2012年12月22日
なんか 重い質問を投げかけるような表題ですが・・・
こういう私的なことを書くのも あれなんですが・・・・。
さきほど連絡が入り、前の会社でお世話になっていた先輩が亡くなりました。
前々から、体調が悪いということはお聞きしていたのですが、41歳という若さで亡くなりました。
病院にお見舞いにいくこともなく、辞めた会社で、という負い目もありましたので、会うこともほとんど無かったですが、ありがたいことに 私にも連絡を入れて頂いた奥様に感謝です。
この先輩には、建築のいろは、お客様との会話、家族ぐるみで色々と教えてもらい、会社を辞めるときにも相談にのってくれて、「やりたいように やればいいと思うよ!」と後押ししてくれた方でした。
そのおかげで・・・・いまの会社の地獄の日々があるわけですが・・・・・汗汗汗汗
先輩、どうしてもっと引き止めてくれなかったんだ!! と 文句も言えなくなりました・・・。
人間 生まれてきて、何かしらの目的があって、毎日生きてきているんだとおもう。
何も目的がなく、ただ生かされている人生というのは、それはそれで楽なのかもしれないが、なんとも寂しいものじゃないか。
この先輩は、仕事を、お客さんを 本当に大事にする人だった。
いつか自分で自分の家を建てる!と言って、本当に家を建ててお祝いもしましたし、これからはリフォームの時代だ!とリフォームについての勉強もかなり熱心にされていました。
そんな人が、志半ばで逝ってしまわないといけないとは・・・・神様も残酷なことをするものだと・・・。
本当に、残された奥様とお子さんが気の毒で・・・。
私は、魂 というものの存在を 一応は信じてます。一応・・・と書いたのは、魂の定義がはっきりしないから。
もしかしたら、電気的な残留磁場のようなものが、その場にとどまるようなものを魂というのかもしれないし、まだまだ科学で解明されていない 人の精神 のようなものがあるのかもしれない。
実際、人間が死ぬと、体が21gだけ軽くなるという研究結果が出ていますが、その21gは何なのでしょうか?
幽霊とかいうものは、人の強い意識が電気信号となって、その場の空間に映像のように焼き付けている とか 色々な説がありますが・・・
私は、この奥さんとおこさんのためにも、魂の存在は信じたい。先輩は、魂となって見守ってくれていると信じたい。
そうじゃないと・・・つらいですよね・・・。
ちなみに、私は幽霊をみた ことはありますが、会話はしたことはありませんw
もっと 俗に言う霊能力があれば・・・会話も出来るのかな???w
そうすれば、亡くなった人とも ずっと話が出来ていいですねぇ・・・・。
Posted at 2012/12/22 15:11:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月21日
もうすぐ6億円が手に入るムーミンです。
なんとなく、プロフィールの写真を 自分の体型に正確なものに 変えてみました・・・。
こんなもんじゃないかなぁ・・・・汗
さて・・・・6億はいったら、いっきに1億はつかうつもりですね!
まずは土地と家で6000万くらいは消えて!!
あと 4000万か・・・・うーんと・・・あ! 実家の両親の家を建て直して3000万で!
あと1000万は・・・・
もちろん 車の改造です!!
買いなおすっていうのも良いですが、やっぱりCP9Aエボ乗りとしては、このエボをとことん追求したいじゃないですか!!
で、もう改造してもらうショップも決めてます!
G-FORCE!!!さん
なぜここか!!
うーん・・・分からないw HPが分かりやすいから かな?w
HKSとか見ていても、チューニングプランの提案はHP上ではないんですよね・・・。
その点、G-FORCEのHPを見ると、これをやるといくら!これをやるといくら!と非常に分かりやすい。ちょっとHP更新の頻度が遅いように感じるが、そこは愛嬌かなw
同じくらいHKSさんがやっているなら、もちろんそっちに頼むかもww
ガレージHRSもエボの老舗だし、そっちでもお願いしようかなーーーー! なんせ、1000万あるからなぁ!!あっはははははは!!!
で、どんな改造をするか!!
■ ブレーキチューニング
・ ENDLESS MX72パッド(1台分)
・ DIXELディスクローターFP(フロント2枚)
・ Do-Luckブレーキホース(1台分)
・ ENDLESSブレーキフリュード
工賃込み価格 ¥126,000
■ G FORCEサスペンション Package
・ G-FORCE車高調サスペンションキット(OHLINSベース)
・ MF-RフロントロールセンターアジャスターPRO
・ MF-Rバンプアジャストタイロッドエンド(※CTのみ)
・ アライメント調整
工賃込み価格 ¥420,000~450,000
■ クラッチ強化 Package
・ EXEDY CARBON-Dクラッチキット
・ レリーズベアリング新品
・ クラッチフリュード
工賃込み価格 ¥300,000位
■ エンジンパフォーマンス Package『550』
・ G FORCEコンプリートエンジン「PRO2.3ℓ」
・ HKS GT3037Sタービンキット
・ 800ccインジェクター
・ HKS Fcon V-Pro
・ EXEDY CARBON-Dクラッチキット
工賃込み価格 ¥2,000,000
あとは、社外のエアロで、これもほぼ決めているんですが・・・
地味なところで、
CP9A LANCER KD-II FULL AERO
154,980円(税込) 塗装をすると、+10万ってとこでしょうか・・・ 合計254,980円
さぁ これでいくらだ!!
総額 3,130,980円
なんてこった!安すぎる!!!
まだまだお金があまるぜ!!!
しょうがないから、みん友みんなで オートランド作手を貸し切ってバーベキューパーティーだ!!
走りたいひとは自由に走ってください!!!終日貸しきって走り放題だぜ!!
あーーっははははははは!
あと5億円残っているから、あと60年生きたとしても・・・
毎日22,831円は使えるぜ!!! 月給になおすと、約70万円だ!!!贅沢な生活がまってるぜ!!
アーーーーッははははははははははっはあっはははははは・・・・・・・・・・・・・・
は!? 夢か・・・・・・・・
という 妄想をしながら 今日一日 仕事をしてました♪
Posted at 2012/12/21 19:20:38 | |
トラックバック(0) | 日記
2012年12月20日
うーん、実は昨日 長々と探していた エボ6のトランク&ウイングセットがyahooオークションで出品されていた。
見た目でも分かるように、エボ5のウイングより、エボ6のウイングが性能がいいのは当然ながら、WRCの世界でもリアの2段ウィングは効果が高すぎるという理由で下のウィングは埋められているほどだ!
なので、GTウイングもいいけど、どうせやるなら、エボ6のウイングに純正交換タイプのウイングをつけたい!と思っていた。
で ついに ヤフオクに待望のエボ6トランク(ウイング付き)が出品されていたのですが、どうも値段が低い・・・私が見た時点で11000円くらい(残り1日)
まぁまだまだあがるだろうとおもいつつ、これくらいで落とせたらラッキーと22000円で入札したわけです。
ちなみに、ヤフオク相場は分からないけど、GooPartsとかで同じものを探すと、結構程度の悪いものでも2万円、そこそこ程度がいいものだと7万円で出ています。
で・・・・・色々 トランクの情報をみていると、なんかくだらない質問をしている連中が・・・・
①水没車ですか??
うーん 確かに錆が若干あるけど、水没・・・・気にはなるけど まぁ程度はいいから我慢しよう!
答えは : もちろん水没じゃありません
②青森からの出品ということで、放射線量は大丈夫ですか??
放射線・・・・こういうこという人がいるから 困りますね・・・。じゃ青森、秋田、岩手、山形、宮城、福島 など あっちのほうの車は全部 放射線まみれなんですか???こういう質問をする人格が信じられません。こういう人は一生 飛行機にも乗らないし、富士山にも登らないでしょうし、レントゲン撮影もしないんでしょう!きっとそうだと思います。
もちろん、出品されているストアーの方の回答も、問題はないということでしたが、私はどこが出所でも放射線なんか気にしませんけどね・・・・
で、時はながれ オークション終了して さーって いくらに最終なったのかなぁ と見てみると・・・・
落札できてるやん・・・・汗 え・・・・そうなの???ww
21000円くらいで、エボ6トランク&ウイングゲットしました。写真で判断するかぎりは傷もほとんど無いですし、一部錆はもちろん出ていますが、目立たないところなので、自分で塗装で直すつもりです。
エボ5とエボ6のトランクは、完全ボルトオンで付くらしい(聞いた話)ので、もしそうなら、素人でもつけれるでしょうし・・・・。
これからの作業は、ぷち塗装補修と、可変ウイング部の塗装(黒に!)ですね。
嫁には事後報告になりましたが・・・・少し切れ気味に ふーん・・・クリスマスプレゼント・・・・それでいいってことでしょ?(にっこり) といわれました 汗
とりあえず、家には置くところないので、会社に届けてもらう予定です。
また取り付けは来年になると思いますが、その模様は またアップさせていただきますw
ほんとに・・・ボルトオンなんだろうな!!おぉ!!??w
Posted at 2012/12/20 15:55:28 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ
2012年12月18日
今回は簡潔に!!
タイトル通り、私が愛用しているシェブロンオイル 10W-40。お値段はかなりお手ごろで、平均で
350円/リットル くらいです。
ちなみに、私はもっと安く手に入れてますが・・・w
中には、こんなオイルしらない とか、そんなオイルは危ないんじゃないか?という声も 良く聞きますが(HKSのメカニックさんが知らなかったんですよね・・・)みなさん これで もう そんなことはいわせない!!
エボのチューニングで有名なショップ「ガレージHRS」 そこで取り扱っていることが判明しました!!w
しかも、ウィンターセールで大々的に売り出している!!
ttp://www.garagehrs.com/hotparts/sale/
ほら!!これで分かったでしょ!!w と強がってみますが、HRSさんの中でも扱いは低いようでww
やはり有名どころのオイルの紹介の下にポツーンとありました・・・・くぅ・・・・w
でも、性能のことでは こんな記述も!
●世界のメジャーブランド シェブロンのSupereme 10W40 4.5Lまで
値段が安いからと侮るなかれ! API SM規格(鉱物油)ファミリーカーからハイパワー車・スポーツ車に適合します(四輪、レース、ラリー用)。お手軽価格でエンジンオイル交換したい場合、セカンドカーなどにおすすめ。
これですよ!!!
まいったなぁ、これでシェブロン購入ライバルがふえちゃうなぁ!!
でも、サーキットに行く人間にとっては、安くていいオイルの情報は、みんなにしってもらいたいですしねw
私も最近は疑いはじめ・・・・・ごほごほ 信頼していたシェブロンオイルですが、エボに強い HRSさんで取り扱っていると知って安心しました。
Posted at 2012/12/18 18:53:52 | |
トラックバック(0) | クルマ
2012年12月17日
今回 本当に久しぶりにアライメント調整なるものを しておこうかと思いましたw
前回アライメントを調整したのは いつだったか・・・と思い、調べたところ・・・・
なんと!!
車高調をつけたときに、一緒にショップにやってもらった時なので、2011年の1月!!!!
なんてこった・・・・約2年前・・・・・汗
その間に、タイヤを交換し・・・・ホイールも何回もローテーションし・・・・・
サーキットデビューもし・・・・段差のりあげーの・・・・スピンしーーの
もう アライメントぼろぼろのはずじゃ!!!汗
というわけで、今年最後の最後に、とあるショップにアライメント調整に行ってきます。
そのショップさんは・・・・散々悩んだんですが・・・・・
STRADALE!!!(岐阜県多治見市)
なぜこのショップなのか!!!
知れたこと・・・・ふふふ
オートランド作手のランエボランキング上位に、このお店でいじったランエボの名前があるからだよぉぉぉぉぉ~w
ということは、ストラダーレでアライメント調整なども もちろんやっているはず・・・・
そのテクニック・技術を私のエボに移植すれば・・・・
さらなる性能アップ!!!(当社比+35%UP)
ということなのですw
お値段は 一応 26000円くらいを考えておいてください、といわれました・・・。アライメント 高いんですよね・・・・どこも・・・・汗
29日の朝10時に ストラダーレさんに行き!(多治見市)そこでお昼前までアライメントを設定・調整してもらい!!それが終わったら帰宅し!!(おそらく、午後1時かな)そのまま、香川県へ帰省ですwww ぷぎゃーーーーー体力もつかな 汗
そもそも、作手攻略に向けて、私は第1コーナー~第2コーナーの処理を どうすればスピードを最低限の減少で抜けられるのか・・・・それを考えているのですが・・・・
ついに、その糸口が閃きました!!!
しかし、その内容は言えません・・・・。次回の作手で試すつもりです・・・・。
これがうまくいけば・・・いけるぜ・・・・バッヂ・・・・う不不・・・うヒヒ居比・・・・うひょひょひょえっへへへうじおう・・・・・
ま、単純にブレーキポイントを絞るというだけなんですがww(言ってるやん!!)
どこまで出来るのか分かりませんが、いま第1コーナーへ侵入するとき、ブレーキをかけてアウトからインへ入っていき、アウトへ抜けるときに再度 軽くブレーキして向き換えて 第二コーナーCPへ!という感じなのですが、これを少し変えるつもりです。
これがうまくいくようなら、次回 タイム更新していると思いますw
正直、31秒切れたのも奇跡みたいなものなので・・・・ 次回はさすがに更新出来るか不安です・・・w
ここからは、自分で考えて いろいろ思考錯誤しないと 上にはいけないかなぁ・・・と思っている次第です。
うまくいったときには、その方法を惜しみなく公開しますよ!!
行かなかったときも、報告しますけどねwww
23日は 朝からエボのオイル交換をして・・・マフラーアースを追加して(脳内馬力10UP)・・・・クリスマスケーキを取りに行って・・・・どこかドライブにでも行こうかな・・・・。
あーー、布製スタッドレスの点検もしなきゃ・・・・汗 年末は何かと忙しいな・・・・汗
Posted at 2012/12/17 21:01:46 | |
トラックバック(0) | クルマ