• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2017年10月10日 イイね!

ラピュタは滅びん 何度でも蘇るさ!それが人々の夢だからだ!



というわけで・・・

本日 ZEALから連絡がありました

「ムーミンさん!!レッカーで運んでくれて正解でしたよ!」

え?どういうことですか?

「ハブベアリングが破損してて、そのまま走っていたら、走行中に完全に破損して大変なことになっていたかもしれませんでした!」

ほほうww

ピットのほうに運ぶのも慎重になるくらい、危険な状態だったそうです 汗

なので、原因は皆さまの予想通り!!!

ハブベアリングでした!!!

みんなすごいですね!

左フロントのハブベアリングが完全に壊れてて、右フロントと一緒に交換することで話を進めています。

納品が木曜ということで・・・

ということは!!

そう!!22日の作手走行会は参加できます!!!

一応、ブレーキフルードも交換してください!とお願いしたので、フルードも問題なしw

フロント左右のハブベアリング交換 と ブレーキフルード交換 で 費用約8万円也

手痛い出費になりましたが・・・トランスファーが逝った状態に比べればやすいものですね 汗

1つ分からないのは・・・

おそらく、サーキットでもブレーキはフェードしてなかったという事ですよね。

ハブベアリングの破損と、ブレーキの異常がどうつながってくるのか、まったく分かりませんでした・・・・

気になったので、ネットで調べてみたら・・・ハブベアリング異常からくるノックバックという現象だったようです

●ノックバックとは?

1、コーナーなどで横Gがホイールに掛かると、取り付けられているハブベアリングに、ガタが発生する

2、ガタつきにより、ハブとホイールの間に挟まれている、ブレーキロータにも振動が伝わり位置がずれてくる

3、ローターの位置がずれてきて、ローターをはさんでいるブレーキパッドを、外側へずれた分だけ押し戻してしまう

4、そして、コーナーが近づきブレーキを踏むと、ブレーキパッドとローターに隙間が大きく出来ているため、ずれた分が元の位置に戻るまで、ブレーキが、「スコッ!」と抜ける

5、ブレーキを何回か踏んでいくと、ローターに当たってくるので、 やっとブレーキが効き出す


という流れのようです。

なるほど・・・だから停車させて前後に車をうごかしたくらいだと、横Gもかからない=ローターもずれない ということで、ブレーキパッドの位置も正常なままなので、ブレーキは効く。 でも ちょっと走りだしてコーナーなどがあると、横Gとローターがずれていきパッドを押し返して行くから、つぎのブレーキのときに スコン!!といくとwww

こわーーーーー!!!!www

こんな状態で町乗りを少しでもしていたと思うと、かなり危険だったということですね。

ほんとに、無茶をしないでレッカーを呼んで正解だったということですね・・・

ほんとに事故がなくて良かった・・・・

そういえば・・・

例のブツが車のない わたしのもとに届きましたwww



これだけだと なんじゃこれ?ですが、フルダイレクトイグニッションコイルです。

もともと4G63のエンジンは、1つのイグニッションコイルがもう1つの気筒をカバーする方式で点火していて、4気筒のうち 2気筒がイグニッションコイルで、もう2つはそのイグニッションコイルからプラグコードでつながっている という形になっています。

そのせいで、2つはダイレクトに点火するんですが、もう2つは点火しきれてない(プラグコードを中継するため性能を出しきれてない)などという都市伝説があるようで・・・・

そのために、フルダイレクトイグニッション化して、4気筒ともイグニッションコイルをつけて完全に点火しちゃおうぜ!というシステムです。

これをつけただけで 4~10馬力アップ!などという、ふれこみを信用することはないですが、まぁ確かにやってみて効果があったという意見はネットにおおいので、流行に乗ってみましたww

次回作手には、装着して効果を体感できるか実験ですね!!

ということで・・・

次回走行予定は!!

10月22日 日曜日

オートランド作手

主催「六ツ美瀬戸自動車」さん

ご一緒される方!本当によろしくおねがいします!!

やさしく・し・て・ね
Posted at 2017/10/10 21:59:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 2 3 4567
8 9 10 1112 13 14
15 161718 192021
22232425262728
29 30 31    

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation