒)

出来れば・・・・来年中には30秒切りまではいきたいなぁ・・・と思っています。
(現状 ベストから・・・0.5秒短縮なんて・・・・出来るのか・・・・)

もう、そこからは・・・細かい突き詰めになって行くと思うので・・・・そこから タイヤ幅を変えてみて、というのでも遅くないかな・・・と思っています。

正直、今の自分は、まだまだ車に乗せられている段階で、勉強することが多すぎです。

こんな歳になってからのサーキットデビューを去年経験し、本当に色々ありましたが、あっというまだったと思います。

来年は・・・いまの予想だと・・・4月までに作手タイムが行き詰ってwww

気分転換に美浜へ進出しwww

美浜でなんとか・・・かんとか・・・46秒台前半を狙って・・・・・・汗

バックストレートで突き刺さって・・・・(悪夢再びw)

夏が終わる・・・ みたいな!www

あ!本題全然 ふれてない 汗

まずは、明日!! 夕方から 無理をいって 槍騎兵秘密基地にて、ニュータイヤ交換を行いますw
(※本当に 無理を言ってすいません 汗)

夕方・・・・といっても 18時くらいからなので・・・真っ暗かな・・・・汗

ついでに、後輩のあらせきくんも あそびにくる予定ですので、一緒に基地を荒らして・・・・基地内を白煙だらけにして撤収するつもりですw

そして・・・・

12月8日の、オートランド作手 槍騎兵走行会 までに、一度 タイヤ性能確認のために作手を走りに行きたいんですが・・・・

ちょうどいい日曜日が・・・・24日くらいしか・・・ない!!(3HパックDAY)ww

12月1日に行きたかったんですが、ちょうど AutoMeisterRyo 主催の走行会が16時まであるようで・・・

参加できますか?ってメール送ったんですが、返事なしwww まぁいいけどwww

グリップ・ドリフト混合なので、16時枠走行も考えましたが・・・・おそらく グリップは期待できない路面状況かな・・・とww

かといって、今月 出費かさんでるし・・・・24日にサーキットっていうのも・・・心苦しい・・・・ww

ふと、美浜のHPを見ると・・・

12月1日は AM中が四輪フリーになってる!!!

でもPMからは・・・ 美浜N1耐久シリーズ第3戦!!!! www

おそらく・・・練習走行車両 & 日曜フリーを待っている車 で かなり混雑するはず・・・

悩む・・・・・・ そもそも 美浜 どうやって走ってたのか・・・忘れたwww

昔の俺とは違うぜ!!っていうところをみせるなら、46秒台を狙って行きたいんですが・・・・混雑していると・・・・そんな自身も ラインも取れない気がwww

ということで・・・・いまの走行候補は 2つ

11月24日 の 作手午前中
12月1日  の 美浜午前中


さぁ・・・・どっちで Z2性能確認をしようかな・・・・・汗
あ!だれですか!両方とか言っているのは!!!www

あ・・・・それもいいなぁ・・・・・(にやり)w
Posted at 2013/11/16 12:01:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 4 5 6 7 8 9
1011 1213 1415 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627282930

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation