• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2017年01月28日 イイね!

次回作手予定!(2月12日 走行会)と、義父の入院

表題のとおりです。

2/12「鍋乃會 走行会in ALT」 開催案内

こんどはこちらに参加します。

過去にも参加させていただき、そのときは30.3であったエボのバッチ基準をさくっと獲得したんですが、そのときは大雪の日で現地に着くのも大変でした・・・汗w

参加人数が増えると、一人あたりの参加費用も落ちる形式なのですが、あまり台数が増えても走りにくいかなぁ とも思ってみたりww

でも、興味がある人は、まだ募集しているかもしれませんのでよろしくですw


場所:AUTO LAND 作手(ALT)
愛知県新城市作手菅沼38
TEL:05363-9-3611
費用:税込\10,000 ~ \12,000 (参加人数割)

日時:2017年2月12日(日) 貸切
予定スケジュール:
9:40( )集合・受付・ドラミ
10:00(20)フリー走行
10:20(20)ドリフト
10:40(20)グリップ
11:00(35)タイムアタック
11:35(65)ドリフト→グリップ→ドリフト→グリップ
12:40(10)終了・コース掃除・片付け
12:50( )退場
13:10( )結果発表・ミーティング→BBQ

まぁ、走行時間と値段だけみると、ちょっと高いかな?とも思うんですが、それは人数が増えればほら 下がるかも ということと、楽しく走れればそれでよし!ということで!!!ww

あとは、私事ですが 嫁のお父さんが入院しました。

ある日、呼吸が苦しいということで、かかりつけの病院にいったところ、結構危険な状態だったらしく、その日のうちに緊急入院・・・

で、昨日 嫁が先生に呼ばれて 話があるということで行ってきたんですが・・・

















先生 「お父さんですが・・・・2月1日に退院ですw」

嫁 「はぁw」

しかし、容体はあまり良いとは言えないんですが、結局 医者からいわれたのは

・酸素の呼吸器?が必要

・原因は煙草

・肺機能が同年代の人の 30%くらいに落ちてる(普通の心臓なら死んでいるそうです)


ここから、愛煙家の人はよく読んでください

うちの義父は、毎日たばこを過去だと1箱。いまでは毎日10本ほど吸ってます

そのせいで、前々からぜんそくのような症状になり、肺機能が落ちてきていることも、定期健診で分かっていました。

今回、もっと詳しく検査をした結果・・・

肺の何割かが膿がたまって石灰化していたこと

膿のせいで緑濃菌が発生し、そのせいで肺炎になっていたこと

ガンはないけど、肺胞という肺細胞が大半が死んでいること

上記の結果、肺機能が通常の3割まで落ちていて、在宅酸素は必須状態になったこと


これが、たばこを吸っていくと、最後 高齢になったときに、まっている結末です。

うちの父の部屋は2階にあるんですが、在宅酸素のタンクをもって上にはいけないし、一階は嫁も商売をしているのでどうしようかと思っていたら、最近はポシェットタイプの小型タンクもあるようで、なんとか2階への上り下りは出来るようですが、問題はもっとあって・・・

入院している間に、歩かないから 一気に足の筋肉が衰えてきています・・・

なので二階までいけるかどうか・・・・汗

かといって、一階はどうしようもないし・・・・

自業自得の結果とはいえ・・・ やるせないですね・・・・汗汗汗

もっと入院が長引くと思っていたので、暇つぶしにとおもって 家でいつも義父が頭文字Dの23巻から25巻くらいを延々くりかえし読んでいたので、もうまとめて読んでもらおう!と全巻買ったんですが、退院が意外と早かったため・・・・どうすんだ 状態ですwww

まぁ・・・・ ほんと たばこをどうしてもやめれなーーい!って人も多いと思いますが、もちろん 私は通常吸ってなくて、飲みの席で4,5本吸うくらいで、あとは全然吸わないんですが、やめられない人は・・・ほんとに やめた方がいい・・・

健康と第三者のことも考えて、今はやりのアイコスに切り替える人もおおいですが、あれも結局 ニコチンは接種しちゃいますしね・・・・汗


●ニコチン

ニコチンは神経に作用する毒物の一種で、恐ろしい麻薬である『ヘロイン』や『コカイン』などと同レベルの依存性がある。
ニコチンは青酸カリの倍以上の毒性を持ち、過去には殺虫剤として利用されていたこともあったそうです。(現在はその毒性の強さから法律で禁じられています)

また、ニコチンは血管を収縮させ血流を悪化を招くので心臓や血管に負担を与えるうえ、コレステロールの酸化も促進する作用もあるので、血液がどろどろになり動脈硬化の原因になることもあります。


やはり、1番は やめるのが良いんですけどね・・・・

難しいんでしょうねぇ・・・・・汗
Posted at 2017/01/28 12:24:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

12 345 6 7
8 9 10 11121314
15 161718 19 2021
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation