• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ムーミン5のブログ一覧

2013年08月30日 イイね!

真っ赤な担架はなんだったんだ・・・ww(日曜日の事故 の 良い結末)

今日 ニュースをみていると こんなのが!!ww

「伏せろ」レールの隙間で女性助ける 乗客がとっさに呼び掛け 名鉄
2013.8.25 21:47
 25日午後3時50分ごろ、名古屋市熱田区の名鉄金山駅の下りホームで、三重県鈴鹿市の介護士の女性(58)が線路に転落した。直後に電車が進入したが、助けに下りた乗客の男性(39)がとっさに女性に呼び掛けてレールとレールの隙間で伏せさせ、電車は女性の上を通過した。女性は電車下から救出され、一命は取り留めたが、左手骨折などの重傷。

 中署によると、同駅に停車する豊橋発岐阜行きの急行(6両編成)が進入してきた際、別の乗客の体が接触し、女性がホームから落ちた。気付いた男性が線路へ下り、避難させようとしたが、女性は動けなかった。

 電車が近づく中、男性は「伏せろ」などと女性に指示してレールの隙間(幅約1メートル)に体を入れさせ、自分は線路脇に退避。間もなく電車は女性の上を通過して止まり、女性は約25分後に電車下から助け出された。


これですよ!私がビルの上からみていたのはww

誰もなくなってない、ということが分かって、とてもよかったねー という気持ちと・・・・

あれ・・・まてよ・・・

あのとき・・・担架で運ばれている人がいて・・・

真っ赤だったのは・・・なんだったんだろうwww

ビルの上からで見間違えた??w いや・・・40人ちかくのメンバーがみたんですけどねぇ・・・

ニュースでは骨折だけ ということですが、実際は 切り傷とかもあったのかもしれないですね。

とはいえ!!

この救助した男性はすごい!!

生死をわけるとっさの判断で、レールとレールの間に寝かせるっていうのは・・・隙間があるって分かっていても・・・・ やっぱり怖いでしょうし、この助かった女性も ものすごい恐怖だったと思います。

私なら・・・力任せに線路脇のホーム下の隙間にほうりなげる腕力はあると思いますが、実際にその状況で それが出来る・・・自信はありません・・・・汗

冷静な判断で、人命が助かって 本当によかったです!!!

自殺とはやとちりして、ブログ上で 書いてしまったこと 深く反省しております 汗

別の話題で・・・うちの近所で 女子中学生の殺人事件が発生しているようですね・・・
(三重県四日市の花火のあとのやつで 今日もニュースしてましたね・・・)

本当に、はやく犯人捕まえてほしいです・・・・・
Posted at 2013/08/30 09:37:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月29日 イイね!

作手の走り方がわからなくなってきましたよwww

なんだかなーーww

今日は ぐちだけですが・・・・w

頭の中で、作手の第1コーナーへの飛び込みをイメージしているんですが・・・
(もちろん会社でww)

考えれば考えるほど、分からなくなってきたwww

そもそも、前回の作手での情けないタイムのせいで・・・・考えすぎているんだと思うんですが・・・・

実際走ってみないと、覚えることも、改善することも出来ないんですよね・・・

30.8を出したときの走り方が、全然イメージできないww あほだww

はやく走りに行きたい・・・・うずうずしますね・・・・

頭の中で考えるのだけは、もやもやして いらいらする 汗

やはり車載動画は必要ですね・・・

ベストだしたときの自分の走り・・・これを 客観的にみてみたいですわ・・・・

いつ行こうかなぁ・・・・

9月8日か・・・・9月22日だろうなぁ・・・・

走るなら3Hくらい 走りたいなw

さ・・・はやく 仕事片付けて・・・帰ろう・・・・汗
Posted at 2013/08/29 22:20:32 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月25日 イイね!

カラオケオフと・・・金山駅 人身事故・・・と 車の修理

今日は、毎月恒例の アニメカラオケオフ会でした!

そして、車も修理が完成する ということで、代車を転がしてカラオケ参加&開始!!

本日の参加者は、全部で50名くらいかなー

金山駅前では、24時間テレビの募金活動が、精力的に行われていました!!!

事件はここから起こりました・・・


名鉄金山駅で人身事故 ダイヤ乱れ

レスキューナウニュース 8月25日(日)16時30分配信

15:53頃、金山駅構内で発生した人身事故の影響で、名鉄名古屋本線や犬山線、常滑線、空港線のダイヤが乱れています。


そうです。ちょうど この事件が発生したとき・・・金山駅目の前のカラオケビルで歌を歌っていたんです。

一人が え!? と外をみているので、皆がなんだなんだ?と窓から駅のほうをみてみると・・・

金山駅の目の前のJOYSOUNDでカラオケをしていたメンバーが一同騒然・・・

上からみると、駅のホームの周りに人がたくさん集まって・・・・線路内を見つめています・・・

時間がたち・・・真っ赤な担架が運ばれていきました・・・

駅前の募金活動をしていた人たちも・・・・唖然ですよ・・・・

自殺なのか 事故なのか・・・ 私には わかりませんが・・・・

もし・・・自殺だったのなら・・・もっと 他に出来ることがあったんじゃないですか?と・・・言ってあげたかったですね・・・

死んじゃったら、本当に何もかも終わっちゃうんですよね

その先に待っているかもしれない 嬉しいことや 悲しいこともあるでしょうが・・・

それらを全部放棄して 捨て去ってしまうことなんですよね・・・

残された家族は?? 友人は?? どれだけのショックを受けるか・・・・

現実的な問題として・・・JRへの損害賠償も・・・
(ネットで調べてみると・・・実際のところ、損害賠償金額は 100~200万くらいのようです)

もっともっと、周りを頼って欲しかったと・・・思います・・・

生きていれば、別の答えを見つけることもできるんですからね・・・

と・・・

カラオケを終えたあとは、エボの引き取りに ZEALさんへ!

すると そこに 見慣れた・・・エボ6がwww

みん友の ひろみ~さんの エボ6です!wwww

ムーミン参上!!と ステッカーでも貼ろうかと思いましたが、思いとどまりました(にやり)

で・・・・

今回 改善チューニングの ウォッシャータンクの移設&パック式タンクに交換



こいつの 効果ですが!!

帰りの高速で、それなりのペースで踏み込んで 回転数もあげて試してみましたが

今まで 高速で飛ばしていると110度くらいには、すぐになっていたのですが・・・

今回・・・・105度で ほとんど 安定していますwwww

マイナス5度 wwwww

これが 大きいのか 小さいのか 不明ですが・・・・・汗

105度で安定していたのは事実です。5度下がっただけでも、まぁ良しと・・・・しましょうかwwww

あとはサーキットを走ってみて、どういった感じになるかですが、それは また 来月でしょう!!

9月・・・さぁ・・・いつ 走りに行こうかな!!


Posted at 2013/08/25 22:44:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理 | クルマ
2013年08月22日 イイね!

YZサーキットをはじめて走る人の目標タイムって?

今回は 短く そして 簡潔に!!ww

今度、私が所属しているグループの走行会がありまして・・・(まだまだまだまだ先ですがw)

私が走ったことのない、YZサーキットでの走行になります。

走ったことがないので、どんなコースかも分からないし、何秒くらいが早いのか遅いのかもまったく不明・・・w

そこで質問!!w

YZサーキット を 初見での走行で、エボ5(中身は 初心者w)で何秒目標で走ればいいです??

美浜を走るときは、とりあえず初見48秒台 ということを聞いて目標達成を出来たんですが、YZサーキットでも、初めて走るときのモチベーションのためにも、目標タイムを定めたいんですw

といっても、初見での目標タイムなので あまり遠い目標はやめてほしいな・・・とww

初めてなら、これくらいだせたら まぁ そこそこじゃねーーの!w

というタイム!!

かつ エボ5!!

YZサーキットを走りこんでいる 皆様

卑しい卑しいわたくしめに、とりあえずの目標タイムをおあたえください!!w

宜しくお願いします♪

とはいっても・・・走るのは12月なんですけどねwwwwww
Posted at 2013/08/22 19:40:39 | コメント(14) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2013年08月19日 イイね!

とりあえず・・・今後の 冬へ向けての目標(気が早!!)

仕事中の合間に・・・気分転換の ブログ更新ですww

仕事をしていても、作手だと あそこはこう走ろう・・・

美浜だと、あそこはこう走って、こう突っ込んで・・・とか 色々妄想している日々ですがwww

とりあえず、いまのベストが

オートランド作手 30.864(7月に出した)

美浜サーキット 47.698(5月に出した)


ということで、単純に考えても

作手のタイムは、冬になればあがる!! 気温のことも考えると 上がるのが当然!!

いやあがらないとおかしい!!ww

今年中に、作手は目標タイム30.3のバッヂ獲得タイムまで持って行きたいですね!!

美浜については・・・・

ベストを出したとき、エキマニのクラックのせいで、いまいちブーストの立ち上がりが悪く・・・(いいわけ?w) 無茶な走りをした結果でのベスト更新だった(その後の事件もありましたがww)ので、作手で基本をしっかり磨いて、美浜に挑めば!!

悪条件のなかで48秒は そろそろ 定期的にだせるタイムにはなってきて、そんな中 47秒台をだせたんですから、46秒台を なんとか今年中に出したいですね!

というか・・・ださないと・・・非常に ほら・・・・まわりが・・・・汗汗

まわりのエボはみんな46秒以上の世界に逝っているのに・・・私だけ・・・亀で一人ぼっち 汗汗

がんばるしかないですね・・・・汗

まぁ・・・タイヤの幅についても、225の純正サイズでどこまでいけるか、試してみたいですしねぇwww

作手については、ランエボランキングでは 225っていうのが もう上位タイムにはいない状態で、私が225ではトップ!!(申請していない人も居られるので まさに自己満足の世界ですがwww)

というか よーくみると・・・・

CP9Aが6台 私から上にランキングにのっていますが・・・225なんて・・・

おいら だけじゃん!!!! じぇじぇじぇ!!!

しょうがないので・・・・このまま純正タイヤ幅で、上位ランキングにくいこんでいけるように頑張ります!!www

でも・・・・

欲を言えば・・・美浜はやっぱり、245は欲しい!!!wwww

というわけで・・・

今年度末までの目標タイム

作手 30.3 (ベスト から 0.564差) 
※ホームストレートで過去の自分より、16m程 前に出ないといけない・・・

美浜 46秒台 (ベスト から 0.699差) 
※ホームストレートで過去の自分より、23m程 前に出ないといけない・・・出来るのか??汗


ということで、どこまでいけるか 乞うご期待ww

お正月も・・・・一杯一杯まで、チャレンジしまっせ!!ww

え?嫁??

嫁はとりあえず、作手で33秒台が目標です!ww
Posted at 2013/08/19 20:55:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「@よっし☆ ありがたやーw」
何シテル?   02/01 08:09
三重に住んでいる車好きの中年です。 2016年までは月1、2回はサーキット走行でストレス解消していましたが、2017年は体調不良が続き ほとんど行けなかっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
11 12 13 1415 1617
18 192021 222324
25262728 29 3031

リンク・クリップ

カーアイランド CAR・ISLAND SUSPENTION SYSTEM スペックⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/05 12:39:33
作手状況 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/03 11:43:21
冬コミのサス本 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/24 16:40:31

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューション ムーミン号 (三菱 ランサーエボリューション)
エボ5 CP9A (EVO6 トランク仕様) HKS GT II 7460R KAIタ ...
ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
2年乗ってきた 旧N-BOXから、なぜか点検でディーラーに行ったのに、新型にモデルチェン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation